テレワーク大歓迎!週32時間(週4日可能)の変形労働制!土日祝休みの週休2日制☆年間休日124日以上◎非常勤も可◎働きやすい職場環境を整えています!東京都(大田区中心)川崎市、横浜市可能!
- 大田区北嶺町にある「ケアフル居宅介護センター」です。現在、常勤のケアマネジャーを募集しています。
(利用者様のご相談が大田区の事業所でなくてもくるというケアマネさんであれば、東京都、神奈川県は要件にあてはまります)
・テレワークできるケアマネさんを募集しておりますので、ケアマネ業務に自身があり粛々と業務をこなせるケアマネさんが向いているかもしれません
- 土日祝休みの週休2日制・シフト制による週32時間です。月所定労働時間数は32時間×52週÷12月=およそ139時間で。ワークライフバランスを大切に働きやすい環境です。
以下検索してみてください
・カイポケ(介護ソフト)
・atena導入(郵便物が自宅で見れます)
・Ricohの簡単ファックス仕分け導入(FAXが仕組みによってPCから見れ、自動仕分け(条件クリア後します)されます
・PC、携帯、IPAD貸出OK
・法令順守、多様性、合理性、信頼関係の構築が理念です
・私たちはケアマネが足りないなど現状の逆境を合理的な仕組みで解決し、高齢社会を現実的な仕組みで支えさせていただき地域に貢献したいと考えております。
※まずはご説明だけでも大丈夫ですのでお気軽にご連絡、お問い合わせくださいませ ざっくばらんにご説明させていただきます。
募集内容
募集職種
仕事内容
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
※給与は翌月月末払い 給与内訳 基本給200,000円 固定残業手当70,000円 資格手当10,000円 テレワーク手当5,000円 ライフプラン手当55,000円※企業型確定拠出年金準備中により掛け金をご自身で0円~55,000円で選択し退職金(老後2,000万円問題が少しでも解決に向かうように考えてます。) 居住支援手当10,000円※東京都の法令要件に準じます。 合計※350,000円 ・認定調査手当(調査報酬の60%支給) ・自費契約手当(自費契約報酬の60%支給) ※時間外労働時間の有無にかかわらず、時間外手当として支給。40時間を超える時間外労働は追加で支給 試用期間6か月(労働条件変更なし)(契約の更新は、契約期間満了後の業務量によって更新する場合があり得る 社会保険完備です。
想定年収
- 【介護支援専門員/1年】
- ・入職1年目 420万円
※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。
待遇
教育体制・研修
資格更新研修、主任介護支援専門員研修は会社が100%補助します
勤務時間
休日
土、日、祝日 週休二日制(毎週) 年間休日数124日
長期休暇・特別休暇
年末年始12/28~1/4 夏季休暇7-9月で3日任意で取得可能 有給休暇(6ヶ月経過後10日) ※法廷通り
応募要件
歓迎要件
自宅にWi-Fi環境がある 自転車乗れる 簡単なPC操作ができる
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
アクセス
設立年月日
2024年9月
施設・サービス形態
1日の流れ
定期訪問
AさんBさん定期訪問し モニタリング
家に戻り記録作成
カイポケでAさんBさんの記録を作成
休憩
1時間休憩し食事や水分補給
担当者会議
Cさんの担当者会議を実施し状態に応じたサービスを追加
Cさんの記録作成
Cさんの記録を自宅で作成する 計画書、利用票をスキャンし ドロップボックスのフォルダへ格納
業務帳票作成や関係機関連絡
利用票、別表や他担当者会議調整 更新申請書類 郵送書類 など作成 (ドロップボックスに格納)
明日、来週の準備や包括さんより新規相談を受注
書類準備や 新規ご利用者さま相談においての準備をする
業務終了
変形労働制にて本日は業務終了(週32時間)
ジョブメドレー取材担当者から
ジョブメドレーが、ケアフル居宅介護センターのおすすめポイントを紹介します
最終更新:
ジョブメドレー運営事務局
全国512272件の求人を取り扱う
ジョブメドレー運営事務局が取材しました
オンライン面接希望の方は相談してみましょう◎
ケアフル居宅介護センターでは自宅で受けられるWEB面接を実施しています。 移動時間を短縮できるので、在職中の方も時間を確保しやすくなります♪希望する場合は相談してみましょう。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職場を知る
- コラム
- コラム
- 職種・資格を知る