【年間休日128日!福利厚生充実!】児童発達支援管理責任者◎季節の行事を通してお子さまと一緒に成長!ベテランスタッフもサポートしていきます♪
「サンライズかしまだ」を紹介します
- 2020年8月オープン。
ただいま、当事業所では児童発達支援管理責任者を募集しています。
研修受講済みの方であれば経験やブランクは問いません。
先輩スタッフが、独自の新人研修・OJTを行い、親切・丁寧に指導いたしますのでご安心ください♪
年間休日は業界最大級の128日!
また、令和5年1月より、福利厚生の一環として「自己投資補助金」制度がスタート!
旅行や美容、家族との食事などで掛かった費用を会社が一部負担を致します。
夏季休暇や年末年始休暇もありますので、プライベートの時間も大切にできますよ♪
残業はほとんどありませんので、メリハリのある働き方が叶います。
私たちと一緒に子どもたちのより良い居場所をつくっていきましょう。あなたのご応募をお待ちしております!
募集内容
募集職種 |
児童発達支援管理責任者 |
---|---|
仕事内容 |
放課後等デイサービスおよび児童発達支援の現場支援員
|
診療科目・サービス形態 |
|
給与 |
【正職員】
月給 350,000円 〜 400,000円 |
給与の備考 |
【給与の内訳】
|
想定年収 |
【児童発達支援管理責任者/1年目】 ・入職1年目 440万円 ※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。 |
待遇 |
自己投資補助金(令和5年1月~ 自己投資に掛かる費用の一部を会社で補助!【美容や旅行・グルメなど】)
|
教育体制・研修 |
新人職員は、弊社独自の新人研修とOJTプログラムを行い、いち早く現場に慣れるようサポート。
|
勤務時間 |
シフト制
|
休日 |
・月10日休み
|
長期休暇・特別休暇 |
12月30日~1月4日(年末年始休暇)
|
応募要件 |
児童発達支援管理責任者研修受講済みの方
|
選考プロセス |
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください
|
必要な情報を登録後に施設に直接電話ができます
事業所情報
法人・施設名 | |
---|---|
募集職種 | |
アクセス |
神奈川県川崎市幸区鹿島田2-6-15 MID AIR 1F JR横須賀線 新川崎駅から徒歩で7分
|
設立年月日 | 2022年08月01日 |
施設・サービス形態 | |
営業時間 |
・平日 10~19時
|
休業日 |
8月1~2日(下記休業) 12月30日~1月4日(年末年始休業) |
利用者定員数 |
1日10名 |
施設規模 |
・総面積125平米
|
スタッフ構成 |
管理者1名
|
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくは プライバシーポリシー をご確認ください。︎
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。
お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
他の求人も見てみましょう
職種とキーワードで求人を検索
お仕事をお探しの方へ
会員登録をするとあなたに合った転職情報をお知らせできます。1週間で54,449名がスカウトを受け取りました!!
お悩みはありませんか
ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください
9:00~18:00(土日祝除く)