福祉用具専門相談員の検索結果(埼玉県 / 福祉住環境コーディネーター / ブランク可)
- 該当件数
- 6件
求人を検索
求人の一覧

- 給与
- 正職員 月給 225,000円 〜
- 仕事内容
- 主にケアマネージャー、ご利用者様に対するご案内や相談対応。 福祉用具や住改のご提案など。 ・取引のある事業所先への訪問営業 ・弊社にて福祉用具をレンタルされているお客様宅へ訪問し、 レンタル中の福祉用具のメンテナンス、納品、ご提案をする仕事です。 他部署のサービス付き高齢者向け住宅のバスツアーや、グループ会社で運営している飲食店や宅配サービスのご紹介などもお願いしたく思っております。
- 応募要件
- 福祉用具専門相談員資格必須ですが、無資格の方でも 社内資格取得制度にて福祉用具専門相談員資格が会社負担にて 取得できます。(規定あり) 他 普通自動車運転免許必須
- 住所
- 埼玉県川口市芝1-14-3 JR京浜東北線 蕨駅より徒歩20分 JR蕨駅東口より上根橋行きに乗り、消防局入口バス停下車徒歩2分 JR蕨駅東口より新井宿駅行きに乗り、芝南公民館バス停下車徒歩5分 車通勤要相談
- 特徴
- スピード返信未経験可社会保険完備ボーナス・賞与あり交通費支給年齢不問新卒可

- 給与
- 正職員 月給 230,000円 〜 540,000円
- 仕事内容
- 福祉用具のレンタル・販売 住宅改修の提案・施工 病院や介護施設へ訪問して行う提案営業 顧客へのアフターフォロー など ※ハートサービス桶川事業所 福祉用具専門相談員・営業事務では請求システム『レン太一番』を利用しています。 ※社用車を使ったルート営業(事業所から30分圏内)です ※業務で使用する携帯電話やタブレット端末は支給いたします ※直行直帰も可能です ※最初は営業アシスタントからスタートなので安心です 1日の仕事の流れ 始業前準備 (掃除・片付け・朝礼) 9:00~11:00 ・福祉用具レンタル、販売の相談、選定、納品、回収業務 ・既存ご利用者様のアフターフォロー (モニタリング・点検) ・住宅改修の現地調査、施工立会 ・ルート営業 ・事務処理 (商品の受発注、申請書作成、各種報告書作成、営業ツール作成) 12:00 休憩 13:00~16:00 ・福祉用具レンタル、販売の相談、選定、納品、回収業務 ・既存ご利用者様のアフターフォロー (モニタリング・点検) ・住宅改修の現地調査、施工立会 ・ルート営業 ・事務処理 (商品の受発注、申請書作成、各種報告書作成、営業ツール作成) 17:00 業務処理と各種報告書作成・受発注 18:00 退勤 従事すべき業務の変更なし 転勤なし
- 応募要件
- 福祉用具専門相談員(入社後の取得も可能です) 普通自動車運転免許(AT限定可) 未経験可 ブランクOK 学歴不問 年齢不問
- 住所
- 埼玉県桶川市鴨川1-19-8 JR高崎線 桶川駅から徒歩で12分
- 特徴
- 未経験可社会保険完備年間休日120日以上ボーナス・賞与あり交通費支給年齢不問

- 給与
- 正職員 月給 230,000円 〜 540,000円
- 仕事内容
- 福祉用具のレンタル・販売 住宅改修の提案・施工 病院や介護施設へ訪問して行う提案営業 顧客へのアフターフォロー など ※社用車を使ったルート営業(事業所から30分圏内)です ※業務で使用する携帯電話やタブレット端末は支給いたします ※直行直帰も可能です ※最初は営業アシスタントからスタートなので安心です 1日の仕事の流れ 始業前準備 (掃除・片付け・朝礼) 9:00~11:00 ・福祉用具レンタル、販売の相談、選定、納品、回収業務 ・既存ご利用者様のアフターフォロー (モニタリング・点検) ・住宅改修の現地調査、施工立会 ・ルート営業 ・事務処理 (商品の受発注、申請書作成、各種報告書作成、営業ツール作成) 12:00 休憩 13:00~16:00 ・福祉用具レンタル、販売の相談、選定、納品、回収業務 ・既存ご利用者様のアフターフォロー (モニタリング・点検) ・住宅改修の現地調査、施工立会 ・ルート営業 ・事務処理 (商品の受発注、申請書作成、各種報告書作成、営業ツール作成) 17:00 業務処理と各種報告書作成・受発注 18:00 退勤
- 応募要件
- 福祉用具専門相談員(入社後の取得も可能です) 普通自動車運転免許(AT限定可) 未経験可 ブランクOK 学歴不問 年齢不問
- 住所
- 埼玉県坂戸市千代田2-6-81 東武東上線 若葉駅から徒歩で17分 東武東上線 坂戸駅から徒歩で16分 東武越生線 坂戸駅から徒歩で16分
- 特徴
- 未経験可社会保険完備年間休日120日以上ボーナス・賞与あり交通費支給年齢不問
福祉用具貸与・販売よつばの福祉用具専門相談員求人
楽しく仕事に取り組める環境創りに力を入れています!!

- 給与
- 正職員 月給 250,000円 〜
- 仕事内容
- 福祉用具貸与・販売よつばにおける福祉用具業務全般 ・介護用品レンタルおよび販売 ・住宅改修
- 応募要件
- ※自動車運転免許
- 住所
- 埼玉県川口市安行北谷594-1 東武伊勢崎線 獨協大学前駅〈草加松原〉駅から車で9分
- 特徴
- スピード返信限定求人職場の環境社会保険完備年間休日120日以上ボーナス・賞与あり交通費支給年齢不問自動車運転免許
株式会社Mケアテックの福祉住環境コーディネーター求人
未経験可!昇給・賞与実績あり◎私たちと一緒にお客様に喜んでいただけるようなお仕事をしませんか?

- 給与
- 正職員 月給 220,000円 〜 265,000円
- 仕事内容
- 福祉用具営業・配送・組立 書類作成 住宅改修工事営業・手すり取付 従事すべき業務の変更の範囲:当社業務全般 就業の場所の変更の範囲:川口市周辺に営業所が出来た時
- 応募要件
- 普通自動車免許必須 福祉用具専門相談員必須 住環境コーディネーター2級以上 建築士2級以上 ブランクOK 学歴不問 未経験可
- 住所
- 埼玉県川口市芝1丁目44-13 JR京浜東北線 蕨駅から徒歩で24分
- 特徴
- 未経験可社会保険完備ボーナス・賞与あり交通費支給自動車運転免許研修制度あり
株式会社トーカイ さいたま支店の福祉用具専門相談員求人
若手活躍・未経験歓迎!/福祉用具のレンタル・販売・住宅改修のルート営業職【福祉用具専門相談員】さいたま支店/年間休日120日(土日祝)/資格取得支援/創業70年のプライム上場企業

- 給与
- 正職員 月給 261,100円 〜
- 仕事内容
- 介護用品レンタルのルート営業職 ※福祉用具専門相談員 \未経験OK!人と関わるのが好きな方にピッタリ/ 福祉用具専門相談員として、介護が必要な方やそのご家族に、最適な介護用品や住宅改修を提案するお仕事です。 地域のケアマネジャーと連携しながら、ご利用者の生活を支えるやりがいのある仕事です。 ◆仕事内容の流れ ① ケアマネジャーへの提案活動(ルート営業) 地域の居宅介護支援事業所などを定期訪問し、福祉用具や住宅改修の情報をお届けします。 信頼関係を築き、ご利用者をご紹介いただくのがスタートです。 ② ご利用者宅を訪問し、ヒアリング&提案 ご本人やご家族に直接お会いし、身体状況や住環境を確認。 最適な福祉用具を選定し、納品・使い方の説明・組み立てなども行います。 ※商品はお試し利用も可能です。 ③ 契約手続き 介護保険制度に基づいた契約内容を丁寧にご説明し、安心してご利用いただけるようサポートします。 ④ サービス担当者会議への参加 ケアマネジャーや他の介護サービス事業者と連携し、ご利用者の状況を共有。 必要に応じて、用具の見直しや変更も行います。 ◆この仕事の魅力 人と関わるのが好きな方に最適! 「ありがとう」が直接届く、やりがいのある仕事 未経験から福祉の専門知識が身につく 地域に貢献できる社会的意義のある仕事 ■こんな経験が活かせます 業界に関わらず何らかの営業経験がある方 福祉のお仕事に関わってきた方 未経験でも大丈夫!まずはご応募ください! ■使用車両 ハイエースなどのワンボックス車(AT車) ■さいたま支店について 男性19名、女性9名の28名が在籍しています (20代:11名、30代:6名、40代:6名、50代4名、60代1名)
- 応募要件
- 【必須資格】 ・普通自動車免許(AT限定可) 【活かせる資格】 ・福祉用具専門相談員資格(※営業を行うにあたって必要となりますので、お持ちでない方は入社後全額会社負担で取得していただけます。) ・住環境コーディネーター2級 ・柔道整復師 ・介護福祉士 など 【活かせるスキル・経験など】※未経験歓迎です! ・業界を問わず営業経験のある方 ・接客経験 ・福祉業界経験 年齢59歳以下(正社員の定年年齢、60歳未満の方を募集のため)
- 住所
- 埼玉県さいたま市北区宮原町2-85-1 ニューシャトル 東宮原駅から徒歩で4分 JR高崎線 宮原駅から徒歩で10分 ニューシャトル 加茂宮駅から徒歩で11分
- 特徴
- 未経験可社会保険完備年間休日120日以上ボーナス・賞与あり交通費支給新卒可
ご希望の条件の求人が登録されたときに、いち早くお知らせします。
会員登録する3つのメリット
事業所から
スカウトが届く あなたの匿名プロフィールをみた医院や事業所から直接スカウトが届きます。
※応募をしていない事業所に氏名などの個人情報が開示されることはありません。スカウトは希望職種や資格の有無を参考にして送られます
希望に合った
求人が届く 希望の職種・エリアなどを登録いただければ条件にあった新着求人をメールでお送りします。
会員限定機能が
利用できる 気になる機能や履歴書・職務経歴書作成機能、職場の環境の閲覧など会員限定機能が利用できます。
福祉用具専門相談員は、介護が必要な方が福祉用具を買ったり借りたりする時に、選び方や使い方についてアドバイスをする専門職です。資格をお持ちの方は、福祉用具を扱う販売店やレンタル事業者だけでなく、メーカーや介護現場でも活躍されています。最近の福祉用具は種類が増えると同時に、最新技術により専門的な知識が必要になるものも多く、活躍先が増えている職業の1つとなっています。
お仕事をお探しの方へ
会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で118,058名がスカウトを受け取りました!!
お悩みはありませんか
ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください
9:00~18:00(土日祝除く)
もっと気軽に楽しく
転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます
からアクセス
必ず役立つ仕事探し術
人気のコラムランキング
会員登録がまだの方
- 1 事業所からスカウトが届く
- 2 希望に合った求人が届く
- 3 会員限定機能が利用できる
LINEでも
お問い合わせOK!
ジョブメドレーへの会員登録がお済みの方はLINEで通知を受け取ったり、ジョブメドレーの使い方について問い合わせたりすることができます。
なるほど!ジョブメドレー新着記事
- 求人の見方・転職ガイド
- 求人の見方・転職ガイド
- 仕事お役立ち情報
- コラム






