整体師
求人・転職・就職・アルバイト募集情報

求人を検索

  • 職種を変更
職種を変更
もらえるスカウトで内定率1.7倍!!スピード返信特集!
読込中

スピード返信の整体師の求人

スピード返信の整体師の求人をもっと見る

WEB面接可の整体師の求人

WEB面接可の整体師の求人をもっと見る

「1日の流れ」が掲載されている整体師の求人

「1日の流れ」が掲載されている整体師の求人をもっと見る

「職員の声」が読める整体師の求人

「職員の声」が読める整体師の求人をもっと見る

未経験OKの整体師の求人

未経験OKの整体師の求人をもっと見る

ボーナス・賞与ありの整体師の求人

ボーナス・賞与ありの整体師の求人をもっと見る

デイサービスの整体師の求人

デイサービスの整体師の求人をもっと見る

動画を掲載している整体師の求人

動画を掲載している整体師の求人をもっと見る
読込中

整体師の就職・転職の傾向

整体師の従業者数は増加傾向

整体師として働いている人の数は、正社員・パート・バイトなどの雇用形態を問わず、年々増加傾向にあります。2012年に15,606名だった整体師の従業者数は、2016年には22,133名に。わずか4年で約1.4倍に増加していることが分かります(総務省・経済産業省「経済センサス活動調査(平成24・28年)」より)。

整体師にさまざまな選択肢が

整体師が働く場所は、整体院やカイロプラクティック院だけに限らず、有資格者のいる整骨院、リラクゼーションサロン、整形外科でのリハビリのサポート、スポーツトレーナーなど多岐に渡ります。最近では産後の女性の骨盤矯正や、美容整体に特化した店舗も増えています。また、高齢化が進むなかで介護業界・福祉業界からのニーズも高まっており、整体師の活躍の場はさらに広がっていくことが予測されます。整体師には多くの選択肢があるといえるでしょう。

就職・転職が活発化する時期

整体師の就職・転職が最も活発化するのは3~4月です。これは年度替わりの時期であることが影響していると考えられます。整体師になるために必須の資格はないものの、整体師経験があったり、整体の専門校を卒業していたりすると、就職・転職活動で優遇される場合があります。しかしその一方で、未経験者を採用してじっくりと育ててくれる職場も少なくありません。未経験からベテランまで、広く間口の開かれた職種であるといえるでしょう。

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で105,779名がスカウトを受け取りました!!

お悩みはありませんか

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください
9:00~18:00(土日祝除く)

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

新着転職体験談

必ず役立つ仕事探し術

会員登録がまだの方

  1. 1 事業所からスカウトが届く
  2. 2 希望に合った求人が届く
  3. 3 会員限定機能が利用できる

ジョブメドレーへの会員登録がお済みの方はLINEで通知を受け取ったり、ジョブメドレーの使い方について問い合わせたりすることができます。

ジョブメドレー公式SNS

人気のエリア

読込中

お知らせ