臨床工学技士
求人・転職・就職・アルバイト募集情報

検索履歴から選択

ボーナス・賞与ありの求人

車通勤可能の求人

ブランクOKの求人

臨床工学技士の就職・転職の傾向

臨床工学技士の男女比 2012年

一般社団法人日本臨床心理士会「第7回臨床心理士の動向調査」の回答より作成

現状は男性比率の高い臨床工学技士

2012年の調査をもとに臨床工学技士の年齢分布をみると、最も多いのは30歳代です。実に、全年代の40.7%を占めています。次いで20歳代(27.6%)、40歳代(18.7%)、50歳代(11.8%)、60歳以上(1.1%)と、30歳代をピークに年齢が上がるにつれて人数が少なくなる傾向にあります(公益社団法人日本臨床工学技士会「2012年臨床工学技士に関する実態調査」より)。臨床工学技士の男女比率をみると、男性75.8%、女性24.2%と、男性が多くなっています。ただ近年は、少しずつ女性も増えてきています。

すべて見る

病院勤務の臨床工学技士が年々増加

臨床工学技士は、正社員やパート・バイトなどの雇用形態を問わず、そのほとんどが病院で働いています。病院に従事している臨床工学技士の数をみると、2015年度は常勤換算で19,263名、2016年度は20,379名で5.8%の増加です(厚生労働省「平成28年病院報告」より)。臨床工学技士は、1988年の法律施行により始まった国家資格で、まだ30年ほどの歴史しかないため、有資格者はそれほど多くはありません。2016年度、2017年度の国家試験結果をみると、例年3,000名弱が受験し、70%〜80%代が合格しています(第30回・31回臨床工学技士国家試験の合格発表について)。したがって、今後も毎年2,000名前後の臨床工学技士が誕生すると見込まれます。

臨床工学技士の多くは病院でキャリアをスタート

病院には、患者さんの命を支えるさまざまな医療機器があり、その専門家として操作・保守・点検を行うのが臨床工学技士の主な仕事です。集中治療室や手術室では、手術ロボットや麻酔器、自己血回収装置といった機器が適切に稼働するよう操作します。透析室では、人工透析装置の操作に加え、透析開始の穿刺も行います。また、医療機器を保管するME(Medical Engineering)センターでは、機器を安全に使用できるようメンテナンスを行います。このように臨床工学技士は、病院内の医療機器のあるいろいろな場所で仕事をしています。病院以外では、医療機器メーカーで営業のサポートを行ったり、養成学校で講師として働いたりする人もいますが、未経験での就職は難しいため、まずは病院でキャリアをスタートしてから転職するのが一般的です。

閉じる

会員登録がまだの方

  1. 1 事業所からスカウトが届く
  2. 2 希望に合った求人が届く
  3. 3 会員限定機能が利用できる
LINEでもお問い合わせOK! QRコード LINEでもお問い合わせOK!

LINEでもお問い合わせOK!

ジョブメドレーへの会員登録がお済みの方はLINEで通知を受け取ったり、ジョブメドレーの使い方について問い合わせたりすることができます。

ジョブメドレー公式SNS

職種から求人を探す

医科

歯科

介護

保育

リハビリ/代替医療

その他

ヘルスケア/美容

会員登録もしくは
ログインをしてください

こちらの機能をご利用するには会員登録かログインが必要です。まだ会員でない方は会員登録をしてください。既に会員の方はログインしてください。

キープしました!

キープした求人は『キープリスト』に保存されます。 会員登録 または ログイン をすると、あなたがこの求人に興味を持っていることが事業所に伝わるためスカウトが届く可能性があります。

キープ数が上限の20件に

達しました

キープ数が20件に達したため、キープができませんでした。 会員登録 または ログイン をしていただければ、上限を気にせず保存することができます。

スカウトをもらうにはこちら
無料会員登録をする
読み込み中
読み込み中