【相模原×ケアマネージャー】♪増員募集で未経験でも安心♪ 地域密着/年休120日/無料駐車場有
ゆとり庵麻溝 グループホームで働きませんか?
相模原市南区下溝にて、社会福祉法人博愛福祉会が運営しています。お客さまが「出来ること」をいかして過ごせるよう、一人ひとりの状態に適切なケアを提供。感謝の気持ちでサポートし、介護のプロフェッショナルとして笑顔を増やすお手伝いに取り組んでいます。グループホームのケアマネ
地域密着型のグループホームで、地域に根ざして暮らしたい利用者のニーズに寄り添います。利用者の状況を身近に感じながら、保護者や各関係機関とのカンファレンスを通じて、ケアプランを作成します。
「あなただから相談できる」、「いつもありがとう」という温かい言葉をいただくことが多い、やりがいのあるお仕事です。
50代・60代・70代の方も活躍中
- 様々な世代のスタッフが活躍しています!
腰痛があったり、運転が苦手だったり…、そんな業務内容の相談もOK!
まずはあなたのご希望の働き方を教えてください♪
実務未経験でも大丈夫!
前職では「資格を持っていても現場で活かせなかった」「自分に合った求人を見つけられなかった」という方、必見!当グループでは、あなたがお持ちの介護支援専門員の資格を存分に活かして働いていただけます!
もちろん経験をお持ちの方からのご応募もお待ちしております。
子育てや介護中の方に優しい環境が魅力です
- 育休や産休のほか、介護・看護休暇の取得ができます。ご家族を第一に考えて働くことのできる環境です。
一人ひとりの個性を大切にした心あたたまる地域密着型サービスに携わりませんか?ご応募をお待ちしております。
募集内容
募集職種
仕事内容
認知症対応型グループホームでのケアマネジャーのお仕事です。 地域に密着し医療・介護・行政との連携を図りながら、利用者様一人ひとりに適したケアプランの作成・管理をおこなっていただきます 相模原地域の利用者様のために貢献したいケアマネージャーを積極採用中です! 地域密着の事業所なので地域連携・自治体との関係性・近所のふれ合いがとても大事なお仕事です。 そんな思いを持った方に現職の管理者やケアマネージャーが実務をサポート致しますので、安心してご応募ください♪ 業務範囲の変更あり:職種変更の可能性あり(業務の系統と同一の範囲) 転勤の可能性あり:就業規則における異動の範囲
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
昇給 年1回(4月) ※法人規定により、条件有 夜勤手当 早番遅番手当 日曜・祝日出勤手当 年末年始手当 オンコール手当 公共交通機関交通費 上限45,000円/月 車両通勤交通費 上限31,600円/月 ※固定残業代なし
待遇
社会保険完備 法人内での研修会・勉強会を随時開催(費用法人負担) 車・バイク通勤可 駐車場無料♪
勤務時間
休日
月 ~ 日曜日(シフト制) ・ご家庭の都合 ・学校行事の参加 ・ご家族の介護 ・ペットのお世話 などなど ★大型連休や年末年始は職員同士で相談して決めています★ 世代や性別など様々な職員が在籍しています。 これまでも「この日代わるよ!」「次の時お願いしてもいい?」とお互い助け合いの気持ちで融通を利かせています♪
長期休暇・特別休暇
有給休暇(法定通り) 育休・産休(取得実績あり) 介護・看護休暇(取得実績あり) 慶弔休暇
応募要件
歓迎要件
★相模原市で地域貢献をしたい方★ ・人と接することが好きな方 ・高齢者とふれあってきた方 ・人のために役に立ちたいという思いをお持ちの方 ・資格を活かして、地域の方に貢献したい方
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
設立年月日
2020年3月1日
施設・サービス形態
利用者定員数
施設規模
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進む