児童指導員/指導員の検索結果(障害児入所施設 / 契約職員)
- 該当件数
- 3件
求人を検索
求人の一覧

- 給与
- 契約職員 月給 181,300円 〜 195,300円
- 仕事内容
- 支援員業務全般 ・入所している障害児の生活支援(食事・入浴・排泄介助・その他日常生活の援助) ・日常生活の記録をシステムを使ってパソコン入力あり ・学校及び家庭への連絡調整 雇用期間の定めあり:採用の日から6か月間 ※契約更新の可能性あり(条件付きで更新あり/勤務成績等)
- 応募要件
- 普通自動車運転免許(AT限定可)必須 未経験可 年齢不問 ブランクOK 資格不問
- 住所
- 長崎県東彼杵郡川棚町小串郷1956 JR大村線 小串郷駅から徒歩で11分
- 特徴
- スピード返信未経験可社会保険完備車通勤可残業ほぼなしボーナス・賞与あり交通費支給

- 給与
- 契約職員 月給 235,333円 〜 300,000円
- 仕事内容
- 放課後等デイサービス「beみ・らいず」では、 知的障害や発達障害のある子たちが、外に出て公共交通機関を使いながら安全に目的地まで移動できる力をつけるための練習をしており、 それを一緒にサポートしてくださるスタッフを募集しています! 安全に移動する、お金を使う、公共交通機関を利用することができる、SOSを出せるなど、外出に必要な力をつけるためのプログラムを行っています。 【業務内容】 ・支援の提供に必要なアセスメント ・支援計画の作成 ・プログラムの提供 ・外出の実践練習のサポート ・保護者面談 ・情報発信(SNS発信、ブログ記事作成など) ・イベントの企画運営 ・環境整備 ※具体的な1日の流れや仕事内容等は、初回面接時にもお伝えさせていただきます ■外出のためのアセスメント 外出への意欲や、今までの経験、興味関心の内容、安全のための行動など、現状のお子様の理解度や、今持っている力をご本人、保護者と一緒に理解していきます ■外出を楽しむための多様なプログラム 行先を考える、外出時の見通しを持つ、外出のための服装や持ち物などの準備、交通機関の利用や金銭管理など、安全に外出を楽しむ力をつけるためのプログラムをご本人と一緒に練習していきます。 自分で出かけられるようになると、例えば高校進学や就職先を選ぶ時に選択の幅が広がったり、 誰かの時間に縛られることなく好きな時に行きたい場所に出かけられ、余暇や友人関係の充実に繋がります。 また、外に出ると自分で選んだり決めたりする機会が多くあるので、その経験が、日常生活の中だけではなく、進路や人生の岐路に立った時に、誰でもない自分で決めて納得できる選択をすることができるようになることを目指しています。 子どもの自立や発達に携わりたい方、将来を見据えた支援をしてみたい方、子どもたちの今に寄り添い未来に向けて伴走してみたい方、お待ちしております。
- 応募要件
- 下記いずれかの児童指導員の要件を満たす方 ・福祉・心理・教育学部卒業 ・保育士・教員免許・社会福祉・精神保健福祉士 ・高等学校を卒業した者であって、2年以上かつ360日、児童福祉事業※に従事したもの ・3年以上かつ540日、児童福祉事業※に従事した者 ※児童養護施設、福祉型障害児入所施設(指定管理施設)、障害者支援施設(指定管理施設)、障害福祉サービス事業(指定管理事業)、障害福祉サービス事業(自主事業)、子育て短期支援事業(指定管理事業)、障害福祉サービス事業(グループホーム)(自主事業)」「相談支援事業(自主事業)」
- 住所
- 大阪府堺市堺区中瓦町1丁1−4-2階 辻野ビル 堺東駅徒歩6分
- 特徴
- 職場の環境採用担当メッセージ未経験可社会保険完備社会福祉士交通費支給放課後等デイサービス小学校教諭
社会福祉法人県北報公会の児童指導員/指導員求人
情報元:大館公共職業安定所 鷹巣出張所
◆障害児入所施設:大野岱吉野学園において、利用者(児童:定員 30名)の自立促進、生活指導等の援助を行う◆男子又は女子棟の支援を担当していただきます◆宿直業務:月4日~5日有り*保育士、社会福祉主事、社会福祉士、介護福祉士、精神保健福祉 士のいずれかの資格を持っている方優遇されますが、資格のない 方の応募も歓迎いたします【賃金について】 賃金は表示の基本給に「職歴による賃金加算額」がプラスされた 金額になります※年度毎(4月)の更新となります 『変更範囲:法人の定める業務』
- 給与
- 契約職員 月給 177,000円 〜 199,000円
- 住所
- 秋田県北秋田市七日市字中道岱15
秋田内陸線 米内沢駅から車で6分
- 特徴
- ハローワーク求人未経験
ご希望の条件の求人が登録されたときに、いち早くお知らせします。
会員登録する3つのメリット
事業所から
スカウトが届く あなたの匿名プロフィールをみた医院や事業所から直接スカウトが届きます。
※応募をしていない事業所に氏名などの個人情報が開示されることはありません。スカウトは希望職種や資格の有無を参考にして送られます
希望に合った
求人が届く 希望の職種・エリアなどを登録いただければ条件にあった新着求人をメールでお送りします。
会員限定機能が
利用できる 気になる機能や履歴書・職務経歴書作成機能、職場の環境の閲覧など会員限定機能が利用できます。
児童指導員と指導員は、児童発達支援事業や放課後等デイサービスなどで、障害児の療育や生活指導を行う職種です。児童指導員は資格要件が定められていますが、指導員は資格要件はありません。ただし、資格は必要としないものの、障害児に適切な指導を行う能力は求められます。
お仕事をお探しの方へ
会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で103,391名がスカウトを受け取りました!!
お悩みはありませんか
ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください
9:00~18:00(土日祝除く)
もっと気軽に楽しく
転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます
からアクセス
必ず役立つ仕事探し術
人気のコラムランキング
会員登録がまだの方
- 1 事業所からスカウトが届く
- 2 希望に合った求人が届く
- 3 会員限定機能が利用できる
LINEでも
お問い合わせOK!
@jobmedley
ジョブメドレーへの会員登録がお済みの方はLINEで通知を受け取ったり、ジョブメドレーの使い方について問い合わせたりすることができます。
なるほど!ジョブメドレー新着記事
- 仕事お役立ち情報
- 仕事お役立ち情報
- 職場を知る
- 職場を知る