生活支援員の検索結果(東京都 / オンライン面接 / フリーターOK)
- 該当件数
- 2件
求人を検索
求人の一覧

- 給与
- 正職員 月給 320,000円 〜 400,000円
- 仕事内容
- <現場スタッフ業務例>←最初はここから ●食事・排泄・入浴・移乗などの身体介護 ●掃除・洗濯・掃除・買物などの生活援助 ●見守り・体の向きを変えるお手伝い ●就寝時ケア、起床時ケア ●散歩やお出かけの同行 ●痰の吸引(必要に応じて) ●介護記録の記入 ●営業活動 ※最初の3カ月はこちらの業務中心です。 ※訪問先は原則1日1件です。 ※やる事は利用者それぞれですが、時間に追われることもなく、寄り添った介護ができるお仕事です。 <コーディネーター業務の一例>←1カ月経過したら徐々に ●利用希望者様との面談、契約 ●マッチングするヘルパー探しとシフト調整 ●サービスの立上げ・手順書作成・定期訪問 ●ヘルパーへの指示、現場指導 ●他事業所との情報共有 ●スタッフのシフト管理やPC作業 ●ヘルパー欠勤時のバックアップ ●相談支援員に対する連絡や打ち合わせ ●利用者様やご家族、ヘルパーとの連絡相談窓口 ※適正に合わせてこれらの業務を少しずつご対応頂きます。 【現場スケジュールの例】 ※ご利用者様により勤務時間は大きく異なります。 (日勤の一例) 9:00 業務開始 家事援助など 11:00 テレビ視聴の補助 12:00 お食事の介助・お片付け 13:00 お昼休憩&見守り 14:00 お散歩やお買い物代行 15:00 見守り 17:30 スマホへ介護記録の入力 18:00 申し送り、退室 (夜勤の一例) 21:00 業務開始 22:00 口腔ケアや就寝介助 23:00 テレビ視聴の補助 24:00 消灯 1:00 見守り(体位交換、たん吸引 必要時) 5:30 起床介助 6:00 排泄介助 7:00 清拭、食事介助 8:00 口腔ケア、更衣介助 9:00 申し送り、退室 ※残業は少ない職場です。 ※基本的に直行直帰で、出社は月4~8回程度。 ※夜勤が最低週1回あります(回数は応相談)。 ※先輩ヘルパーとの同行研修やチームで情報共有しながら支援を行いますので、安心してスタート頂けます。
- 応募要件
- ①初任者研修以上 ②週1日以上で夜勤可能な方 ●未経験の方でも安心してご活躍頂けます ●日勤専属希望の方は別途ご相談いただけます ●履歴書なしの説明会のみのご応募も歓迎
- 住所
- 東京都江東区東陽町3-27-29 ハイツ東陽パーク702 東陽町徒歩1分
- 特徴
- スピード返信限定求人職場の環境職員の声採用担当メッセージ未経験可社会保険完備障害者支援ボーナス・賞与あり交通費支給年齢不問

- 給与
- パート・バイト 時給 1,500円 〜 2,500円
- 仕事内容
- 知的・身体に障がいのある方の外出同行支援及び訪問介護業務 ※業務に慣れるまでは先輩が同行します 利用者さん、介護者が大丈夫!となったところで一人立ちです 〇アルバイトの方の1日の勤務例 朝は苦手なのでゆっくりスタート ・12:00-18:00(同行援護)1,500円/h ↓ 移動 ↓ ・19:00-20:00(入浴介助)2,500円/h ↓ お疲れさまでした。 時給合計11,500円 雇用期間の定めあり 1か月から随時更新(原則更新ですが月に一回面談があります。)
- 応募要件
- 資格・経験不問 ※資格の無い方はまずは資格を取得してもらいます。 その際にかかる費用、交通費は弊社が全額負担(※条件あり)。資格の受講時間も時給が発生しますのでご安心ください。 不明点など質問おまちしてます♪
- 住所
- 東京都多摩市乞田1328 ウイング永山301 京王相模原線 京王永山駅 徒歩10分 小田急多摩線 小田急永山駅 徒歩11分
- 特徴
- スピード返信職場の環境職員の声未経験可日勤のみ可無資格可障害者支援ボーナス・賞与あり交通費支給
ご希望の条件の求人が登録されたときに、いち早くお知らせします。
東京都の生活支援員の平均給与
正社員
平均月給(東京都)26.6万円東京都最低額 23.4万円〜最高額29.8万円
掲載中の求人587件から算出パート・バイト
平均時給(東京都)1,592円東京都最低額 1,466円〜最高額1,718円
掲載中の求人615件から算出
無料会員登録をすると、スカウトメールや希望の条件に合った求人の配信を受け取ることができます。
無料で会員登録する会員登録する3つのメリット
事業所から
スカウトが届く あなたの匿名プロフィールをみた医院や事業所から直接スカウトが届きます。
※応募をしていない事業所に氏名などの個人情報が開示されることはありません。スカウトは希望職種や資格の有無を参考にして送られます
希望に合った
求人が届く 希望の職種・エリアなどを登録いただければ条件にあった新着求人をメールでお送りします。
会員限定機能が
利用できる 気になる機能や履歴書・職務経歴書作成機能、職場の環境の閲覧など会員限定機能が利用できます。
生活支援員は、障害者の日常生活上の支援や生産活動の支援、相談などを行う仕事です。また、本人のご家族や一緒に働くスタッフから情報を収集し、サービスの見直しを行うこともあります。就業先としては、障害者支援施設や地域活動支援センターなどが一般的です。生活支援員として働くために必須の資格はありません。ただ、社会福祉士や精神保健福祉士の資格を取得していたり、介護や福祉の実務経験があったりすると優遇される施設が多いようです。
…
お仕事をお探しの方へ
会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で118,139名がスカウトを受け取りました!!
お悩みはありませんか
ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください
9:00~18:00(土日祝除く)
もっと気軽に楽しく
転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます
からアクセス
地図から求人を探すLINEでも
必ず役立つ仕事探し術
人気のコラムランキング
会員登録がまだの方
- 1 事業所からスカウトが届く
- 2 希望に合った求人が届く
- 3 会員限定機能が利用できる
LINEでも
お問い合わせOK!
LINEで問い合わせる
@jobmedley
ジョブメドレーへの会員登録がお済みの方はLINEで通知を受け取ったり、ジョブメドレーの使い方について問い合わせたりすることができます。
なるほど!ジョブメドレー新着記事
- 事業者紹介
- 仕事お役立ち情報
- 職場を知る
- キャリア・転職インタビュー