福祉用具専門相談員の検索結果(固定勤務 / 残業ほぼなし / 正職員)
- 該当件数
- 5件
求人を検索
求人の一覧

- 給与
- 正職員 月給 225,000円 〜
- 仕事内容
- 老人ホームにご入居している、 利用者様への福祉用具を提案します。 新規営業はありません!!!!! 既存の利用者様を大切にし、顧客件数を維持するお仕事です。 ■福祉用具選定のお手伝い 老人ホームの入居者様に必要な福祉用具を、 施設職員やケアマネジャーと相談しながら 選定のお手伝いをします。 ■定期訪問・ヒアリング・点検 福祉用具が上手く使えているか、不具合はないかなど 定期的に訪問してヒアリング・点検を行います。 ■書類作成など 福祉用具購入のための申請書類、 介護保険を利用するための書類を作成します。 研修期間が終わっても、 不安な業務は先輩が同行するので安心してください。 信頼関係や人との繋がりを大切に! 定期的に老人ホームへ訪問し、 介護・医療従事者からの信頼を積み重ねて関係性を構築します。 納品などの力仕事はほとんどありません! 卸業者にお任せしているので安心してくださいね。 何でも相談してもらえるアドバイザーになって福祉用具の提案をしませんか?
- 応募要件
- 自動車運転免許必須 異業種からの転職も大歓迎します。 無資格・未経験からスタートできるよう、定期的に勉強会も開催しています。 まずは資格の取得から! 利用者様の安全に関わる大切な仕事なので、 まずは福祉に関することを覚えるところからスタート。 NSAでは、「福祉用具専門相談員」の資格取得をしてもらいます。 もちろん、費用は全額会社負担! 未経験でも、8日間程度の受講で取得可能です。 もちろん、経験者も大歓迎!
- 住所
- 大阪府大阪市中央区北浜東2-18 Nビル 地下鉄谷町線「天満橋」駅より徒歩7分 京阪電鉄「天満橋」駅より徒歩7分
- 特徴
- スピード返信職場の環境残業ほぼなし未経験可社会保険完備年間休日120日以上ボーナス・賞与あり交通費支給

- 給与
- 正職員 月給 250,000円
- 仕事内容
- 福祉用具貸与事業所の管理者と福祉用具専門相談員を兼務していただきます。 (福祉用具貸与事業所の業務) ・福祉用具の選び方や使い方のアドバイス ・福祉用具サービス計画の作成 ・介護支援専門員との連絡・調整 ・サービス担当者会議への参加 ・契約書の作成・締結 ・福祉用具の貸与・購入に係る介護保険請求 ・その他、付随する業務
- 応募要件
- ▽必要な資格(次のいずれかの資格) ・福祉用具専門相談員 ・介護福祉士 ・その他の福祉・介護関係資格 ▽必要なPCスキル ・パソコンの基本操作(word、Excel等) ▽その他 ・年齢不問 ・学歴不問
- 住所
- 神奈川県川崎市川崎区渡田新町2-1-9 太陽ビル JR南武線 川崎新町駅から徒歩で6分 JR南武線 八丁畷駅から徒歩で11分 京急本線 八丁畷駅から徒歩で11分
- 特徴
- スピード返信残業ほぼなし社会保険完備ボーナス・賞与あり交通費支給年齢不問研修制度あり
石きり福祉用具ステーションの福祉用具専門相談員求人
住宅手当あり!月9日休み◎福祉用具専門相談員を募集しています!

- 給与
- 正職員 月給 192,000円 〜 247,000円
- 仕事内容
- 在宅利用者に対する福祉用具のレンタル業務及び販売 業務変更範囲:法人の定める業務 転勤の可能性なし
- 応募要件
- 福祉用具専門相談員 普通自動車運転免許(AT限定可) 59歳以下(定年上限のため) 高卒以上
- 住所
- 大阪府東大阪市東石切町1-7-27 近鉄けいはんな線 新石切駅から徒歩で7分 近鉄奈良線 額田駅から徒歩で16分 近鉄奈良線 石切駅から徒歩で17分
- 特徴
- 残業ほぼなし社会保険完備ボーナス・賞与あり交通費支給自動車運転免許住宅手当
サンライフ小野谷 越前市本多の福祉用具専門相談員求人
【丁寧な研修あり!未経験からの挑戦歓迎】≪より快適で安全な暮らしを応援≫車椅子や歩行杖など福祉用具のレンタル・販売・住宅改修★資格取得補助あり!福祉用具専門相談員の資格も取得できます

- 給与
- 正職員 月給 195,000円 〜 305,000円
- 仕事内容
- 在宅高齢者や障がい者さまへの福祉用具レンタル・販売・住宅改修の業務です。 医療機関やケアマネージャーさまからの依頼を受け福祉用具をコーディネートしていただきます。 ※既存の取引先へのルート営業が中心です ※飛び込み営業はありません。 ※チームで連携しやすく、サポートを受けながら業務を行えます。 業務内容の変更なし 就業場所の変更なし
- 応募要件
- 普通自動車運転免許(AT限定可) 経験不問 年齢制限あり ~40歳※長期勤続によるキャリア形成のため 学歴不問
- 住所
- 福井県越前市本多1丁目2-2 福井鉄道福武線 北府駅から徒歩で5分 福井鉄道福武線 たけふ新駅から徒歩で8分 JR北陸本線(米原~金沢) 武生駅から徒歩で12分
- 特徴
- 残業ほぼなし未経験可社会保険完備年間休日120日以上ボーナス・賞与あり交通費支給
志楽園福祉用具センター【2024年10月01日オープン】の福祉用具専門相談員求人
【正社員】福祉用具専門相談員 募集
- 給与
- 正職員 月給 200,930円 〜 250,420円
- 仕事内容
- 福祉用具レンタル・販売の営業です。・居宅の介護支援専門員(ケアマネジャー)への営業活動・ケアマネから紹介を受けたご利用希望者への福祉用具(介護等用ベッド、車いす、歩行器、入浴・排せつ等の関連用品等)の提案、レンタル・販売(納品)・住宅改修工事(手すりの取り付け・段差の解消等)に係る提案、申請・施工立会い等変更範囲:法人の定める業務
- 応募要件
- ・年齢制限あり(64歳以下) ※65歳未満の方を募集(定年65歳) ・学歴不問 ・一般的なPCスキル必須 ・普通自動車運転免許必須(AT限定可)
- 住所
- 愛知県豊田市西中山町才ヶ洞10-5 藤岡の楽園 おいでんバス 山の田停留所 徒歩10分
- 特徴
- 職場の環境残業ほぼなし未経験可社会保険完備ボーナス・賞与あり交通費支給新卒可
ご希望の条件の求人が登録されたときに、いち早くお知らせします。
会員登録する3つのメリット
事業所から
スカウトが届く あなたの匿名プロフィールをみた医院や事業所から直接スカウトが届きます。
※応募をしていない事業所に氏名などの個人情報が開示されることはありません。スカウトは希望職種や資格の有無を参考にして送られます
希望に合った
求人が届く 希望の職種・エリアなどを登録いただければ条件にあった新着求人をメールでお送りします。
会員限定機能が
利用できる 気になる機能や履歴書・職務経歴書作成機能、職場の環境の閲覧など会員限定機能が利用できます。
福祉用具専門相談員は、介護が必要な方が福祉用具を買ったり借りたりする時に、選び方や使い方についてアドバイスをする専門職です。資格をお持ちの方は、福祉用具を扱う販売店やレンタル事業者だけでなく、メーカーや介護現場でも活躍されています。最近の福祉用具は種類が増えると同時に、最新技術により専門的な知識が必要になるものも多く、活躍先が増えている職業の1つとなっています。
お仕事をお探しの方へ
会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で103,391名がスカウトを受け取りました!!
お悩みはありませんか
ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください
9:00~18:00(土日祝除く)
もっと気軽に楽しく
転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます
からアクセス
必ず役立つ仕事探し術
人気のコラムランキング
会員登録がまだの方
- 1 事業所からスカウトが届く
- 2 希望に合った求人が届く
- 3 会員限定機能が利用できる
LINEでも
お問い合わせOK!
@jobmedley
ジョブメドレーへの会員登録がお済みの方はLINEで通知を受け取ったり、ジョブメドレーの使い方について問い合わせたりすることができます。
なるほど!ジョブメドレー新着記事
- 求人の見方・転職ガイド
- 求人の見方・転職ガイド
- 仕事お役立ち情報
- コラム