ダイバーシティ篠崎ケアマネジャー(ケアマネジャー)求人(正職員

NEW
月給261,470320,000

最終更新日:

スライドギャラリー

ダイバーシティ篠崎(ケアマネジャーの求人)の写真1枚目:

【新合格者歓迎】マニュアル完備のため未経験でも安心!先輩ケアマネが3名在籍しており、相談しやすい環境!

こんな方にオススメです

=============

◾️ケアマネ試験に合格したけどどこで働けばいいかわからない・・・

◾️未経験でケアマネとしてやっていけるかが不安・・・

◾️ケアマネとして知識、経験を深めていきたい!

◾️デジタル化やマニュアルを用いて業務をもっと効率化したい!

◾️子育てやプライベートと仕事を両立させたい!

=============

◾️ダイバーシティ篠崎とは

ダイバーシティ篠崎を運営する株式会社マロー・サウンズ・カンパニーは、
併設の介護サービスを持たない単独型の居宅介護支援事業所です。
2022年7月に6か所目となる事業所として開設。
現在3名のケアマネジャー(内1名の主任)が在籍しております。

◾️ワークライフバランスがとりやすい

土日祝休み、完全週休2日制!年間休日125日以上!
1人1台パソコン・スマホを貸与しているので業務を効率的に進めることができ、ほとんどの社員が残業せずにプライベートも充実!
年末年始休暇・夏季休暇があり、有給休暇は希望日でほぼ100%取得可能。

◾️未経験でも安心できる職場

実は在籍するスタッフの半数以上が、ケアマネジャー未経験からのスタート。
研修動画や業務マニュアル、最新介護情報を社内で随時共有するなど教育体制も充実しており、9割以上職員から『働きやすい』と高評価!
また、多くのケアマネジャーが在籍しているため、新人さんにも手厚くフォローができ、初めての方でも働きやすい!

※現在在職中の方も、入社時期相談できますのでお気軽にお問い合わせくださいませ。

ダイバーシティ篠崎の紹介動画

募集内容

募集職種

ケアマネジャー(ケアマネジャー)

仕事内容

【ケアマネジャー】 ・新規相談、アセスメント、ケアプラン作成、サービス担当者会議等 ・毎月のモニタリング、入退院支援、相談業務、連絡調整、給付管理等 ・認定調査業務、地域ケア会議への参加等 【主任ケアマネジャー】 ・新人教育、サポート、研修の実施等 ・新規相談、アセスメント、ケアプラン作成、サービス担当者会議等 ・毎月のモニタリング、入退院支援、相談業務、連絡調整、給付管理等 ・認定調査業務、地域ケア会議への参加等 【タイムスケジュール】 9:00       朝礼 9:30       ご利用者様宅に訪問、モニタリング 10:00      社内事務作業 12:00      お昼休憩 13:00      書類作成 14:00      モニタリング2件 16:00     提出書類作成、明日の訪問の準備 18:00 勤務終了

診療科目・サービス形態

給与

【正職員】 月給261,470円320,000円

給与の備考

【未経験者・1年目】 月給261,470円~ ・基本給:217,600円 ・固定残業代:33,870円(固定残業代20時間分) ・居住支援手当:10,000円 【経験者2年~3年】 月給272,500円~ ・基本給:228,490円 ・固定残業代:34,010円(固定残業代20時間分) ・居住支援手当:10,000円 【経験者3年~5年】 月給283,650円~ ・基本給:238,200円 ・固定残業代:35,450円(固定残業代20時間分) ・居住支援手当:10,000円 ■共通 ※月給は経験により考慮します ※固定残業代20時間分を超過する残業代は別途、支給します 交通費支給(自転車通勤の場合は手当あり) 昇給あり 年1回(4月) 賞与あり 年2回(6月・12月/実績2ヶ月分) ※昇給は能力を考慮し、賞与は業績に応じて支給 試用期間:半年(期間中:月給261,470円~) ※試用期間中はスタート時の月給による 雇用形態:契約職員で雇用 ※試用期間後の給与は、面談の上で能力に応じて支給

想定年収

ケアマネ(正社員)/未経験
・入職1年目 340万円
主任ケアマネ(正社員)/5年
・入職1年目 400万円

※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。

待遇

・社会保険完備 ・賞与、昇給あり ・交通費支給 ・健康診断費用負担(婦人科健診・年齢によるオプション検査あり) ・法定研修費用負担(専門研修、主任介護支援専門員研修) ※勤務時間内の研修受講は勤務扱い ・勤務時間外研修手当(1回2,000円) ・認定調査手当(1件2,500円) ・避難計画手当(1件2,000円) ・加算手当(金額は算定する加算により異なる) ・担当件数手当(担当件数40件以上~支給) ・退職金制度(勤続3年以上) ・不織布マスク・アルコールジェル配布 ・家賃補助※居住支援手当あり ・産休育休 ・引越し代支給 ・面接交通費支給(遠方) ・インフルエンザ予防接種費会社負担 ・福利厚生総合サービス「No1 ベネフィット」 ・TOKYO働きやすい福祉の職場宣言企業

教育体制・研修

・業務マニュアル ・書類整備マニュアル ・動画研修 ・社内研修(月1回)、社外研修(随時) ・法定研修費用は全額会社負担 平日実施の場合、出勤扱い

勤務時間

月~金|9:00~18:00(休憩1時間) ※残業ほぼなし *夜勤・救急対応はありません。 子育て世代の方も活躍している職場です!

休日

完全週休2日制(土・日)、祝日 ※年間休日125日以上(昨年度休日126日)

長期休暇・特別休暇

・GW休暇 暦通り ・夏季休暇 8⽉13⽇~8⽉15⽇ ・年末年始休暇 12⽉29⽇~1⽉3⽇ ・有給休暇(希望日での取得率ほぼ100%)

応募要件

【ケアマネジャー】 介護⽀援専⾨員 有資格者 (研修中の応募も可◎実務経験は問いません。)

歓迎要件

*実務経験がない方 *ケアマネの資格を生かして働きたい方 *ケアマネ試験に合格されたばかりの方

選考プロセス

【1】ジョブメドレーの応募フォームからご応募ください。 *単なる見学希望であってもお気軽にご応募という形にしていただき問題ありません。 ▼ 【2】採用担当者よりご連絡します。 ▼ 【3】面談(見学含む)を実施します。 ▼ 【4】採用・内定通知をご連絡致します。 *お気軽に見学していただけます。 *一方、まずはオンライン面談で話を聞くことも可能です。 *遠方の方は、面接交通費を支給します。 *遠方の方は、引越し代を支給します。 *勤務開始日は、ご都合に合わせます。遠慮なくご希望をおっしゃってください。 *選考終了後、応募書類は返却いたしません。ご了承ください。

必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます

電話応募画面へ進む

写真

事業所情報

法人・施設名

アクセス

東京都江戸川区篠崎町2-1-20 I’sフラット801

都営新宿線 篠崎駅から徒歩で4分 都営新宿線 瑞江駅から徒歩で24分

設立年月日

2022年7月1日

施設・サービス形態

居宅介護支援事業所

営業時間

月~金 9:00~18:00

休業日

土日祝、年末年始、夏季休暇、GW

利用者定員数

上限なし

施設規模

ケアマネジャー3名(うち主任ケアマネジャー1名)

スタッフ構成

ケアマネジャー3名(男性 1名、女性2名)

ダイバーシティ篠崎の職員の声

ケアマネジャー(ケアマネジャー)

経験年数:2

更新日:

今の仕事のやりがいは何ですか?

自分の作成したケアプランに沿って、利用者さんの身体機能が向上すると本当に嬉しく思います。 利用者さんとじっくり向き合い、自立支援のためにどんなサービスを使い、どう組み合わせてその人らしい生活を作っていくか。 ご本人、ご家族、多職種と一緒に支援方法を考え、専門性をもって介護を実践していける時にやりがいを感じます。 支援開始になってもサービスが上手くいかなかったり、利用者さんの状態変化で別の支援が必要になれば、ケアプランを見直して別の方法で支援ができることも、ケアマネジャーの仕事の醍醐味だと思います。

職員からメッセージ

入社当初は右も左もわからず、管理者の指示がないと動くことができなかった私ですが、ダイバーシティにはわからないことを聞ける環境が整っています。 今では基本的なことはマスターできるくらいに成長させてもらえました。 小さなことでも相談し合える環境があるのでダイバーシティに入社して充実した毎日を送ることができています。 ケアマネジャーに興味がある方はダイバーシティがおすすめです!

ケアマネジャー(管理者)

経験年数:5

更新日:

会社の良いところを教えてください

分からない事や不安な時に教えてもらったり一緒に考えられる環境があります。 もちろん自分で情報収集したり考える事も重要ですが先輩に聞きやすくて助けてもらえた事はとてもありがたかったです。 ケアマネジャーの仕事で重要なのが書類整備ですが、これは自分だけで正解が分からないまま行うと大変な事になります。 ダイバーシティでは書類整備のサポートもしっかりと受けられるので最初は大変ですが 慣れてしまえばかなり効率良く整備ができると思います。 あと、とてもホワイトです(笑) 仕事の時間配分は自分次第だとは思いますがプライベートな時間の確保や休みがきっちり取れる会社です。

ケアマネジャーになろうと思ったきっかけを教えてください

介護現場で働きスキルアップをしていく過程でケアマネジャーの資格を取りました。 実際にケアマネの仕事に就いた後、一度現場に戻った事もありましたが、 体力や身体の事を考えた結果もう一度研修を受け現在に至ります。

転職を検討されている方へひと言お願いします

ダイバーシティで間違いなしです。 漠然とした不安や疑問はすぐ解決できるし非常にクリアで働きやすい環境です。 先輩も皆さん優しいです(本当に!)。 近隣の各事業所とのお付き合いも良好で、サービスを利用する際にはとてもスムースで導入しやすいです。

1日の流れ

出勤

それぞれの所属事業所へ出勤して、タイムカードで打刻します。

朝礼

各事業所内で他事業所からの連絡事項やその他共有しておいた方が良いことを連絡します。

ご利用者様宅に訪問、モニタリング

担当のご利用者様宅に自転車や徒歩で訪問して、モニタリングをします。

モニタリング記録記入

事業所に戻り、確認したご利用者様の状況を記録します。

他事業所との連絡調整

ご利用者様の課題を解決するべく、他事業所の方と連絡調整を行います。

お昼休憩

お昼休憩に入ります。

提出書類作成

事業所で役所などに提出する書類を作成します。

訪問、モニタリング2件

ご利用者様同士のご自宅が近くにある場合には、まとめて訪問して、モニタリングを行います。

連絡調整

モニタリングを踏まえて、他事業所の方へ連絡調整を行います。

退勤

退勤を打刻して、本日の業務は終了となります。

職場の環境

会員登録をすると職場の環境をご覧いただけます

無料で会員登録するログインはこちら

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

応募して質問する

電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?

「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。

電話応募画面へ進む

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください9:00~18:00(土日祝除く)

お問い合わせをする
もらえるスカウトで内定率1.7倍!!

イメージに合いませんでしたか?他の求人も見てみましょう

読込中

都道府県から再検索する

東京都(2204件)

職種とキーワードで求人を検索

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で101,251名がスカウトを受け取りました!!

お悩みはありませんか

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください
9:00~18:00(土日祝除く)

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

他の介護の求人を探す

これ以外のすべての職種から探す