重症心身障がい児が社会へとはばたける個別支援計画を作りませんか
0~18歳までの重症心身障がい児を対象とした児童発達支援及び放課後等デイサービス「療育室つばさ」で、児童発達支援管理責任者として活躍しませんか?
児童発達支援管理責任者の要件を満たし、実務経験5年以上(うち児童関係3年)の方は応募の対象となります。療育室つばさでは、発達支援、家族支援、地域福祉の観点から、個別支援計画を作成、運用しています。
利用者の多くは、他の機関は事業所を並行して利用しており、日頃から連携を取る体制は出来ています。
反応が乏しいとされる重症心身障がい児ですが、妥協してしまうことなく、個別化した計画書を作成し、運用することでお子様本人だけでなく、ご家族をも生活のしづらさを感じることのない本来の生活を送れることを目指します。
募集内容
募集職種 |
児童発達支援管理責任者 |
---|---|
仕事内容 |
重症心身障がい児への直接処遇及び個別支援計画の作成 |
診療科目・サービス形態 |
|
給与 |
【正職員】
月給 220,000円 〜 225,000円 |
給与の備考 |
◆勤務3年目の管理者兼児童発達支援管理責任者の場合
|
待遇 |
退職金制度あり(条件あり) |
教育体制・研修 |
|
勤務時間 |
平日8:00~17:00または11:00~20:00、土曜日8:00~17:00
|
休日 |
毎週日曜日の他、平日のいずれか1日が休み(完全週休2日) |
長期休暇・特別休暇 |
年末年始(12月29日~1月3日)、夏季休暇3日間 |
応募要件 |
児童発達支援管理責任者の要件を満たす方
|
選考プロセス |
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください
|
必要な情報を登録後に施設に直接電話ができます
事業所情報
法人・施設名 |
|
---|---|
募集職種 | |
アクセス |
東京都足立区扇1-44-15 FLAP-YARD 日暮里・舎人ライナー 高野駅から徒歩で10分
|
設立年月日 | 2011年12月21日 |
施設・サービス形態 | |
営業時間 |
月~金曜日8:00~20:00
|
休業日 |
日曜・祝祭日 |
利用者定員数 |
5名 |
施設規模 |
児童発達支援 5名
|
スタッフ構成 |
児童発達支援管理責任者 2名
|
療育室つばさ(社会福祉法人ソーシャルデベロップメントジャパン)の採用担当からのメッセージ
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくは プライバシーポリシー をご確認ください。︎
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。
お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
他の求人も見てみましょう
職種とキーワードで求人を検索
お仕事をお探しの方へ
会員登録をするとあなたに合った転職情報をお知らせできます。1週間で54,449名がスカウトを受け取りました!!
お悩みはありませんか
ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください
9:00~18:00(土日祝除く)