【従業員が一番大事!と宣言する会社】未経験OK♪月給28万円スタート
そして
ずっとこの仕事でいいのか?
今の職場で働く事が正解なのか?
年齢を重ねても働き続けられるのか?
ふとそんな事を考える事があるのではないでしょうか?
弊社は「安心」して「長く」働いていただける会社だと自負しております。
それは弊社が介護事業所としては珍しい
【従業員が一番大事!社長自ら宣言する会社】だからです
「利用者様が最優先」「入居者様が一番大事」
多くの介護事業者が口を揃えて言う言葉ですが・・・
本当に「心の底から」この言葉に共感・納得出来ますか?
ケアーズサポート株式会社は社長自ら
「うちで働いてくれる従業員が一番大事」と宣言している会社です。
【従業員を一番に考えた弊社の特徴】
●公休・勤務希望月/8回まで可能
●急な欠勤や勤務変更にも対応可能
●長期休暇所得可能
●夜勤無しの勤務OK
●採用後は、時短時間・時間固定・曜日固定・週休3日制・夜勤専属等な働き方が選べます。
●残業ほぼ無し(本部のフォロー体制あり)
●年四回の昇給のチャンスあり、短期間で収入アップが可能
●賞与年2回支給
●公平性の高い納得の評価制度
【選べる働き方】
個人の価値観が多様化し、それに伴って働き方も個々によって違って来て当然であると考えています。
会社が決めた勤務シフトがこうだから・・・と言う会社の押し付けでは無く逆に
「どの様な勤務体系なら働いてもらえるのか」と言う考えをもとに
会社がどこまで個人に寄り添う事が出来るのか?を考える事が重要だと感じています。
もちろん全ての要望に100%お答え出来る訳ではありませんが、
少しでも多くの選択肢を用意すべく
●短時間勤務(実働6.25時間、7.25時間、8時間)
●曜日固定(平日メイン、土日メイン等)
●時間固定(早出固定、遅出固定等)
●週休3日制
●夜勤専属
など多くの勤務体系をご用意致しました。
上記以外でもご希望があればご相談下さい。
弊社は「従業員こそ宝」と考え9年連続増収を続ける東大阪の注目企業です。
「東大阪のオンリーワン企業」を目指して成長を続けています。
ワクワクする様な将来のビジョンがいくつもあります。
「一緒に成長したい」「現状を変えたい」「もっと年収を上げたい」
「一からやり直したい」「最後の転職にしたい」
そんな思いのある方の応募をお待ちしています。
「いきなり面接はちょっと・・・」と言う方も大丈夫です。
まずは職場見学のみでも大歓迎です。
気楽に話を聞きに来て下さい。
毎月10日には「お仕事説明会」を開催(※要予約)お気軽にお越し下さい。
全社員オープンマインドでお待ちしております。
なごみの家 瓢箪山の紹介動画
募集内容
募集職種
仕事内容
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
【月給・280,000円~】 内訳 ・基礎給 170,000円 ・固定残業代 29,000円 ※固定残業代は14時間相当・超過分については別途支給 ・処遇改善手当 81,000円~85,000円 ・夜勤手当 4,000円/回 ※夜勤5回の場合 月給300,000円~ 別途賞与支給 年2回(6月・12月) 2024年度実績 200,000円~350,000円 ■共通 交通費支給(全額支給・社内規定あり) 車・バイク通勤の場合ガソリン代支給(社内規定あり)
想定年収
- 【介護職員/1年】
- ・入職1年目 382万円
- ・入職2年目 400万円
- ・入職3年目 412万円
※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。
待遇
教育体制・研修
勤務時間
休日
◆週休2日制度 ・・・月8日・年間110日以上 ◆週休3日制度 ・・・月12~13日・年間162日以上 ※計画有給日を含む休日数 ※毎月の勤務希望申請8回迄可
長期休暇・特別休暇
◆年次有給休暇は法定通り取得可 ◆管理職・男性職員まで含めて、育児休暇・介護休暇の取得実績あり。 育休取得率100%
応募要件
介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級)以上 資格取得見込みの方もご相談下さい。
歓迎要件
◆介護実務経験不問 ◆介護以外の価値ある取り組みに関心がある方 ◆正しい言葉遣いと丁寧な接遇をしたい方 ◆経験・所属年数よりも成果や実力で評価されたいとお考えの方 ◆制服貸与・更衣室・トイレは全て男女共用。 LGBTQが活躍中。
選考プロセス
【正社員選考のプロセスをご案内いたします】 一次面接→二次面接→施設見学→内定 概ね応募から内定まで二週間程度のお時間を頂戴しております。 入社時期はご希望に応じ、ご相談可能です。 現在お勤め中の方、すぐに勤務が出来ない方もお気軽にご応募下さい。 応募後は面接前の施設見学や質疑応答も随時受け付けておりますのでお気軽にお申しつけ下さい。 その他ご不明な点等ございましたらお気軽にお問合せ頂ければ幸いです。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
施設・サービス形態
営業時間
施設規模
スタッフ構成
なごみの家 瓢箪山の職員の声
介護職/ヘルパー(ヘルパー・正社員)
経験年数:2年
更新日:
入職したきっかけを教えてください
介護の仕事をしながらでも、子供との朝の時間を毎日一緒に過ごしたいと思い、遅出固定シフト勤務が可能な事業所を探している中でケアーズ・サポート株式会社を見つけました。こどもが小学1年生の間、時間を共に過ごせたことは本当に良かったです。 天理から東大阪迄の通勤代も全額支給で本当に助かっています。
どのようなところが働きやすさにつながってますか?
子供の行事がある度に希望休を申請しますが、できる限りこれを調整しようとしてくれる会社の風土に働きやすさを感じることが多いです。 毎月の希望休申請上限が無いことは、子供の多い我々のようなスタッフには本当に助かる制度です。
子育てしやすい環境・取り組みがあれば教えてください
ライフステージに合わせて短時間勤務や時間固定勤務、週休み3日制などを都度、何度でも選択できることだと思います。 育児だけでなく、お父さんの介護のため時間・曜日を固定して勤務している社員もいます。 ここまでしてくれる会社はなかなか出会えないかもしれないです。
介護職/ヘルパー(技術トレーナー・正社員)
経験年数:2年
更新日:
どのようなスキルが身につく職場ですか?
これまで何となく習得してきた介護技術を根本から見直すことになりました。「利用者様はもちろんのこと、介護スタッフにとって負担のかからない介護技術」が弊社のスローガンですが、これが本当に身につきます。当然、OJTも大きな役割であり、ヘルパーの皆さんに「お教えする・説明する」力が求められます。
職場の魅力について教えてください
様々なことがシステム化・ルール化されている一方、決められたことをただやるだけのようなイメージを若干持っていましたが、システムやルールが現場スタッフの提案からどんどんと変更されていきます。 正しい提案はどんどん採用されることが大きな魅力のように感じます。
今の仕事のやりがいは何ですか?
「利用者様はもちろんのこと、介護スタッフにとって負担のかからない介護技術の研鑚と浸透」が技術トレーナーの仕事です。 様々なツールを試験導入したり、デモを活用したり、自由なチャレンジをさせてもらえる環境は「やりがい」に繋がります。 特に、技術指導を担当したヘルパーさんが社内試験に合格した時には本当に嬉しいですし、技術トレーナーをしていて良かったと感じる瞬間です。
1日の流れ
~ 勤務開始 ~

唱和・申し送りを行います。 ※感染対策のためマスクとフェイスシールド着用
~ 訪問サービス ~

生活サービス(お掃除・洗濯・買い物) 身体サービス(入浴・排泄)
~ 定常業務 ~

・コール対応 ・家族様、医療機関との連携・報告 ・電話対応 ・往診付き添い対応 など
~ 休憩 ~

休憩は60分 外食もOKです♪
~ 指導・OJT ~

新規スタッフ、パートスタッフを対象に 適宜指導、OJTを行います。
~ 管理業務 ~

・在庫物品発注・確認 ・情報入力、確認 ・課題業務
~ 退勤 ~

お一人お一人にご挨拶は忘れずに★ 勤務終了です♪
ジョブメドレー取材担当者から
ジョブメドレーが、なごみの家 瓢箪山のおすすめポイントを紹介します
最終更新:
ジョブメドレー運営事務局
全国539051件の求人を取り扱う
ジョブメドレー運営事務局が取材しました
WEB面接の対応実績がある有料老人ホームです♪
なごみの家 瓢箪山ではWEBでの面接の実施も可能です。 ご希望の場合は応募後のメッセージで担当者さまにWEB面接を希望する旨をお伝えするのがおすすめです*
なごみの家 瓢箪山の採用担当からのメッセージ
ご応募お待ちしています
重井 房穂
美容業界→アミューズメント業界→介護業界に転身した異色の経歴です。 ケアーズサポート創業時からのメンバーで、本部スタッフ・施設長・技術トレーナーと社内のほぼすべての部署を歴任し、誰よりもケアーズサポート株式会社を知る一人です。
採用担当の重井(シゲイ)です。 弊社に興味をお持ち頂けた方には、弊社の良い点・悪い点を飾らず、素直にお伝えさせて頂きます。 面接前にまずは職場の雰囲気をご自身で確認したいという方には現場見学会を、面接の有無に関わらず勤務条件をじっくりと確認してみたいという方にはビデオでの個別説明会も開催可能です。 なお、住所は電話番号を知らいれたくない・・・という方にはこれらの情報をお伺いすることなく、対応もさせて頂きます。 遠慮なく、お問い合わせください。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職場を知る
- 職種・資格を知る
- 求人の見方・転職ガイド
- 職場を知る