募集中の似ている求人
同じ市区町村の求人
同じ市区町村の求人をもっと見る- 給与
- 正職員 月給 250,000円 〜 300,000円
- 仕事内容
- 医療法人内の介護サービスを提供する複合施設内の、放課後等デイサービスにて児童発達支援管理責任者の業務にあたっていただきます。 発達の緩やかな利用児様の日々の生活に寄り添い、療育計画の立案や進捗の確認に始まり、利用者のご家族との面談などをお願いいたします。 業務の変更範囲:変更なし 転勤の可能性なし
- 応募要件
- 児童発達支援管理責任者の要件を満たす方 年齢不問 学歴不問
- 住所
- 広島県広島市佐伯区皆賀1丁目 JR山陽本線(三原~岩国) 五日市駅から徒歩で13分 広電2号線(宮島線) 修大協創中高前駅から徒歩で12分 広電2号線(宮島線) 広電五日市駅から徒歩で16分
- 特徴
- 未経験可社会保険完備週休2日残業ほぼなし年間休日120日以上ボーナス・賞与あり
場所が近い求人
場所が近い求人をもっと見る- 給与
- 正職員 月給 269,312円 〜 326,857円
- 仕事内容
- ・発達障がいを持つ子どもに対する個別支援計画の作成 ・相談支援業務 ・関係機関との調整業務 ・施設の運営、管理業務 【1日の流れ】 ・登校日 10:00 事務/清掃 13:00 お迎え/準備 16:00 サッカー練習・試合 18:00 ご自宅へ送迎 ・休校日 9:00 事務/清掃/お迎え/準備 10:00 サッカー練習・試合 12:00 昼食 13:00 外出/イベント等(公園/社会科見学等) 16:00 ご自宅へ送迎 17:00 事務作業 1日最大10名の子供を4~6名のスタッフで対応しております! 1人ずつしっかり向き合える環境です!
- 応募要件
- 児童発達支援管理責任者の要件を満たす方 福祉関係業務経験必須 普通自動車運転免許(AT限定可)
- 住所
- 広島県広島市佐伯区五日市五丁目4-28 サンスピアリビル1F 広島電鉄 佐伯区役所前から徒歩約15分 「ゆめタウン五日市」と「造幣局 広島支局」の間に施設があります。
- 特徴
- 未経験可社会保険完備週休2日ボーナス・賞与あり交通費支給年齢不問
特徴が同じ求人
こぱんはうすさくら 広島井口教室の児童発達支援管理責任者求人
しなやかな相談援助を、多くのお子様と保護者に届けるお仕事です。
- 給与
- 正職員 月給 250,000円 〜 280,000円
- 仕事内容
- 支援計画の作成、カンファレンス、現場での児童とのかかわり、学校や幼稚園の先生との連絡調整など。
- 応募要件
- 児童発達支援管理責任者
- 住所
- 広島県広島市西区井口3-12-17 箕輪ハイツ1階 広電2号線(宮島線) 修大協創中高前駅から徒歩で2分 JR山陽本線(三原~岩国) 五日市駅から徒歩で12分 広電2号線(宮島線) 広電五日市駅から徒歩で11分
- 特徴
- 社会保険完備週休2日ボーナス・賞与あり交通費支給年齢不問研修制度あり
昇給・賞与あり☆社会保険完備◎4週8休制でワークライフバランスを大切にしながら働けます!
- 昇給・賞与があるのであなたの頑張りが評価され、モチベーションを高めながらお仕事に取り組めますよ。
- また4週8休制のため、仕事とプライベートのメリハリをつけて働きたい方にもぴったりです。
- 社会保険を完備しているので、安心して長くお仕事を続けていける環境も整っています。
児童発達支援管理責任者のお仕事に挑戦してみませんか?あなたのご応募お待ちしています。
募集内容
募集職種
仕事内容
放課後等デイサービスにおける児童発達支援管理責任者業務全般
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
給与内訳 ・基本給 250,000円~ ・資格手当 50,000円~ 交通費支給 賞与あり(業績による) 昇給あり 試用期間3ヶ月(同条件)
長期休暇・特別休暇
年末年始休暇 夏季休暇
歓迎要件
保育士資格歓迎
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
写真
事業所情報
法人・施設名
設立年月日
2023年6月1日
施設・サービス形態
営業時間
休業日
利用者定員数
1日の流れ
出勤
出勤し、当日の療育の準備や1日の流れの確認・事務作業を行う
送迎
順次、児童の送迎に行きます。
療育
児童の下校時間によって変わりますが、30分~1時間程度療育を行います。(木曜日はプールでの療育を行う予定にしています。)
送迎
児童の送迎を行います。 そのまま直帰されても問題ありません。
放課後等デイサービス わたっこクラブの採用担当からのメッセージ
ご応募お待ちしています
綿吉 護
株式会社綿の華の代表取締役の綿吉護と申します。 放課後等デイサービスやグループホームなどの福祉系の仕事や水泳のインストラクターをしてきたので、その経験を生かした運動に特化した放課後等デイサービスを開設したいと思い、この度立ち上げました。 是非、お力を貸して頂けたらと思っています。
この度、運動に特化した放課後等デイサービスを立ち上げることになりました。 週に一度プールのレーンを借りて水慣れや水中運動を行って行きたいと思っています。 また他の曜日には運動療法や屋外での活動を行って行きたいと思っています。 職場は新規開業なのでオープンスタッフで和気あいあいと仕事をしていきたいと思っているので是非とも力を貸して頂けたらと思っています。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
なるほど!ジョブメドレー新着記事
- 仕事お役立ち情報
- キャリア・転職インタビュー
- 求人の見方・転職ガイド
- 職場を知る