大津市の自動車運転免許の生活支援員(契約職員・契約社員)の求人・転職・就職・復職・仕事情報
- 該当件数
- 2件
求人を検索
求人の一覧
グループホーム住倉大津の生活支援員求人(契約職員)
経験不問◎時間外ほぼなし☆急なお休み対応可♪グループホームで働いてみませんか?

- 給与
- 契約職員 求人の詳細でご確認ください
- 仕事内容
- 施設利用者の生活支援(食事、入浴、排泄介助)および作業支援 ※雇用期間:~2025年3月31日 ※契約更新の可能性あり(原則更新、初回契約終了後は12ヶ月ごとの契約更新の可能性あり) ※転勤の可能性あり(転勤範囲:滋賀県内の事業所)
- 応募要件
- 普通自動車運転免許(AT限定可)必須 高校卒以上 経験、年齢不問
- 住所
- 滋賀県大津市小野296 JR湖西線 和邇駅から徒歩で14分 JR湖西線 小野駅から徒歩で19分
- 特徴
- 自動車運転免許未経験可グループホーム社会保険完備車通勤可無資格可
グループホームRASIEL南志賀の事業所責任者兼管理者(候補)求人
【大津市南志賀】障がい者グループホームの事業所責任者兼管理者(候補)/施設の運営をお任せします◎年4回5連休の取得可能☆正社員登用制度あり

- 給与
- 契約職員 月給 380,000円 〜 500,000円
- 仕事内容
- ☆事業所責任者兼管理者 ■ご利用者の受け入れ業務 ・相談支援事業所や特別支援学校などの入居者獲得のための営業活動 ・グループホームの見学会・説明会の企画運営 ・入居希望者との面談 ■グループホームの管理運営業務 ・応募者の面接対応 ・スタッフの教育、マネジメント、離職防止 ・シフトの作成、人員配置の管理 ・ご利用者の情報管理 ・コンプライアンスの遵守(法令基準、ハラスメント等) ・債権管理 ・営業活動 その他事業所責任者としての付帯業務全般 ☆事業所責任者兼管理者候補 事業所責任者兼管理者のポストに空きがない場合や研修期間は、他の職種(生活支援員など)や役割として勤務(賃金は同じ)する場合があります。 身体介助・入浴介助・排泄介助・食事介助など生活支援員業務全般 通勤範囲内での異動の可能性あり。 入社時期はご相談ください! ・雇用期間:6か月 契約の更新は、次の基準により会社が判断する 労働者の勤務成績、勤務態度、心身の健康状態、契約満了時の技量、会社の経営状況、その他 更新上限なし ・就業の場所: 変更の範囲 会社の定める事業所 ・業務の内容: 変更の範囲 会社の定める業務
- 応募要件
- 無資格可 マネジメント・営業経験者 普通自動車運転免許(AT可)
- 住所
- 滋賀県大津市南志賀3丁目20番30号 京阪石山坂本線 南滋賀駅から徒歩で3分 京阪石山坂本線 滋賀里駅から徒歩で10分 京阪石山坂本線 近江神宮前駅から徒歩で17分
- 特徴
- 自動車運転免許グループホーム社会保険完備車通勤可無資格可ボーナス・賞与あり
検索条件と同じ地域の関連職種
生活支援員の方はこれらの職種でも求人検索をしています。
介護職/ヘルパーの求人
- 給与
- 正職員 月給 213,600円 〜
- 仕事内容
- 入浴・掃除・洗濯・レクリエーション等の介護サービスを提供していただきます。 どのようにお客様の心に寄り添うのか、スタッフ全員で考えて実践しています。 初心者の方でも安心して働けるような研修環境等を整えています。 従事すべき業務の変更の範囲:変更なし 就業場所の変更の範囲:法人の定める範囲
- 応募要件
- ・年齢制限あり(18歳~64歳) ※定年の定めがある常用雇用のため/夜勤があるため ・学歴不問 ・経験不問 ・介護職員初任者研修修了者必須
- 住所
- 滋賀県大津市大江二丁目2丁目3-1 アンジェス瀬田 JR琵琶湖線「瀬田駅」からバスで約5分、降車後、徒歩約3分/瀬田西ICから車で約8分
- 特徴
- 訪問介護社会保険完備車通勤可サービス付き高齢者向け住宅ボーナス・賞与あり交通費支給

- 給与
- 正職員 月給 215,400円 〜
- 仕事内容
- サービス付き高齢者向け住宅「アンジェス堅田」で、 入浴・掃除・洗濯・レクリエーション等の介護サービスを提供していただきます。 どのようにお客様の心に寄り添うのか、スタッフ全員で考えて実践しています。 初心者の方でも安心して働けるような研修環境等を整えています。 従事すべき業務の変更の範囲:変更なし 就業場所の変更の範囲:法人の定める範囲
- 応募要件
- ・年齢制限あり(18歳~64歳) ※定年の定めがある常用雇用のため ・学歴不問 ・経験不問 介護職員初任者研修修了者必須
- 住所
- 滋賀県大津市今堅田1丁目10番7 アンジェス堅田 JR湖西線 堅田駅 徒歩約10分
- 特徴
- 未経験可訪問介護社会保険完備車通勤可サービス付き高齢者向け住宅ボーナス・賞与あり
生活相談員の求人
ほねつぎデイサービス浜大津の生活相談員求人
【即日勤務可能‼️】急募!!介護業界ではありえなかった「改善する姿」を見ることができる職場/完全土日休み/

- 給与
- 正職員 月給 240,000円 〜 300,000円
- 仕事内容
- 【デイサービスでの生活相談員業務】 🟢ケアマネージャーやご家族、地域、他機関との連絡調整、相談援助 🟢利用者様の日常生活動作サポート、介護業務補助 🟢PC入力、書類作成などの事務業務 🟢通所介護計画の作成
- 応募要件
- ・送迎(ノアクラス)ができる方🚘 下記いずれかの資格保持されている方 ・介護福祉士 ・社会福祉士 ・社会福祉主事 ・介護支援専門員
- 住所
- 滋賀県大津市長等2丁目8−40 京阪石山坂本線 三井寺駅から徒歩で6分 京阪石山坂本線 びわ湖浜大津駅から徒歩で8分 京阪京津線 びわ湖浜大津駅から徒歩で8分
- 特徴
- スピード返信未経験可通所介護・デイサービス社会保険完備車通勤可社会福祉士社会福祉主事

- 給与
- 正職員 月給 206,400円 〜 253,500円
- 仕事内容
- 認知症対応型デイサービスでの業務 ・サービス担当者会議の出席 ・関係事業所(担当ケアマネジャー)との連絡・調整 ・利用者・家族の相談窓口 ・新規利用者契約業務 ・通所介護毛各所作成 ・利用者モニタリング(評価) ・月ごとの利用状況報告書作成・送付 ・その他書類作成 ・その他現場業務
- 応募要件
- 介護福祉士 普通自動車運転免許(AT限定可) ~59歳(定年を上限) ※経験、学歴不問
- 住所
- 滋賀県大津市皇子が丘1-1-30 京阪石山坂本線 近江神宮前駅から徒歩で5分 JR湖西線 大津京駅から徒歩で6分 京阪石山坂本線 京阪大津京駅から徒歩で8分
- 特徴
- 未経験可通所介護・デイサービス社会保険完備車通勤可ボーナス・賞与あり交通費支給
児童指導員/指導員の求人
放課後等デイサービス あそびばJamの児童指導員/指導員求人(正職員)
日曜固定休◎週休2日制・年間休日120日♪放課後等デイサービスで児童指導員として子どもたちの成長を一緒にサポートしませんか?

- 給与
- 正職員 月給 220,000円 〜 260,000円
- 仕事内容
- 放課後に障がいを持たれている児童に対し療育を行う放課後等デイサービス事業所での支援・指導業務。 主な仕事内容として、児童との活動参加、要介助児童への食事介助 ・排泄介助、簡単な記録の記入、施設の清掃、児童の送迎業務(6人乗りワンボックスカー(軽自動車も応相談)を運転)を行っていただきます。 ・従事すべき業務の変更なし ・就業場所の変更なし
- 応募要件
- ・社会福祉士 ・幼稚園教諭免許(専修・1種・2種) ・小学校教諭免許(専修・1種・2種) ・児童指導員(大卒:社会学・心理学・教育学・社会福祉学卒) 上記いずれかの要件を満たす方 普通自動車運転免許(AT限定可) 必須 年齢・学歴不問
- 住所
- 滋賀県大津市本丸町2番13号 京阪石山坂本線 中ノ庄駅から徒歩で4分 京阪石山坂本線 膳所本町駅から徒歩で5分 京阪石山坂本線 瓦ヶ浜駅から徒歩で9分
- 特徴
- 車通勤可社会福祉士週休2日残業ほぼなし年間休日120日以上ボーナス・賞与あり

- 給与
- 正職員 月給 215,000円 〜 250,000円
- 仕事内容
- 支援が必要なお子さまへの療育支援のお手伝いをしていただきます。 ・療育支援 ・その他事務作業 ・日々のイベントの準備や発案 ・児童の送迎業務
- 応募要件
- 普通自動車運転免許 児童指導員任用資格をお持ちの方 ※下記いずれかの資格 小学校・中学校・高校教諭・特別支援学校教諭 社会福祉士・精神保健福祉士・社会福祉士福祉学 心理学、教育学、社会学部卒業者 高卒以上で、児童福祉事業に常勤2年以上の勤務経験者
- 住所
- 滋賀県大津市桜野町1丁目15-27 2階 京阪近江神宮前駅より徒歩2分
- 特徴
- スピード返信未経験可社会保険完備週休2日残業ほぼなしボーナス・賞与あり交通費支給
ご希望の条件の求人が登録されたときに、いち早くお知らせします。
会員登録する3つのメリット
事業所から
スカウトが届く あなたの匿名プロフィールをみた医院や事業所から直接スカウトが届きます。
※応募をしていない事業所に氏名などの個人情報が開示されることはありません。スカウトは希望職種や資格の有無を参考にして送られます
希望に合った
求人が届く 希望の職種・エリアなどを登録いただければ条件にあった新着求人をメールでお送りします。
会員限定機能が
利用できる 気になる機能や履歴書・職務経歴書作成機能、職場の環境の閲覧など会員限定機能が利用できます。
生活支援員は、障害者の日常生活上の支援や生産活動の支援、相談などを行う仕事です。また、本人のご家族や一緒に働くスタッフから情報を収集し、サービスの見直しを行うこともあります。就業先としては、障害者支援施設や地域活動支援センターなどが一般的です。生活支援員として働くために必須の資格はありません。ただ、社会福祉士や精神保健福祉士の資格を取得していたり、介護や福祉の実務経験があったりすると優遇される施設が多いようです。
お仕事をお探しの方へ
会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で98,744名がスカウトを受け取りました!!
お悩みはありませんか
ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください
9:00~18:00(土日祝除く)
もっと気軽に楽しく
転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます
からアクセス
必ず役立つ仕事探し術
人気のコラムランキング
会員登録がまだの方
- 1 事業所からスカウトが届く
- 2 希望に合った求人が届く
- 3 会員限定機能が利用できる
LINEでも
お問い合わせOK!
@jobmedley
ジョブメドレーへの会員登録がお済みの方はLINEで通知を受け取ったり、ジョブメドレーの使い方について問い合わせたりすることができます。
なるほど!ジョブメドレー新着記事
- 事業者紹介
- 仕事お役立ち情報
- 職場を知る
- キャリア・転職インタビュー