相談支援専門員の検索結果(サービス管理責任者、 相談員 / オープン3年以内)
- 該当件数
- 4件
求人を検索
求人の一覧
就労選択支援 オープンドア新横浜【2025年秋オープン予定】の就労選択支援員求人
【年間休日123日】就労選択支援員(正社員)【有資格者限定】※残業月平均5.5h/土日祝休/有休取得率88%以上/「やりがい」だけじゃなく、私生活だって大切にできる環境で働いてみませんか?

- 給与
- 正職員 月給 320,000円 〜
- 仕事内容
- 当社では、在宅でのPC作業などを通じて、障がいのある方の「働きたい」を支援する就労継続支援B型事業所を運営しています。 その中で、就労を目指す利用者様一人ひとりと丁寧に向き合い、将来的な就職や自立につながる“選択肢”を一緒に探す役割が「就労選択支援員」です。 ・利用者様との定期的な面談・希望のヒアリング ・適性や希望を踏まえた就労目標の整理と支援計画の作成 ・利用者様の作業状況やスキル習得の様子を観察・記録 ・将来的な移行先の就労支援機関や企業の情報提供 ・必要に応じた関係機関との連携(支援学校・医療機関・ハローワーク等) ・報告書・記録などの書類作成(PC操作あり)
- 応募要件
- 【必須資格】 以下のいずれかを満たす方(経過措置あり): ・基礎的研修修了者(雇用・福祉分野横断的研修など) ・就業支援基礎研修、職場適応援助者養成研修またはサービス管理責任者指導者養成研修 専門コース別研修(就労支援コース)修了者 ※令和9年度末までの経過措置あり ※今後は「就労選択支援員養成研修」の修了が必要となる予定です ※ご自身がお持ちの資格が該当するか不明な方はお気軽にご相談ください★ ※障害者の就労支援分野の勤務実績」が通算5年以上ある方もお気軽にご相談ください★
- 住所
- 神奈川県横浜市港北区新横浜1丁目 「新横浜駅」から徒歩10分
- 特徴
- 限定求人社会保険完備障害者支援ボーナス・賞与あり研修制度あり新規オープン

- 給与
- パート・バイト 時給 1,300円 〜 1,500円
- 仕事内容
- 障がい者計画相談 ・雇用期間の定めあり:6ヶ月(更新あり※勤務成績、態度により判断する)※更新上限なし ・就業後の業務範囲の変更あり:B型事業に関する業務 ・就業場所の変更なし
- 応募要件
- 下記いずれかの資格をお持ちの方 1.障がい者相談支援専門員 2.自動車免許
- 住所
- 神奈川県秦野市河原町2-16 万葉ビル 小田急線 秦野駅から徒歩で19分
- 特徴
- スピード返信限定求人職場の環境未経験可障害者支援年齢不問自動車運転免許研修制度あり相談支援従事者研修
株式会社S-stage 相談支援事業所(仮称)【2025年秋オープン予定】の相談支援専門員求人
【2025年秋オープン予定】昇給賞与あり☆相談支援事業所で正社員の相談支援専門員を募集しています

- 給与
- 正職員 月給 223,000円 〜 287,000円
- 仕事内容
- ひたちなか市にて相談支援事業所をオープンします。 同一建物内には多機能型施設・就労移行支援B型、近隣に障害者グループホームを開所予定です。 ・障がい者(児)を対象とした相談支援 ・障がい福祉サービスを利用するにあたっての計画を作成 ・対象となる障害者やその家族が必要とする支援をサポート ・行政機関や障害者事業所等との連絡・調整 業務の変更範囲:会社の定める業務 転勤の可能性あり:近隣当社施設 (約50m)障がい者グループホームApio
- 応募要件
- 相談支援専門員の要件を満たす方 普通自動車運転免許(AT限定可) 経験・学歴不問 PCスキル:簡単なパソコン入力できる方 年齢制限あり ~64歳 *65歳の定年を上限とするため
- 住所
- 茨城県ひたちなか市稲田1096-25 JR常磐線(取手~いわき) 佐和駅から徒歩で7分
- 特徴
- 未経験可社会保険完備社会福祉士障害者支援ボーナス・賞与あり自動車運転免許
相談支援ぼちぼちの相談支援専門員求人
週2日~勤務OK(副業OK)◎資格取得支援あり! ※OJTによる研修あり相談員を募集中です 正社員登用や独立開業支援があるのも魅力です♪

- 給与
- 業務委託 求人の詳細でご確認ください
- 仕事内容
- ▼お仕事内容 1)基本相談支援 お困りのことや相談内容に対して必要な情報提供や支援、助言などを行います。 2)計画相談支援 障がい福祉サービスの利用に関する手続き、ご自身の目的や希望に基づいたサービス利用計画の作成、 定期的なモニタリング/必要に応じてサービスの見直し等を行います。 3)各役所との連絡調整 4)サービス等利用計画の立案 5)モニタリングの実施 6)書類の整理・データ入力・他管理業務 6)担当者会・ケース会議等 直行直帰OK モニタリングやインテーク面談は、原則対面で行ってもらいますが、事務処理については在宅で業務可能です。 ※月1回程度、事務所で打ち合わせがあります。 契約期間:1年(原則更新)
- 応募要件
- ・相談支援従事者研修受講済みの方 ・相談業務または障がい児/障がい者施設での実務経験5年~10年の実務経験のある方 (もしくは介護分野での実務経験) ※実務経験の提出が必要になります。 ・最低限のPCスキル(WordとExcel・メールの送受信程度/既存書式はありますので、そこに入力できれば大丈夫です。) ★要件を満たしている方であれば、相談支援専門員としての業務が未経験可 ・学歴不問
- 住所
- 東京都中野区中央2-3-9 山王MGTビル334号 都営大江戸線 中野坂上駅から徒歩3分 東京メトロ丸ノ内線 中野坂上駅から徒歩で2分 東京メトロ丸ノ内線 中野新橋駅から徒歩で16分
- 特徴
- 限定求人職場の環境未経験可資格取得支援障害者支援研修制度あり相談支援従事者研修障害児相談支援
ご希望の条件の求人が登録されたときに、いち早くお知らせします。
会員登録する3つのメリット
事業所から
スカウトが届く あなたの匿名プロフィールをみた医院や事業所から直接スカウトが届きます。
※応募をしていない事業所に氏名などの個人情報が開示されることはありません。スカウトは希望職種や資格の有無を参考にして送られます
希望に合った
求人が届く 希望の職種・エリアなどを登録いただければ条件にあった新着求人をメールでお送りします。
会員限定機能が
利用できる 気になる機能や履歴書・職務経歴書作成機能、職場の環境の閲覧など会員限定機能が利用できます。
相談支援専門員は、障害のある方やそのご家族の暮らしに関するさまざまな相談支援に応じる職種です。障害福祉分野は利用者の年齢が幅広く、時には出産前から関わることもあります。高齢者の支援では、役割の似たケアマネジャー(介護支援専門員)と連携して、介護保険へとバトンをつなぎます。
お仕事をお探しの方へ
会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で101,015名がスカウトを受け取りました!!
お悩みはありませんか
ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください
9:00~18:00(土日祝除く)
もっと気軽に楽しく
転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます
からアクセス
必ず役立つ仕事探し術
人気のコラムランキング
会員登録がまだの方
- 1 事業所からスカウトが届く
- 2 希望に合った求人が届く
- 3 会員限定機能が利用できる
LINEでも
お問い合わせOK!
@jobmedley
ジョブメドレーへの会員登録がお済みの方はLINEで通知を受け取ったり、ジョブメドレーの使い方について問い合わせたりすることができます。