生活支援員の検索結果(茨城県 / 駅近(5分以内) / 契約職員)
- 該当件数
- 2件
求人を検索
求人の一覧

- 給与
- 契約職員 月給 165,000円 〜 200,000円
- 仕事内容
- ー具体的な仕事内容― 【1日の流れ】に毎日の作業は記載してありますのでご確認ください。 ■□■事業の活性化■□■ ①利用者の通所する動機になり利用者数・通所日数を増やす。 ②良識ある社会人、会社から必要とされる人材として、就職を目指す利用者の手本になる。 ■□■安心・安全、楽しく・健全な環境作り■□■ ①自身が率先して事業所のルールを順守して、利用者にも守ってもらう。 ②笑顔で利用者と接して、励ます・褒める・ポジティブに共感する。 ■□■関係各施設との連携活動■□■ ①病院等の関係各施設を回り事業所の広報活動をする。 ②障害福祉サービスの勉強会等に参加して連携を求める。 ■□■留意点■□■ ・軽度の(精神・発達・知的)障害者なので健常者と何も変わりません ・介護・介助等の作業は一切ありません ■□■お約束■□■ 残業はございませんのでご安心ください ※10分程度時間がずれ込むことはあります
- 応募要件
- ―必ずお読みください― ■□■応募資格■□■ ①自己都合での欠勤が少ない方 ②会社(支援チーム)の一員として主体的・協力的に任務遂行できる方 ③理念・方針・上司の指示に忠実に従って素直に任務遂行できる方 ④受動的ではなく自ら能動的に責任を持って任務遂行できる方 ⑤「自信がない・できない・わからない・無理」等の言い訳をして任務を拒否しない方 ■□■弊社に向いている方■□■ ①常に笑顔で明るく楽しく職場の人間関係の構築をして働ける方 ②同僚の支援者や利用者のために思いやりを持って働ける方 ③常にポジティブ思考でネガティブな言動・行動をしない方 ④周りから優しい性格と評価され他者に尽くすことが生き甲斐の方 ⑤自己中心的・自分本位ではなく客観的に状況判断のできる方 ■□■弊社で認められている権利■□■ ①服装・髪型・ネイル・香水等は自由 ②正社員登用制度あり ③毎日の昼食支給 ④交通費支給(車通勤は駐車場代支給) ⑤土日・祝祭日は休暇(カレンダー通りの休日) ■□■優遇・歓迎■□■ ①美容師等の接客業や企業の営業職の経験者 ②ガールズバー・キャバクラ・風俗等の接待業経験者の経験者 ③幼稚園、保育園、学校勤務等の保育・教育経験の経験者 ④介護、福祉業の経験者
- 住所
- 茨城県水戸市城南1丁目2-43 NKCビル 406号室 JR常磐線水戸駅 南口から徒歩5分 桜川沿い
- 特徴
- スピード返信職場の環境職員の声未経験可日勤のみ可社会保険完備車通勤可週休2日無資格可
NOIE TSUCHIURAの生活支援員求人(契約職員)
【契約社員】介護スタッフ (未経験・無資格OK) !手厚い研修制度!24時間ジム無料!Web説明会実施中【茨城県土浦市】

- 給与
- 契約職員 月給 200,000円 〜 375,000円
- 仕事内容
- 障害者グループホームNOIE TSUCHIURAにお住まいの利用者様に対して、介護サービスを提供いただきます。 1日のスケジュール例 ■グループホームでの1日のスケジュール例《日勤の場合》 7:00 : 出勤、申し送り、朝食提供、送り出し準備 8:00 : 送り出し 9:30 : 洗濯、清掃、余暇活動 11:30 : 昼食の準備 12:00 : 昼食 食事介助や口腔ケア、服薬などのチェック 13:00 : 入浴 入浴前にバイタルチェックをし、必要な方には入浴介助 14:00 : 余暇活動 15:00 : 申し送り 16:00 : 退勤
- 応募要件
- 無資格可 未経験可
- 住所
- 茨城県土浦市東若松町3975−2 JR常磐線(取手~いわき) 土浦駅から車で11分
- 特徴
- スピード返信職場の環境未経験可グループホーム社会保険完備車通勤可週休2日無資格可
ご希望の条件の求人が登録されたときに、いち早くお知らせします。
茨城県の生活支援員の平均給与
正社員
平均月給(茨城県)25.1万円茨城県最低額 21.5万円〜最高額28.8万円
掲載中の求人152件から算出パート・バイト
平均時給(茨城県)1,323円茨城県最低額 1,201円〜最高額1,445円
掲載中の求人154件から算出
無料会員登録をすると、スカウトメールや希望の条件に合った求人の配信を受け取ることができます。
無料で会員登録する会員登録する3つのメリット
事業所から
スカウトが届く あなたの匿名プロフィールをみた医院や事業所から直接スカウトが届きます。
※応募をしていない事業所に氏名などの個人情報が開示されることはありません。スカウトは希望職種や資格の有無を参考にして送られます
希望に合った
求人が届く 希望の職種・エリアなどを登録いただければ条件にあった新着求人をメールでお送りします。
会員限定機能が
利用できる 気になる機能や履歴書・職務経歴書作成機能、職場の環境の閲覧など会員限定機能が利用できます。
生活支援員は、障害者の日常生活上の支援や生産活動の支援、相談などを行う仕事です。また、本人のご家族や一緒に働くスタッフから情報を収集し、サービスの見直しを行うこともあります。就業先としては、障害者支援施設や地域活動支援センターなどが一般的です。生活支援員として働くために必須の資格はありません。ただ、社会福祉士や精神保健福祉士の資格を取得していたり、介護や福祉の実務経験があったりすると優遇される施設が多いようです。
お仕事をお探しの方へ
会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で115,420名がスカウトを受け取りました!!
会員登録でできることお悩みはありませんか
ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください
9:00~18:00(土日祝除く)
もっと気軽に楽しく
転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます
からアクセス
必ず役立つ仕事探し術
人気のコラムランキング
会員登録がまだの方
- 1 事業所からスカウトが届く
- 2 希望に合った求人が届く
- 3 会員限定機能が利用できる
LINEでも
お問い合わせOK!
ジョブメドレーへの会員登録がお済みの方はLINEで通知を受け取ったり、ジョブメドレーの使い方について問い合わせたりすることができます。
なるほど!ジョブメドレー新着記事
- 事業者紹介
- 仕事お役立ち情報
- 職場を知る
- キャリア・転職インタビュー






