ボーナス・賞与ありの求人

給与 |
正職員 月給 237,000円 〜 500,000円 |
---|---|
仕事内容 |
透析治療業務 |
応募要件 |
臨床工学技師免許必須 |
住所 |
静岡県富士宮市万野原新田3117-1 吉見内科クリニック 2階 JR身延線 富士宮駅から車で9分 |

給与 |
正職員 月給 238,000円 〜 348,000円 |
---|---|
仕事内容 |
臨床工学部における手術室業務 ■ME機器管理業務 日常点検、定期点検、修理対応 等 ■臨床業務 ... |
応募要件 |
臨床工学技士 資格必須 |
住所 |
大阪府大阪市東淀川区菅原6-2-25 阪急京都本線 淡路駅 徒歩10分 |

給与 |
正職員 月給 180,000円 〜 200,000円 |
---|---|
仕事内容 |
臨床工学技士業務全般 ・血液透析 ・腹膜透析 ※併用の患者様も対象 ・医療機器の保守および点検、管理... |
応募要件 |
臨床工学技士 59歳以下(定年年齢を上限とするため) ※学歴、経験不問 |
住所 |
福島県福島市早稲町8-22 JR東北本線(黒磯〜利府・盛岡) 福島駅から徒歩で4分 山形線 福島駅か... |

給与 |
正職員 月給 210,000円 〜 330,000円 |
---|---|
仕事内容 |
(1)機器管理業務 ・人工呼吸器、高気圧治療機器、内視鏡機器、麻酔器 ・急性血液浄化装置、各種ポンプ... |
応募要件 |
臨床工学技士免許取得者 臨床工学技士としての実務経験者 *循環器カテーテル業務経験者歓迎いたします! |
住所 |
東京都八王子市大和田町1-7-23 中央線八王子駅下車 (北口バスターミナル:日野駅行き2番・豊田駅... |

給与 |
正職員 月給 218,600円 〜 270,000円 |
---|---|
仕事内容 |
透析室、オペ室等における臨床工学技士業務全般を担当していただきます。 |
応募要件 |
臨床工学技士資格をお持ちの方 |
住所 |
東京都昭島市玉川町4-6-32 JR青梅線 東中神駅 徒歩5分 |

給与 |
正職員 月給 222,320円 〜 335,980円 |
---|---|
仕事内容 |
・内視鏡室業務 ・透析業務 ・ME危機管理業務 ・心臓カテーテル検査など |
応募要件 |
59歳以下(定年年齢を上限) 臨床工学技士免許 短大および専門学校卒以上 経験不問 |
住所 |
静岡県熱海市東海岸町13-1 JR東海道新幹線/JR東海道線「熱海駅」より徒歩8分 |
車通勤可能の求人

給与 |
正職員 月給 171,300円 〜 221,500円 |
---|---|
仕事内容 |
透析クリニックでの技士業務 |
応募要件 |
臨床工学技士 |
住所 |
北海道札幌市厚別区厚別中央五条6-1-5 JR新札幌駅、 厚別駅 ともに徒歩10分 地下鉄東西線 ... |

給与 |
正職員 月給 250,000円 〜 300,000円 |
---|---|
仕事内容 |
◆透析室における透析業務を行って頂きます。 (透析装置の操作および保守点検) ・医療機器の保守管理... |
応募要件 |
臨床工学技士 |
住所 |
埼玉県ふじみ野市亀久保2197 東武東上線 上福岡駅から車で15分 |

給与 |
正職員 月給 171,300円 〜 221,500円 |
---|---|
仕事内容 |
透析クリニックでの技士業務 |
応募要件 |
臨床工学技士 |
住所 |
北海道北広島市共栄町5-6-1 JR北海道バス 共栄バス停留所 徒歩3分 |

給与 |
正職員 月給 220,000円 〜 266,200円 |
---|---|
仕事内容 |
入院透析患者の透析 |
応募要件 |
臨床工学技士 透析経験3年以上 |
住所 |
愛知県小牧市小木南2丁目32番地 国道41号線から県道166号線を車で西に3分 |

給与 |
正職員 月給 225,000円 〜 370,000円 |
---|---|
仕事内容 |
・人工透析業務 ・人工透析器の部品交換、検査機器の手入れなど ※試用期間あり・3ヶ月(労働条件変更なし) |
応募要件 |
臨床工学技士 ※経験不問 ※59歳以下・定年が60歳のため(省令一号) |
住所 |
愛知県蒲郡市豊岡町梶田13-1 JR東海道本線(浜松〜岐阜) 三河三谷駅から徒歩で19分 |

給与 |
正職員 月給 203,000円 〜 268,000円 |
---|---|
仕事内容 |
透析機器管理業務 穿刺業務 雇用期間の定めなし |
応募要件 |
臨床工学技士 ※年齢・学歴不問 |
住所 |
埼玉県大里郡寄居町大字寄居808-1 東武東上線 玉淀駅から徒歩で3分 |
ブランクOKの求人

給与 |
正職員 月給 205,500円 〜 235,500円 |
---|---|
仕事内容 |
人工透析センターにおける下記業務 ・透析業務(穿刺含む) ・人工呼吸器管理業務 ・医療ガス点検業務 ... |
応募要件 |
臨床工学技士 透析を中心とした業務をしたい方・経験者を歓迎いたします。 病院施設及び敷地内はすべて禁... |
住所 |
岡山県倉敷市児島小川町3685 JR本四備讃線(瀬戸大橋線)「 児島」駅 徒歩10分 |

給与 |
正職員 月給 202,000円 〜 262,000円 |
---|---|
仕事内容 |
透析クリニックの臨床工学技士業務全般 ・医療機器の管理 ・医療材料の発注 ・穿刺 ・健康観察 ※血... |
応募要件 |
臨床工学技士資格 透析経験がある方 |
住所 |
長崎県佐世保市高砂町1-9 西九州線(伊万里~佐世保) 中佐世保駅から徒歩で13分 西九州線(伊万里... |

給与 |
正職員 月給 213,600円 〜 362,600円 |
---|---|
仕事内容 |
・血液浄化センターにおける血液透析業務全般 ・患者さんの応対や機器の保守、点検、メンテナンス等 ・透... |
応募要件 |
臨床工学技士 ※経験者優遇・年齢不問 |
住所 |
静岡県下田市高馬147-1 伊豆急伊豆急行線 伊豆急下田駅 徒歩15分 |

給与 |
正職員 月給 210,000円 〜 430,000円 |
---|---|
仕事内容 |
透析室における血液浄化業務、穿刺業務、院内での医療機器の操作及び管理業務 |
応募要件 |
臨床工学技士 年齢制限あり ~59歳(60歳定年制の為) 学歴、経験不問 |
住所 |
静岡県賀茂郡西伊豆町仁科138-2 伊豆急行 蓮台寺駅 バス40分 東海バス 浜橋バス停 徒歩5分 |

給与 |
正職員 月給 220,000円 〜 280,000円 |
---|---|
仕事内容 |
透析室での技師業務 (施設情報 5/1現在) 透析患者数 25-30人程度/日 透析ベッド数 22... |
応募要件 |
臨床工学技士免許必須。 3年以上の実務経験者に限る。 |
住所 |
東京都足立区谷中2丁目7-1 エクセル北綾瀬1・2階 東京メトロ千代田線 北綾瀬駅から徒歩で1分 つ... |

給与 |
正職員 月給 240,500円 〜 |
---|---|
仕事内容 |
・透析機器の調整 プライミング ・穿刺~回収作業 ・カルテ入力、コスト計上 ・エコー評価血管の評価... |
応募要件 |
臨床工学技士の資格をお持ちの方が対象です。 |
住所 |
大阪府大阪市天王寺区大道3-8-31 新天王寺田中ビル JR環状線「寺田町駅」北出口から徒歩5分 R... |
施設形態から臨床工学技士の求人を探す
臨床工学技士の就職・転職の傾向
臨床工学技士の男女比 2012年
一般社団法人日本臨床心理士会「第7回臨床心理士の動向調査」の回答より作成
現状は男性比率の高い臨床工学技士
2012年の調査をもとに臨床工学技士の年齢分布をみると、最も多いのは30歳代です。実に、全年代の40.7%を占めています。次いで20歳代(27.6%)、40歳代(18.7%)、50歳代(11.8%)、60歳以上(1.1%)と、30歳代をピークに年齢が上がるにつれて人数が少なくなる傾向にあります(公益社団法人日本臨床工学技士会「2012年臨床工学技士に関する実態調査」より)。臨床工学技士の男女比率をみると、男性75.8%、女性24.2%と、男性が多くなっています。ただ近年は、少しずつ女性も増えてきています。
すべて見る病院勤務の臨床工学技士が年々増加
臨床工学技士は、正社員やパート・バイトなどの雇用形態を問わず、そのほとんどが病院で働いています。病院に従事している臨床工学技士の数をみると、2015年度は常勤換算で19,263名、2016年度は20,379名で5.8%の増加です(厚生労働省「平成28年病院報告」より)。臨床工学技士は、1988年の法律施行により始まった国家資格で、まだ30年ほどの歴史しかないため、有資格者はそれほど多くはありません。2016年度、2017年度の国家試験結果をみると、例年3,000名弱が受験し、70%〜80%代が合格しています(第30回・31回臨床工学技士国家試験の合格発表について)。したがって、今後も毎年2,000名前後の臨床工学技士が誕生すると見込まれます。
臨床工学技士の多くは病院でキャリアをスタート
病院には、患者さんの命を支えるさまざまな医療機器があり、その専門家として操作・保守・点検を行うのが臨床工学技士の主な仕事です。集中治療室や手術室では、手術ロボットや麻酔器、自己血回収装置といった機器が適切に稼働するよう操作します。透析室では、人工透析装置の操作に加え、透析開始の穿刺も行います。また、医療機器を保管するME(Medical Engineering)センターでは、機器を安全に使用できるようメンテナンスを行います。このように臨床工学技士は、病院内の医療機器のあるいろいろな場所で仕事をしています。病院以外では、医療機器メーカーで営業のサポートを行ったり、養成学校で講師として働いたりする人もいますが、未経験での就職は難しいため、まずは病院でキャリアをスタートしてから転職するのが一般的です。
お仕事をお探しの方へ
会員登録をするとあなたに合った転職情報をお知らせできます。1週間で43,910名がスカウトを受け取りました!!
ご家族・ご友人 紹介キャンペーン!
ご家族・ご友人にジョブメドレーをご紹介いただくと、紹介した方された方お2人ともにプレゼントを進呈いたします