大阪ベイタワー周辺のフリーターOK生活支援員求人・転職・就職・アルバイト情報

該当件数
6

求人を検索

求人の一覧

おすすめ順新着順

グループホーム廣陽舎の生活支援員求人

知的障害者の男性利用者5名が暮らすグループホームでのお仕事!研修制度あり☆未経験OK♪賞与ありで成果を評価します!

読込中
グループホーム廣陽舎の写真
給与
正職員 月給 290,000円 〜
仕事内容
知的障害者の男性利用者5名が暮らすグループホームです。 炊事洗濯、掃除などの日常生活における家事支援 食事介助等の介助が主な業務です。 ・仕事内容の変更:将来的に、能力等を考慮し、職員管理業務を任せる可能性あり ・転勤:なし
応募要件
無資格可 簡単なパソコン入力
住所
大阪府大阪市大正区泉尾一丁目17番27号 各線大正駅から徒歩10分程度
特徴
フリーターOK
グループホーム
社会保険完備
無資格可
障害者支援
ボーナス・賞与あり
求人を見る
スポット求人情報を読み込み中です

就労継続支援A型事業所 レイモンドBK弁天町の職業指導員求人

【支援員/正職員】“福祉をもっと前へ”──

読込中
就労継続支援A型事業所 レイモンドBK弁天町の写真
給与
正職員 月給 232,800円 〜 297,800円
仕事内容
バーガーキング店舗内での就労支援業務全般をお任せします。 ▼主な業務内容 ・レジ接客(注文受付・お会計・商品提供など) ・調理補助(ハンバーガーやサイドメニューの製造・準備) ・フロア業務(店内清掃・備品補充など) ・バックヤードでの作業支援や整理整頓 ・利用者さんの作業見守り・サポート ・日々の記録の作成や支援計画の補助 ・利用者さんとの面談、チームミーティングへの参加 ・店舗運営やサービス品質の維持に関わるサポート業務 など 利用者さんがスムーズに作業できるように、一緒に手を動かしながら、 環境づくりや効率的な手順の提案・指導なども行います。 単なる作業の指示ではなく、「どうすればもっと働きやすくなるか?」を一緒に考える支援です。 ◎◎安心ポイント◎◎ 障がい福祉の専門的な支援については、サービス管理責任者が中心となって対応します。 支援員は「一緒に働くパートナー」として、利用者さんと現場に立ち、日々の仕事を通じて自然な形で関わっていただきます。 支援員経験が浅い方や、福祉業界が初めての方も安心してスタートできます。
応募要件
未経験可、無資格可
住所
大阪府大阪市港区弁天1丁目2−4 大阪ベイタワーウエスト2階 大阪環状線 弁天町駅から徒歩で2分 大阪メトロ中央線 弁天町駅から徒歩で2分
特徴
スピード返信
フリーターOK
未経験可
社会保険完備
週休2日
無資格可
障害者支援
求人を見る
スポット求人情報を読み込み中です

ショートステイあゆみの生活支援員求人

NEW

短期入所事業所における夜間支援業務【女性利用日:水曜日担当】

読込中
ショートステイあゆみの写真
給与
パート・バイト 時給 1,200円 〜 1,500円
仕事内容
短期入所事業所における夜間支援業務。 定年年齢60歳まで設定していますが、一定の体力がいります(屈伸が厳しい方は難しいかと思います)。 障がい者の食事、排せつ、入浴、夜間の見守りなどの支援。同性介助を行っています。 夜間初回~3回まで、水曜日に実践実習。 通常時、夕方から管理者(勤務時間21:45まで)とペアで勤務します。翌10時まで職員1人となります。
応募要件
個別支援計画や支援マニュアルがタブレットで確認することができます。 実践においても、夜間初回~3回まで、職員が一緒に宿泊し、慣れる時間をつくっています。 膝の持病をお持ちの方には支援量(屈伸)が厳しい可能性があります。
住所
大阪府大阪市港区弁天3-7-3 大阪メトロ中央線 朝潮橋駅から徒歩で10分 大阪メトロ中央線 弁天町駅から徒歩で12分 大阪環状線 弁天町駅から徒歩で13分
特徴
フリーターOK
未経験可
車通勤可
無資格可
障害者支援
ボーナス・賞与あり
求人を見る
スポット求人情報を読み込み中です

就労継続支援A型事業所 レイモンドBK弁天町の生活支援員求人(パート・バイト)

【弁天町/駅チカ】福祉に関わる第一歩にぴったり♪支援員パートスタッフ募集

読込中
就労継続支援A型事業所 レイモンドBK弁天町の写真
給与
パート・バイト 時給 1,250円 〜 1,450円
仕事内容
バーガーキング店舗内での就労支援に関わるサポート業務をお任せします。 調理・接客・清掃などの業務を一緒に行いながら、利用者さんが安心して働ける環境をつくるお仕事です。 ▼主な業務内容 ・レジ接客(注文受付・お会計・商品提供など) ・調理補助(ハンバーガーやサイドメニューの製造・準備) ・フロア業務(店内清掃・備品補充など) ・バックヤードでの作業支援や整理整頓 ・利用者さんの作業の見守りや簡単な声かけ・サポート ・作業がしやすくなるよう、手順や配置の工夫・環境調整 利用者さんお一人おひとりとコミュニケーションを取りながら、 「もっとスムーズにできる方法はないかな?」と考え、やさしくサポートしていくお仕事です! ◎◎安心ポイント◎◎ 障がい支援の専門的な部分は、サービス管理責任者が中心となって対応します。 支援員パートの方は、現場で一緒に働く“パートナー”として、寄り添う姿勢があれば大丈夫。 福祉業界がはじめての方や、支援経験が浅い方でも安心して働ける体制があります。
応募要件
未経験可、無資格可
住所
大阪府大阪市港区弁天1丁目2−4 大阪ベイタワーウエスト2階 大阪環状線 弁天町駅から徒歩で2分 大阪メトロ中央線 弁天町駅から徒歩で2分
特徴
スピード返信
フリーターOK
未経験可
日勤のみ可
社会保険完備
週休2日
無資格可
求人を見る
スポット求人情報を読み込み中です

リアル九条みなと通の生活支援員求人(パート・バイト)

★ ★土日限定★ ★  生活支援員 / 世話人パート(リアル九条)

読込中
リアル九条みなと通の写真
給与
パート・バイト 時給 1,114円 〜 1,200円
仕事内容
障がいグループホームにて利用者様の 身の回りのお手伝いをお願いします。 *具体的には…料理の提供、掃除・洗濯、  金銭・健康管理、服薬介助、生活相談など。 従事すべき業務の変更の範囲:なし 就業場所の変更の範囲:あり(相談の上で法人内別施設へ異動の可能性有り) 雇用期間の定めあり:初回と2回目は3ヶ月、以降は6ヶ月 原則更新、上限なし
応募要件
学歴不問、無資格可
住所
大阪府大阪市西区本田2‐10‐8 南海ハイツ103 大阪メトロ中央線 九条駅から徒歩で6分 阪神なんば線 九条駅から徒歩で6分 大阪メトロ長堀鶴見緑地線 ドーム前千代崎駅から徒歩で11分
特徴
スピード返信
フリーターOK
未経験可
グループホーム
日勤のみ可
社会保険完備
無資格可
求人を見る
スポット求人情報を読み込み中です

リアル九条みなと通の夜勤専従スタッフ求人

【夜勤専従】無資格・未経験・副業大歓迎!!

読込中
リアル九条みなと通の写真
給与
パート・バイト 時給 1,114円 〜 1,200円
仕事内容
夜勤業務 夜間巡回、見守り、料理の提供、服薬介助 ・お薬カレンダーがありますので服薬の介助も簡単! ・巡回は22時と0時の2回のみ! ————―——— 雇用期間の定め: 1・2回目:3ヶ月、3回目以降:6ヶ月 (原則更新・上限なし) 従事すべき業務の変更の範囲:なし 就業場所の変更の範囲:あり(相談の上で法人内別施設へ異動の可能性有り)
応募要件
未経験・無資格OK!!
住所
大阪府大阪市西区本田2‐10‐8 南海ハイツ103 大阪メトロ中央線 九条駅から徒歩で6分 阪神なんば線 九条駅から徒歩で6分 大阪メトロ長堀鶴見緑地線 ドーム前千代崎駅から徒歩で11分
特徴
スピード返信
限定求人
フリーターOK
未経験可
グループホーム
社会保険完備
無資格可
障害者支援
求人を見る
スポット求人情報を読み込み中です

ご希望の条件の求人が登録されたときに、いち早くお知らせします。

大阪府の生活支援員の平均給与

  • 正社員

    平均月給(大阪府24.9万円
    大阪府最低額 22.4万円〜最高額27.3万円
    掲載中の求人771件から算出
  • パート・バイト

    平均時給(大阪府1,483
    大阪府最低額 1,353円〜最高額1,614
    掲載中の求人873件から算出

無料会員登録をすると、スカウトメールや希望の条件に合った求人の配信を受け取ることができます。

無料で会員登録する
もらえるスカウトで内定率1.7倍!!スピード返信特集!

会員登録する3つのメリット

  1. 事業所からスカウトが届く

    あなたの匿名プロフィールをみた医院や事業所から直接スカウトが届きます。

    ※応募をしていない事業所に氏名などの個人情報が開示されることはありません。スカウトは希望職種や資格の有無を参考にして送られます

  2. 希望に合った求人が届く

    希望の職種・エリアなどを登録いただければ条件にあった新着求人をメールでお送りします。

  3. 会員限定機能が利用できる

    気になる機能や履歴書・職務経歴書作成機能、職場の環境の閲覧など会員限定機能が利用できます。

読込中

生活支援員は、障害者の日常生活上の支援や生産活動の支援、相談などを行う仕事です。また、本人のご家族や一緒に働くスタッフから情報を収集し、サービスの見直しを行うこともあります。就業先としては、障害者支援施設や地域活動支援センターなどが一般的です。生活支援員として働くために必須の資格はありません。ただ、社会福祉士や精神保健福祉士の資格を取得していたり、介護や福祉の実務経験があったりすると優遇される施設が多いようです。

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で102,602名がスカウトを受け取りました!!

お悩みはありませんか

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください
9:00~18:00(土日祝除く)

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

地図から求人を探す

必ず役立つ仕事探し術

会員登録がまだの方

  1. 1 事業所からスカウトが届く
  2. 2 希望に合った求人が届く
  3. 3 会員限定機能が利用できる

ジョブメドレーへの会員登録がお済みの方はLINEで通知を受け取ったり、ジョブメドレーの使い方について問い合わせたりすることができます。

ジョブメドレー公式SNS

他の介護の求人を探す

これ以外のすべての職種から探す