児童発達支援管理責任者の検索結果(資格無し / 社会福祉士 / 正職員)
- 該当件数
- 3件
求人を検索
求人の一覧
放課後等デイサービス「ココカラLIFE」南光台教室【2024年10月01日オープン】の教室長求人
【年間休日120日以上!】【残業なし!】【施設立ち上げ!】【上場企業の子会社!】この世界で生きる楽しさを感じてもらう空間を一緒につくりましょう!

- 給与
- 正職員 月給 270,000円 〜
- 仕事内容
- 令和6年4月新規オープン予定の放課後等デイサービス(定員10名)において「責任者」として管理・運営業務に従事していただきます。管理者兼児童発達支援管理責任者として、支援内容作成や指導員の管理がメインとなります。 ※児発管の方の採用は令和5年10月~ ●利用者や家族との個別面談 ●個別支援計画、療育プログラム作成 ●シフト管理、収益管理 ●人材育成 ●組織運営業務 ●利用者や国保連への請求業務
- 応募要件
- ●児童発達支援管理責任者の資格 ※学歴不問 ※運転免許証がなくても応募可能です ■年齢制限 定年は60歳になります。その後嘱託社員として目安65歳まで在籍することができます。 (お体の問題がなければそれ以上の在籍も可能です) 嘱託社員は1年ごとに更新する流れになります。 60歳時点での待遇が65歳まで続くことになりますが会社で人事評価があり、それ次第では待遇面もさらに改善することも可能です。 一番上の方で63歳くらいの方は毎年更新していただいております。 1年更新とは言っても会社としては「更新前提」で考えておりますのでご安心ください。 ※嘱託社員は退職金がございませんのでご了承ください。
- 住所
- 宮城県仙台市泉区南光台3町目24-17 「南光台3丁目」バス停から徒歩3分
- 特徴
- スピード返信職場の環境社会保険完備週休2日年間休日120日以上ボーナス・賞与あり交通費支給年齢不問
てらぴあぽけっと西日暮里教室の児童発達支援管理責任者求人(正職員)
未就学期の子どもの成長をセラピーで支える。児発管を募集。

- 給与
- 正職員 月給 347,000円 〜 380,000円
- 仕事内容
- 【荒川区】児童発達支援スタッフ募集!子どもの成長を支えるお仕事です ・業務内容 未就学児(年長さんまで)を対象に、1対1や少人数グループ(最大4人)でのABA療育を担当します。各プログラムは支援計画に基づき、本部と連携しながら進めます。子ども一人ひとりに寄り添い、成長をサポートするやりがいのある仕事です。 ・求める人物像 児童発達支援の経験者、または異業種からの転職も歓迎! 子どもとじっくり向き合える環境で働きたい方 コミュニケーションスキルが高く、学び続ける意欲がある方 ・職場の特徴と福利厚生 東京都内の教室で、アクセス便利! 資格取得支援あり:令和6年度に7名が児発管研修を受講 充実した研修とマニュアルで、未経験者でも安心して成長可能 チームで協力し合い、教室の環境整備にも力を入れています ・キャリアパス セラピストとして上位資格取得を目指せます エリアマネージャー、スーパーバイザーとしてのキャリアアップも可能 児発管(児童発達支援管理責任者)や相談支援専門員への道も開けます 子どもたちの“できた!”を積み重ね、成長ストーリーを一緒に描きませんか?
- 応募要件
- 児童発達支援管理責任者 または、サービス管理責任者 児童発達支援管理責任者(サービス管理責任者)基礎研修修了のみの方も児発管要件を満たしていることがありますので、ご遠慮なくご相談ください。
- 住所
- 東京都荒川区西日暮里6丁目23番4号 光ビル1階 京成本線 新三河島駅から徒歩で5分 東京メトロ千代田線 西日暮里駅から徒歩で9分 JR山手線 西日暮里駅から徒歩で9分
- 特徴
- 職場の環境職員の声1日の流れ未経験可駅近(5分以内)社会保険完備週休2日残業ほぼなしボーナス・賞与あり
アトリエほんちょうの児童発達支援管理責任者求人
アート✕福祉で児童にしっかり向き合える環境です◎目黒区碑文谷にある放課後等デイサービスでの療育や管理業務をお任せ致します。

- 給与
- 正職員 月給 259,000円 〜 324,000円
- 仕事内容
- 放課後等デイサービスでの療育および付随する管理業務 ・放課後等デイサービスでの療育プログラムにて、自閉症スペクトラム症候群の児童へ、脳の成長を促す支援管理を行います。 児童の成長や変化のアセスメント・個別支援計画の作成・ご父兄へのフィードバックなど、放課後等デイサービスでの療育および付随する業務の遂行と管理
- 応募要件
- ・児童発達支援管理責任者の資格要件満たす方 ・障害児童指導経験者(5年以上) ・障害者福祉経験者(サービス管理責任者) 以下が基本条件となります 1.国家資格保持者で有ること。障害児童・保護者の支援・助言を行うにあたり、有効的で実践的な資格であること。 資格には「児童発達支援管理責任者」も含まれること。(今回の募集は2022年4月1日迄に取得か、若しくは現時点で既に既得の方が対象です。) 2.障害児童・保護者の支援・助言を行うにあたり、成長と将来の指針を示すことで安心感を与えられること。 3.クライエントと供に成長の意志がある方。 国家資格とは下記のいずれかをお持ちの方 ・精神保健福祉士 ・社会福祉士 ・理学療法士 ・作業療法士 ・言語聴覚士 ・心理師 ・介護福祉士 ・保育士 ブランク可
- 住所
- 東京都目黒区碑文谷1-11-15 碑Studio 東急目黒線 西小山駅から徒歩で15分 東急東横線 学芸大学駅から徒歩で17分 東急目黒線 武蔵小山駅から徒歩で18分
- 特徴
- 職場の環境職員の声未経験可社会保険完備週休2日残業ほぼなしボーナス・賞与あり交通費支給
ご希望の条件の求人が登録されたときに、いち早くお知らせします。
会員登録する3つのメリット
事業所から
スカウトが届く あなたの匿名プロフィールをみた医院や事業所から直接スカウトが届きます。
※応募をしていない事業所に氏名などの個人情報が開示されることはありません。スカウトは希望職種や資格の有無を参考にして送られます
希望に合った
求人が届く 希望の職種・エリアなどを登録いただければ条件にあった新着求人をメールでお送りします。
会員限定機能が
利用できる 気になる機能や履歴書・職務経歴書作成機能、職場の環境の閲覧など会員限定機能が利用できます。
児童発達支援管理責任者は「放課後等デイサービス」(障がいを持った児童向けの学童保育)に1名以上の配置が義務付けられており、利用児童に対して個別支援計画を作成し療養を主導する立場にある役職です。対象となる福祉施設・医療機関・特別支援学校などで、所定の年数以上の実務経験がある方が研修要件を満たすことによって、児童発達支援管理責任者として働く資格を得ることができます。「放課後等デイサービス」は、平成24年に施行された障害者自立支援法改正によって創設されたばかりの国が後押しする成長分野です!
お仕事をお探しの方へ
会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で105,945名がスカウトを受け取りました!!
お悩みはありませんか
ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください
9:00~18:00(土日祝除く)
もっと気軽に楽しく
転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます
からアクセス
必ず役立つ仕事探し術
人気のコラムランキング
会員登録がまだの方
- 1 事業所からスカウトが届く
- 2 希望に合った求人が届く
- 3 会員限定機能が利用できる
LINEでも
お問い合わせOK!
@jobmedley
ジョブメドレーへの会員登録がお済みの方はLINEで通知を受け取ったり、ジョブメドレーの使い方について問い合わせたりすることができます。
なるほど!ジョブメドレー新着記事
- 仕事お役立ち情報
- 求人の見方・転職ガイド
- 仕事お役立ち情報
- キャリア・転職インタビュー