ボーナス・賞与ありの求人

給与 |
正職員 月給 250,000円 〜 270,900円 |
---|---|
仕事内容 |
臨床工学技士業務 ・透析室(28床)における人工透析業務全般 ・血液浄化装置等、人工透析に関わる機器... |
応募要件 |
臨床工学技士免許 59歳以下(定年年齢を上限とするため) 学歴不問 |
住所 |
兵庫県神戸市西区櫨谷町福谷882 神戸市営地下鉄西神線 西神中央駅から車で6分 |

給与 |
正職員 月給 192,800円 〜 253,700円 |
---|---|
仕事内容 |
臨床工学技士業務全般 ・血液浄化療法 ・呼吸療法 ・医療機器管理 等 |
応募要件 |
臨床工学技士 必要なPCスキル:Word・Excelの基本操作ができる方 ~64歳 ※定年を上限 専... |
住所 |
大分県由布市湯布院町川上3059番地1 JR久大本線「由布院駅」・亀の井バス「由布院駅前バスセンター... |

給与 |
正職員 月給 205,000円 〜 |
---|---|
仕事内容 |
透析室(40床)にて、臨床工学技士としての業務全般 |
応募要件 |
臨床工学技士資格 |
住所 |
愛知県豊田市竹元町荒子15 名鉄三河線 竹村駅から徒歩で17分 名鉄三河線 若林駅から徒歩で19分 |

給与 |
正職員 月給 180,000円 〜 220,000円 |
---|---|
仕事内容 |
※厚済会グループ5施設のうち、いずれかへの配属となります。 (配属先は選考の中で決定致します) ※厚... |
応募要件 |
要 臨床工学技士免許(取得見込み可) |
住所 |
神奈川県横浜市港南区上大岡西1-10-1 京急本線 上大岡駅から徒歩で2分 ブルーライン 上大岡駅か... |

給与 |
正職員 月給 196,170円 〜 263,020円 |
---|---|
仕事内容 |
臨床工学技士業務 ・人工呼吸器管理 ・院内医療機器保守管理 ・心臓カテーテル業務 ・透析室業務 |
応募要件 |
臨床工学技士 専修学校以上 経験不問 18歳以上(深夜時間帯の就労があるため) |
住所 |
山形県鶴岡市文園町9-34 JR羽越本線 鶴岡駅から車で12分 |

給与 |
正職員 月給 230,000円 〜 |
---|---|
仕事内容 |
臨床工学技士の業務全般 |
応募要件 |
臨床工学技士 3年以上の経験必須 |
住所 |
神奈川県横浜市港北区新横浜2-2-3 新横浜第1竹生ビル4F JR横浜線 新横浜駅から徒歩で8分 東... |
車通勤可能の求人

給与 |
正職員 月給 227,080円 〜 450,000円 |
---|---|
仕事内容 |
血液浄化 心臓カテーテル検査 呼吸治療 人工心肺 手術室 ICU ペースメーカー 機器管理 など |
応募要件 |
・臨床工学技士免許をお持ちの方 |
住所 |
千葉県成田市畑ケ田852 JR成田線 成田空港(第1旅客ターミナル)駅から車で13分 |

給与 |
正職員 月給 191,600円 〜 210,200円 |
---|---|
仕事内容 |
透析室などの医療機器(人工透析装置・血液浄化装置や呼吸器など)の保守点検操作や管理業務 |
応募要件 |
臨床工学技士免許 59歳以下(定年年齢を上限) ※経験・学歴不問 |
住所 |
岩手県一関市中里字在家65番地 ドラゴンレール大船渡線 一ノ関駅から車で8分 |

給与 |
正職員 月給 209,670円 〜 240,250円 |
---|---|
仕事内容 |
・透析治療に関する業務 ・透析装置のメンテナンス業務 ・院内の医療機器のメンテナンス業務 ・その他、... |
応募要件 |
臨床工学技士 59歳以下(定年年齢を上限) 経験・学歴不問 |
住所 |
広島県三次市十日市東3丁目16番1号 JR三江線 三次駅から徒歩で13分 JR福塩線 三次駅から徒歩... |
給与 |
正職員 月給 180,000円 〜 300,000円 |
---|---|
仕事内容 |
主に人工透析を行う為の装置の操作、点検、調整等の作業 ・透析中は患者様の異常をチェックする(バイタル... |
応募要件 |
臨床工学技士 経験不問 年齢制限あり ~64歳(定年を上限) 学歴不問 |
住所 |
鹿児島県霧島市隼人町真孝111 JR日豊本線(佐伯~鹿児島中央) 隼人駅から徒歩で18分 JR肥薩線... |

給与 |
正職員 月給 190,000円 〜 310,000円 |
---|---|
仕事内容 |
【主な仕事内容】 ・手術室業務 手術中の器械出し、モニタリング、機器操作 ・医療機器管理業務 ・高気... |
応募要件 |
臨床工学技士 免許所持 臨床工学技士 免許取得見込者 |
住所 |
静岡県藤枝市水上123-1 JR東海道本線(熱海~浜松) 藤枝駅から徒歩で16分 |

給与 |
正職員 月給 248,000円 〜 350,000円 |
---|---|
仕事内容 |
臨床工学技士業務全般 |
応募要件 |
臨床工学技士 学歴、経験不問 59歳以下(定年年齢を上限とするため) |
住所 |
千葉県野田市吉春211 東武野田線 清水公園駅から徒歩で10分 |
ブランクOKの求人

給与 |
正職員 月給 175,300円 〜 243,550円 |
---|---|
仕事内容 |
透析クリニックでの技士業務 |
応募要件 |
臨床工学技士 |
住所 |
北海道札幌市厚別区厚別中央五条6-1-5 JR新札幌駅、 厚別駅 ともに徒歩10分 地下鉄東西線 ... |

給与 |
正職員 月給 230,000円 〜 270,000円 |
---|---|
仕事内容 |
TMS治療の実施 TMS治療に関わる患者様の応対説明 データ整理 情報発信 |
応募要件 |
臨床工学技士 現場マネジメントに興味のある方 |
住所 |
東京都港区芝浦3-13-1 502 JR山手線・京浜東北線 田町駅から徒歩で3分 都営浅草線・三田線... |

給与 |
正職員 月給 197,000円 〜 400,500円 |
---|---|
仕事内容 |
アンギオ室業務、内視鏡業務、人工呼吸管理業務、ME機器管理業務、手術室業務、心機能検査業務 |
応募要件 |
資格:臨床工学技師 |
住所 |
兵庫県神戸市兵庫区御崎町1丁目9-1 夢かもめ 御崎公園駅から徒歩で4分 JR山陽本線(兵庫~和田岬... |

給与 |
正職員 月給 220,000円 〜 |
---|---|
仕事内容 |
月水金 1日3クール 火木土 1日2クール 透析室臨床工学技士業務一般 |
応募要件 |
臨床工学技士資格ある方・見込みある方 |
住所 |
静岡県沼津市岡宮字洞畑991-1 JR御殿場線 大岡駅から車で8分 |

給与 |
正職員 月給 191,600円 〜 210,200円 |
---|---|
仕事内容 |
透析室などの医療機器(人工透析装置・血液浄化装置や呼吸器など)の保守点検操作や管理業務 |
応募要件 |
臨床工学技士免許証 |
住所 |
岩手県奥州市水沢東大通り1-5-30 JR東北本線 水沢駅 徒歩8分 |

給与 |
正職員 月給 190,000円 〜 350,000円 |
---|---|
仕事内容 |
◎臨床工学技士業務(主に透析) ・プライミング ・穿刺 ・回収 ・その他の透析に関する業務全... |
応募要件 |
◇各種専門学校卒以上 ◇臨床工学技士免許 |
住所 |
東京都江戸川区南篠崎町2-9-7 都営新宿線 瑞江駅から徒歩で5分 都営新宿線 篠崎駅から徒歩で26分 |
施設形態から臨床工学技士の求人を探す
臨床工学技士の就職・転職の傾向
臨床工学技士の男女比 2012年
一般社団法人日本臨床心理士会「第7回臨床心理士の動向調査」の回答より作成
現状は男性比率の高い臨床工学技士
2012年の調査をもとに臨床工学技士の年齢分布をみると、最も多いのは30歳代です。実に、全年代の40.7%を占めています。次いで20歳代(27.6%)、40歳代(18.7%)、50歳代(11.8%)、60歳以上(1.1%)と、30歳代をピークに年齢が上がるにつれて人数が少なくなる傾向にあります(公益社団法人日本臨床工学技士会「2012年臨床工学技士に関する実態調査」より)。臨床工学技士の男女比率をみると、男性75.8%、女性24.2%と、男性が多くなっています。ただ近年は、少しずつ女性も増えてきています。
すべて見る病院勤務の臨床工学技士が年々増加
臨床工学技士は、正社員やパート・バイトなどの雇用形態を問わず、そのほとんどが病院で働いています。病院に従事している臨床工学技士の数をみると、2015年度は常勤換算で19,263名、2016年度は20,379名で5.8%の増加です(厚生労働省「平成28年病院報告」より)。臨床工学技士は、1988年の法律施行により始まった国家資格で、まだ30年ほどの歴史しかないため、有資格者はそれほど多くはありません。2016年度、2017年度の国家試験結果をみると、例年3,000名弱が受験し、70%〜80%代が合格しています(第30回・31回臨床工学技士国家試験の合格発表について)。したがって、今後も毎年2,000名前後の臨床工学技士が誕生すると見込まれます。
臨床工学技士の多くは病院でキャリアをスタート
病院には、患者さんの命を支えるさまざまな医療機器があり、その専門家として操作・保守・点検を行うのが臨床工学技士の主な仕事です。集中治療室や手術室では、手術ロボットや麻酔器、自己血回収装置といった機器が適切に稼働するよう操作します。透析室では、人工透析装置の操作に加え、透析開始の穿刺も行います。また、医療機器を保管するME(Medical Engineering)センターでは、機器を安全に使用できるようメンテナンスを行います。このように臨床工学技士は、病院内の医療機器のあるいろいろな場所で仕事をしています。病院以外では、医療機器メーカーで営業のサポートを行ったり、養成学校で講師として働いたりする人もいますが、未経験での就職は難しいため、まずは病院でキャリアをスタートしてから転職するのが一般的です。
お仕事をお探しの方へ
会員登録をするとあなたに合った転職情報をお知らせできます。1週間で64,187名がスカウトを受け取りました!!
ご家族・ご友人 紹介キャンペーン!
ご家族・ご友人にジョブメドレーをご紹介いただくと、紹介した方された方お2人ともにプレゼントを進呈いたします