居宅介護支援事業所 Re:ACTIVE介護支援専門員 ケアマネジャー(ケアマネジャー)求人(正職員

NEW
月給275,000480,000

最終更新日:

スライドギャラリー

居宅介護支援事業所 Re:ACTIVE(ケアマネジャーの求人)の写真1枚目:

主任ケアマネ2名在籍◎残業ゼロ・土日祝休み♪板橋区で10年以上の地域密着ケアマネ募集!

株式会社MEDICAL COLORについて

株式会社MEDICAL COLORは、板橋区を拠点に医療・介護・スポーツ・教育の4分野で8つの事業を展開する総合ヘルスケア企業です。 

PT・OT・ST・看護師・柔道整復師・トレーナー・ケアマネジャーなど10職種以上の専門職が在籍し、事業を越えた連携で地域に貢献しています。

ケアマネ職では、土日祝休み・残業ゼロ・退職金制度・各種手当・インセンティブ制度ありと働きやすさも抜群。主任ケアマネ2名が在籍しており、未経験の方も安心して学べる教育体制が整っています。「安心と成果の両立」を大切に、地域に寄り添う仕事を一緒にしませんか?

居宅介護支援事業所 Re:ACTIVEで働きませんか?

「居宅介護支援事業所 Re:ACTIVE」は、板橋区で10年以上にわたり地域に根ざして活動している株式会社MEDICAL COLORが運営しています。コンセプトは「ご自宅で、自分らしくACTIVEに生きる」。利用者様が安心して在宅生活を送れるよう、チーム一丸となって支援しています。

担当件数は最大35件まで。それ以上は1件につきインセンティブが発生します。
丁寧に関わりたい方も、しっかり稼ぎたい方も、自分に合った働き方が可能です。

通所介護・訪問看護・福祉用具事業と密に連携しており、困った時にはすぐ相談できる体制が整っています。
福祉用具事業所が併設されているため、リハ職や看護職との情報共有もスムーズ。主任ケアマネ2名が在籍し、未経験の方も安心です。

土日祝休み・年間休日120日以上・残業ゼロを実現。
お子様の急な体調不良時はテレワーク対応もOK。
職員一人ひとりに寄り添う柔軟な働き方を大切にしています。

募集内容

募集職種

介護支援専門員 ケアマネジャー(ケアマネジャー)

仕事内容

ご利用者様一人ひとりの生活に寄り添い、「その人らしい暮らし」を支えるためのケアプランを作成します。医療・介護・リハビリなど多職種と連携しながら、在宅生活の質を高めるサポートを行うお仕事です。 主な業務内容 ・要介護認定の申請代行・更新手続き ・アセスメント(利用者やご家族への聞き取り・生活状況の把握) ・ケアプラン(介護サービス計画書)の作成・モニタリング ・サービス担当者会議の開催・記録 ・関係機関(医師・訪問看護・通所リハ・福祉用具・包括支援センター等)との連絡調整 ・ご利用者・ご家族からの相談対応、生活支援全般 【1日の流れ】 8:30 出勤・メールチェック 当日のスケジュールや連絡事項を確認。前日までの記録整理やモニタリング結果を確認します。 9:00 アセスメント訪問 ご利用者様宅を訪問し、生活状況や心身状態を評価。ご本人・ご家族の希望を丁寧にヒアリングします。 10:30 サービス担当者会議 リハビリスタッフ・看護師・介護職・医師などと連携し、ケアプランの内容を共有・調整します。 12:00 昼休憩 13:00 ケアプラン作成・モニタリング記録 午前の内容をもとにプランを作成。必要に応じてサービス内容を見直し、モニタリングを入力します。 15:00 相談対応・電話連絡 ご家族やサービス事業所からの相談・調整依頼に対応。包括支援センターや主治医との連携も行います。 16:30 記録・翌日の準備 報告書の整理や翌日の訪問準備を行い、チーム内で情報共有します。 17:30 退勤 スケジュールに余裕があるため、定時退勤できます。

診療科目・サービス形態

給与

【正職員】 月給275,000円480,000円

給与の備考

安心の固定給+実績に応じたインセンティブで、年収500万円以上も可能! 【給与モデル 例 1~2年目 】 1年目:月給30.5万円×12ヶ月+賞与40万円= 年収約406万円 ■ 月給:27万円+各種手当 基本給+各種手当:275000 インセンティブ :30,000円(担当件数に応じて支給) 月収合計:30.5万円程度 ■ 賞与(年2回) 春季賞与:200,000円 秋季賞与:200,000円 年間賞与合計:400,000円 ■ 年収モデル 月給30.5万円 × 12ヶ月 + 賞与40万円 = 年収 約406万円 ※担当件数や評価により、年収500~550万円も可能です。 ■ 各種手当・待遇 交通費全額支給 退職金制度あり 各種社会保険完備 土日祝休み・年間休日120日以上 オンコール手当 平日 500円  賞与 年2回 インセンティブ ※担当利用者35.5件以上からインセンティブ発生。 要介護(1.0人)→4000円 要支援(0.5人)→2000円 ※試用期間3ヶ月(期間中の条件変更なし) ※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。

想定年収

介護支援専門員/未経験
・入職3年目 430万円
・入職5年目 450万円
・入職8年目 500万円

※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。

待遇

社会保険完備 賞与あり 年2回 退職金制度あり ユニフォーム貸与 ※私服でもOK 電動自転車貸与 携帯電話貸与

教育体制・研修

未経験の方には、OJT研修を中心とした丁寧なサポート体制を整えています。 先輩スタッフが担当し、実際のケアマネ業務を通じて段階的にスキルを習得できるため、未経験の方でも安心してスタートできます。OJT終了後は、人事考課制度や社内・社外研修制度を活用しながら、着実にステップアップ。 現場で専門性を高めたい方、管理・マネジメントに挑戦したい方、それぞれの目標に応じたキャリアパス制度を用意しています。 また、年2回の面談を通して、一人ひとりのキャリア形成を会社としてサポート。 勉強会や外部研修の参加費補助制度もあり、学び続けたい想いを応援します。 “成長を楽しみながら働ける環境”がここにあります。

長期休暇・特別休暇

年末年始 有給休暇(法定通り)  産休・育休制度

歓迎要件

未経験の方も大歓迎! 残業ゼロの職場で、ワークライフバランスを大切に働けます。 社内では、看護師・リハビリ職・福祉用具専門員など多職種が在籍しており、日常的に連携・相談が可能です。 「リハビリの視点を聞いてみたい」「医療的な判断を確認したい」——そんな時も、すぐに相談できる環境があります。 主任ケアマネジャーをはじめ、経験豊富なスタッフが丁寧にサポート。 同行訪問や定期的なフォローにより、未経験の方でも安心して独り立ちできる体制を整えています。チームで支え合い、成長できるアットホームな事業所です。

選考プロセス

[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。

必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます

電話応募画面へ進む

写真

事業所情報

アクセス

東京都板橋区大山金井町2−4

東武東上線 下板橋駅から徒歩で7分 東武東上線 大山駅から徒歩で9分 都営三田線 板橋区役所前駅から徒歩で8分

設立年月日

2014年11月5日

施設・サービス形態

福祉用具貸与/販売、居宅介護支援事業所

営業時間

8:30〜17:30(月〜金、祝日も営業)

休業日

土・日曜日 年末年始 (春期・夏季休暇各3日あり 年間休日115日)

利用者定員数

ケアマネジャー1人あたり40人程度

スタッフ構成

管理者(介護支援専門員兼務)1人 介護支援専門員2人 福祉用具専門相談員(管理者)1人

1日の流れ

出勤

その日のスケジュールや利用者様対応について、確認を行います。じっくり朝の準備を行えます。

AM

取引先の都合の良い時間を選んで連絡します。社用携帯が用意されていますので、メールでのやりとりも可能。利用者様への訪問も行います。

昼食

予定に合わせて取ることが可能です。

PM1

お昼休みをきちんととれば、午後の仕事も快調に進みます。外出もできますし、事務作業に充てたり、管理者がじっくり相談を聞く時間にする事もできます。

PM2

取引先の都合に合わせて夕方に会議を設定することも多いと思います。

退勤

予定に合わせて時間を使って構いませんが、原則ノー残業の方針で動いています。

職場の環境

会員登録をすると職場の環境をご覧いただけます

無料で会員登録するログインはこちら

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

応募して質問する

電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?

「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。

電話応募画面へ進む

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください9:00~18:00(土日祝除く)

お問い合わせをする
もらえるスカウトで内定率1.7倍!!

イメージに合いませんでしたか?他の求人も見てみましょう

読込中

都道府県から再検索する

東京都(2100件)

職種とキーワードで求人を検索

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で106,941名がスカウトを受け取りました!!

お悩みはありませんか

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください
9:00~18:00(土日祝除く)

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

他の介護の求人を探す

これ以外のすべての職種から探す