ボーナス・賞与ありの求人

給与 |
正職員 月給 209,000円 〜 |
---|---|
仕事内容 |
①医療機器の操作および管理/人工心肺・人工呼吸器・PCPS・IABP・血管内エコー・冠血流予備比測定... |
応募要件 |
臨床工学技士免許をお持ちの方 |
住所 |
愛知県一宮市開明字平1 名鉄尾西線 開明駅から徒歩で9分 名鉄名古屋本線 今伊勢駅から徒歩で20分 ... |

給与 |
正職員 月給 321,200円 〜 465,800円 |
---|---|
仕事内容 |
1日2クールの透析を行います。 ・週6日(月曜~土曜)2クールの診療 ・血液浄化業務 ・医療機器の操... |
応募要件 |
臨床工学技士 透析経験5年以上必須 技士長・主任経験者 学歴不問 64歳以下(定年年齢が65歳のため) |
住所 |
東京都江東区亀戸6-41-10 江東メディカルタワー 7F JR中央・総武線 亀戸駅から徒歩で4分 ... |

給与 |
正職員 月給 175,000円 〜 305,000円 |
---|---|
仕事内容 |
・透析機器の操作、点検 ・透析機器の保守管理等 業務全般 ※転勤の可能性あり 範囲:信愛クリニック |
応募要件 |
臨床工学技士 59歳以下(定年を上限) 学歴、経験不問 |
住所 |
福岡県福岡市早良区百道1丁目1番4号 福岡市営地下鉄空港線 藤崎駅から徒歩で3分 |

給与 |
正職員 月給 223,900円 〜 323,000円 |
---|---|
仕事内容 |
人工透析における血液浄化業務 機器管理業務(呼吸器管理など) 導入立ち会いなど |
応募要件 |
臨床工学技士資格 臨床工学技士業務経験3年以上の方 血液浄化業務、機器管理業務の経験のある方 59歳... |
住所 |
京都府京都市左京区岩倉上蔵町143 ・四条河原町・京阪三条駅・京阪出町柳駅より京都バス岩倉実相院下車... |

給与 |
契約職員 月給 249,000円 〜 333,400円 |
---|---|
仕事内容 |
医療機器メーカーの窓口担当として、製品を使用する中で発生するトラブルに関して、医療従事者からのお問い... |
応募要件 |
臨床工学技士 実務経験1年以上 お客様から正確な情報を取得し、きちんと社内に伝達できる方 ※コールセ... |
住所 |
東京都豊島区西池袋3-27-12 池袋ウェストパークビル 東京メトロ副都心線 池袋駅から徒歩で2分 ... |

給与 |
正職員 月給 175,300円 〜 243,550円 |
---|---|
仕事内容 |
透析クリニックでの技士業務 |
応募要件 |
臨床工学技士 |
住所 |
北海道北広島市共栄町5-6-1 JR北海道バス 共栄バス停留所 徒歩3分 |
車通勤可能の求人

給与 |
正職員 月給 260,000円 〜 362,000円 |
---|---|
仕事内容 |
・腎臓内科・ひ尿器科・人工透析内科における臨床工学技士業務全般 ・診療・手術の補助、人工透析関連業務... |
応募要件 |
臨床工学技士 年齢制限あり ~35歳(長期勤続によるキャリア育成のため) 経験不問 学歴不問 |
住所 |
宮城県仙台市太白区長町2-9-31 宮城県仙台市太白区長町2-9-31 仙台市営地下鉄南北線 長町1... |

給与 |
正職員 月給 190,000円 〜 320,000円 |
---|---|
仕事内容 |
・血液透析にかかわること全般 ・血管内インターベーション治療にかかわること全般 ・その他付随する業務 |
応募要件 |
臨床工学技士 59歳以下(定年年齢を上限) 学歴:高校以上 |
住所 |
福島県福島市黒岩字浜井場16-1 福島交通飯坂線 福島駅から徒歩で13分 JR東北本線(黒磯~利府・... |

給与 |
正職員 月給 181,300円 〜 309,600円 |
---|---|
仕事内容 |
・人工透析業務 ・医療機器管理業務 ・OPE室機械出し他 |
応募要件 |
臨床工学技士 学歴不問 ~59歳(年齢制限の事由:定年を上限) |
住所 |
北海道虻田郡洞爺湖町高砂町126番地 JR室蘭本線(長万部・室蘭~苫小牧) 洞爺駅から徒歩で14分 |

給与 |
正職員 月給 225,000円 〜 370,000円 |
---|---|
仕事内容 |
・人工透析業務 ・人工透析器の部品交換、検査機器の手入れなど ※試用期間あり・3ヶ月(労働条件変更なし) |
応募要件 |
臨床工学技士 ※経験不問 ※59歳以下・定年が60歳のため(省令一号) |
住所 |
愛知県蒲郡市豊岡町梶田13-1 JR東海道本線(浜松〜岐阜) 三河三谷駅から徒歩で19分 |

給与 |
正職員 月給 300,000円 |
---|---|
仕事内容 |
透析看護業務全般 ・透析の準備、医療機器の操作、穿刺、抜針、止血など ・透析時患者のバイタル管理、状... |
応募要件 |
臨床工学技士 年齢~64歳 ※定年を上限 学歴不問 |
住所 |
三重県伊勢市村松町明野1379-5 近鉄山田線 明野駅から車で6分 |

給与 |
正職員 月給 175,300円 〜 243,550円 |
---|---|
仕事内容 |
透析クリニックでの技士業務 |
応募要件 |
臨床工学技士 |
住所 |
北海道札幌市厚別区厚別中央五条6-1-5 JR新札幌駅、 厚別駅 ともに徒歩10分 地下鉄東西線 ... |
ブランクOKの求人

給与 |
正職員 月給 191,600円 〜 210,200円 |
---|---|
仕事内容 |
透析室などの医療機器(人工透析装置・血液浄化装置や呼吸器など)の保守点検操作や管理業務 |
応募要件 |
臨床工学技士免許証 |
住所 |
岩手県奥州市水沢東大通り1-5-30 JR東北本線 水沢駅 徒歩8分 |

給与 |
正職員 月給 202,000円 〜 262,000円 |
---|---|
仕事内容 |
透析クリニックの臨床工学技士業務全般 ・医療機器の管理 ・医療材料の発注 ・穿刺 ・健康観察 ※血... |
応募要件 |
臨床工学技士資格 透析経験がある方 |
住所 |
長崎県佐世保市高砂町1-9 西九州線(伊万里~佐世保) 中佐世保駅から徒歩で13分 西九州線(伊万里... |

給与 |
正職員 月給 192,000円 〜 |
---|---|
仕事内容 |
血液浄化・人工心肺・機器管理・心カテ ※カテ経験もしくは手術室経験のある方歓迎 |
応募要件 |
臨床工学技士資格をお持ちの方 |
住所 |
兵庫県西宮市弓場町5-37 電車の場合 ・阪神電車香枦園駅より徒歩6分 ・阪急電車夙川駅より徒歩15... |

給与 |
正職員 月給 208,000円 〜 215,500円 |
---|---|
仕事内容 |
◎透析センターにおける、透析医療機器の保守管理・水質管理◎一本松すずかけ病院内の医療機器の保守管理・... |
応募要件 |
・年齢制限あり(59歳以下) ※60歳が定年のため ・専修学校以上 ・臨床工学技士必須 ・エクセルワ... |
住所 |
福岡県田川市大字夏吉142番地 JR日田彦山線 一本松駅から徒歩で2分 田川線 勾金駅から徒歩で17... |

給与 |
正職員 月給 190,000円 〜 |
---|---|
仕事内容 |
クリニックにおける穿刺含む透析業務 |
応募要件 |
臨床工学技士 ブランク可 |
住所 |
東京都新宿区高田馬場2-8-14 東京メトロ東西線 高田馬場駅から徒歩で5分 JR山手線 高田馬場駅... |

給与 |
正職員 月給 225,000円 〜 275,000円 |
---|---|
仕事内容 |
主な業務は入院・外来患者さんに対しての透析業務。 輸液ポンプなど院内で扱う、機器の点検・管理など。 |
応募要件 |
臨床工学技士免許取得者のみの応募となります。 |
住所 |
埼玉県鴻巣市上谷2073-1 JR高崎線 鴻巣駅からバスで10分 |
施設形態から臨床工学技士の求人を探す
臨床工学技士の就職・転職の傾向
臨床工学技士の男女比 2012年
一般社団法人日本臨床心理士会「第7回臨床心理士の動向調査」の回答より作成
現状は男性比率の高い臨床工学技士
2012年の調査をもとに臨床工学技士の年齢分布をみると、最も多いのは30歳代です。実に、全年代の40.7%を占めています。次いで20歳代(27.6%)、40歳代(18.7%)、50歳代(11.8%)、60歳以上(1.1%)と、30歳代をピークに年齢が上がるにつれて人数が少なくなる傾向にあります(公益社団法人日本臨床工学技士会「2012年臨床工学技士に関する実態調査」より)。臨床工学技士の男女比率をみると、男性75.8%、女性24.2%と、男性が多くなっています。ただ近年は、少しずつ女性も増えてきています。
すべて見る病院勤務の臨床工学技士が年々増加
臨床工学技士は、正社員やパート・バイトなどの雇用形態を問わず、そのほとんどが病院で働いています。病院に従事している臨床工学技士の数をみると、2015年度は常勤換算で19,263名、2016年度は20,379名で5.8%の増加です(厚生労働省「平成28年病院報告」より)。臨床工学技士は、1988年の法律施行により始まった国家資格で、まだ30年ほどの歴史しかないため、有資格者はそれほど多くはありません。2016年度、2017年度の国家試験結果をみると、例年3,000名弱が受験し、70%〜80%代が合格しています(第30回・31回臨床工学技士国家試験の合格発表について)。したがって、今後も毎年2,000名前後の臨床工学技士が誕生すると見込まれます。
臨床工学技士の多くは病院でキャリアをスタート
病院には、患者さんの命を支えるさまざまな医療機器があり、その専門家として操作・保守・点検を行うのが臨床工学技士の主な仕事です。集中治療室や手術室では、手術ロボットや麻酔器、自己血回収装置といった機器が適切に稼働するよう操作します。透析室では、人工透析装置の操作に加え、透析開始の穿刺も行います。また、医療機器を保管するME(Medical Engineering)センターでは、機器を安全に使用できるようメンテナンスを行います。このように臨床工学技士は、病院内の医療機器のあるいろいろな場所で仕事をしています。病院以外では、医療機器メーカーで営業のサポートを行ったり、養成学校で講師として働いたりする人もいますが、未経験での就職は難しいため、まずは病院でキャリアをスタートしてから転職するのが一般的です。
お仕事をお探しの方へ
会員登録をするとあなたに合った転職情報をお知らせできます。1週間で61,873名がスカウトを受け取りました!!
ご家族・ご友人 紹介キャンペーン!
ご家族・ご友人にジョブメドレーをご紹介いただくと、紹介した方された方お2人ともにプレゼントを進呈いたします