🚩就職説明会開催中|ST/週2~勤務可|WEB面接OK!|患者様に笑顔を取り戻していただけるよう、チーム医療でサポートしています。ゆとりある職場で働きやすさも◎
\就職説明会開催しています!/
🚩オンラインでの説明会も行っています♪(要予約)施設見学ができますのでお気軽にお問い合わせください☆彡
気になることや不安なことなどなんでも聞いてください♪
東京都大田区の京浜病院は、一般病床80床を備えた病院です。
診療科目は内科・リハビリテーション科です。リハビリ患者さんやその家族のストレスを減らし、安心して日常生活が送れるよう、様々なサポートを行っています。医師との距離感も近く、他の専門職スタッフとも協力しながらチームでの医療を心がけています。認知症ケアや慢性期のリハビリテーションにご興味をお持ちの方、是非お気軽にご応募ください。
\京浜病院3つの特徴を紹介/
🚩充実した福利厚生
京浜病院は新富士病院グループに参加しているので、小さい病院ながらしっかりとした福利厚生が整っています。医療費・介護費用の補助や外部のカウンセラーによるカウンセリングはもちろん、食費補助やディズニーコーポレートプログラムやスポーツ観戦チケットなど仕事だけではなく充実した生活を送ることができます。🚩子育て世代が多いです
有給や希望休の通りやすさはもちろんのこと、当日のお休みや早退にも理解があり職員みんなでフォローしています!有給休暇も連続して取ることもあり海外旅行へ行く職員もいます。また、男性職員も半年の育児休暇を取得するなど男女ともに子育てしやすい環境です。
🚩患者さんの顔が見える規模感です
大病院よりこじんまりした病院なので、職員間の距離が近くアットホームで和気あいあいとしています。患者さんとの距離も近く、よく話しかけて会話をしている職員が多く、一人の患者さんを、みんなで看るというチーム医療という意識が強いです。🚩それ以外にも…
●急性・回復と違い、時間を掛けて患者一人一人に沿ったリハビリを提供◎●新棟屋上がリハビリ室であり羽田空港まで高い建物が無く眺望できます♪
●新棟に伴いリハビリ機器全般新しく導入したため使い古しの物品も無く心機一転した中で業務が出来る環境があります
●病院として退院支援や摂食に力を入れており、自宅・施設方向への退院やST評価による摂食に繋げられる他職種連携を取っています🌟
●認知症に強い病院であり新たな学び場になります。
等々魅力が沢山あります♪
■新富士病院グループに参画。安定した基盤で、スキルアップできます!
「心が通う信頼の医療」を目指し、1都2県にまたがって多角的に事業を展開する新富士病院グループ。「安心・信頼・平等」をグループの理念として掲げ、地域住民の皆さま方が高齢になっても住み慣れた地域で暮らし、信頼のおける医療を受け、安心して過ごしていただきたいと考えています。グループ内の横の繋がりを活かし、スキルアップできる環境が整っています。子育てをしながら、看護師としてのキャリアアップも目指したい方は、ぜひ当院でキャリアを築いてみませんか?このようにお考えの方はぜひ私たちと一緒に働きませんか?
私たちと一緒によりよい医療を目指して前進してくださる方、ご応募お待ちしています!
募集内容
募集職種
仕事内容
病院でのリハビリ業務全般をお願いいたします。 慢性期病院(80床)、でのリハビリ業務 【京浜で多い疾患】 心不全や脳梗塞・脳出血・肺炎・パーキンソン病・脊髄損傷・糖尿病等様々です。 【主な業務内容】 言語機能の改善や維持、代わりとなる手段獲得などの訓練 ・食事評価 ・言語訓練 ・構音訓練 ・摂食嚥下訓練 ・認知機能訓練 等々 急性期と異なり、一人ひとりの患者様にじっくり時間をかけて向き合うことができます♪ 【病棟情報】 一般病床:80床 【施設基準】 脳血管疾患等リハビリテーション料Ⅱ 運動器リハビリテーション料Ⅰ
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
【時給】 1,600円~2,050円 交通費支給(上限:50,000円/月) 勤務実績に応じて寸志あり
待遇
教育体制・研修
歓迎要件
実務経験1年以上
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施※面接結果は1週間以内に通知いたします。 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
アクセス
設立年月日
2000年2月
施設・サービス形態・診療科目
開院時間
休診日
施設規模/病床数
スタッフ構成
設備/機材
院長名
院長略歴
社宅・寮
託児所
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 仕事お役立ち情報
- 求人の見方・転職ガイド
- 仕事お役立ち情報
- 職種・資格を知る