放課後児童支援員/学童指導員の検索結果(支援相談員 / 社会福祉法人 / 正職員)
- 該当件数
- 10件
求人を検索
求人の一覧
練馬区北町西小ねりっこクラブの放課後児童支援員/学童指導員求人
<年間休日120日>昇給・賞与あり◎残業ほとんどなし◇資格やスキルを活かせる職場☆笑顔あふれる学童クラブで放課後児童支援員の正職員として働きませんか?

- 給与
- 正職員 月給 195,000円 〜 260,000円
- 仕事内容
- 主な仕事は、在籍児童の保育、保護者対応、学童クラブの庶務、 職員への指導など。 書類作成はワード・エクセルを使用します。 転勤の可能性あり 練馬区内
- 応募要件
- 放課後児童支援員認定資格必須(受講資格があれば相談) 必要なPCスキル:エクセル・ワードの基本操作 年齢制限 59歳(定年を上限) 学歴不問
- 住所
- 東京都練馬区北町7-3-8 東京メトロ有楽町線 平和台駅から徒歩で8分 東京メトロ副都心線 平和台駅から徒歩で8分 東武東上線 東武練馬駅から徒歩で21分
- 特徴
- 職員の声1日の流れ社会保険完備週休2日残業ほぼなし年間休日120日以上ボーナス・賞与あり交通費支給

- 給与
- 正職員 月給 209,000円 〜 379,000円
- 仕事内容
- 在籍児童の保育 子どもたちの安全を守りながら、彼らの好奇心を刺激 する活動を企画・実施します。 保護者対応 保護者の方々と連携を取り、子どもたちの成長や日々の様子を共有します。 学童クラブの庶務 学童クラブの運営に関わる様々な業務を担当します。 職員への指導 新しいスタッフの教育やサポートを行い、チームとしての質を高めます。 練馬区内限定の転勤 転勤の可能性は練馬区内のみです。
- 応募要件
- 放課後児童支援員認定資格必須(受講資格があれば相談) 年齢制限 59歳(定年を上限) 学歴不問
- 住所
- 東京都練馬区北町1丁目14番11号 東武東上線 東武練馬駅から徒歩で7分 東武東上線 上板橋駅から徒歩で18分 東京メトロ有楽町線 平和台駅から徒歩で21分
- 特徴
- 職場の環境1日の流れ社会保険完備週休2日残業ほぼなし年間休日120日以上ボーナス・賞与あり交通費支給

- 給与
- 正職員 月給 195,000円 〜 295,000円
- 仕事内容
- 主な仕事は、在籍児童の保育、保護者対応、学童クラブの庶務、 職員への指導など。 書類作成はワード・エクセルを使用します。 転勤の可能性あり 練馬区内
- 応募要件
- 放課後児童支援員認定資格必須(受講資格があれば相談) 必要なPCスキル:エクセル・ワードの基本操作 年齢制限 59歳(定年を上限) 学歴不問
- 住所
- 東京都練馬区早宮2-1-31 東京メトロ有楽町線 平和台駅から徒歩で7分 東京メトロ副都心線 平和台駅から徒歩で7分 東京メトロ有楽町線 氷川台駅から徒歩で13分
- 特徴
- 職場の環境職員の声1日の流れ未経験可社会保険完備週休2日残業ほぼなし年間休日120日以上ボーナス・賞与あり

- 給与
- 正職員 月給 210,000円 〜 275,000円
- 仕事内容
- 児童クラブ(学童)で業務全般 ・近隣小学校(クラブから5分位)へのお迎え(児童クラブ車両・普通免許で大丈夫です!) ・宿題サポート(1~3年生が中心です) ・課外教室サポート(講師の先生がいます) ・児童の見守り(室内・屋外) ・保護者対応 ・子どもたちとのイベント等の企画 など
- 応募要件
- 普通自動車運転免許(AT限定可) 年齢不問 ※短大卒以上の方
- 住所
- 茨城県つくば市鬼ケ窪1048-103 つくばエクスプレス 万博記念公園駅から車で6分
- 特徴
- 職場の環境社会保険完備週休2日残業ほぼなし年間休日120日以上ボーナス・賞与あり交通費支給
社会福祉法人 草加市社会福祉協議会の放課後児童支援員/学童指導員求人(正職員)
【草加市内の児童クラブ】完全週休2日!年休123日◎子どもたちの成長がやりがいにつながる放課後児童支援員/学童指導員のお仕事をしませんか?

- 給与
- 正職員 月給 193,249円 〜 347,895円
- 仕事内容
- 放課後や長期休みの小学生の遊び・生活のサポートをおこなう学童保育スタッフ 【具体的には】 <1日の流れ(平日)> ■ 9:30~ ・行事/保育準備 ・前日の業務日誌や保育報告の記入 ・打ち合わせ ・おやつや教材などの注文 ・保護者さまへのお便り作成 ・会議レジュメ作成 ■ 12:15~13:00 ・お昼休憩 ■ 14:00~ ・本や遊具の整理 ・室内掲示物の確認 ・おやつの検食/準備 ■ 14:30~ ・保育(子どもたちとたくさん遊びましょう♪) ・お迎え時の保護者さま対応 ■ 17:30~ ・エプロンやタオルの洗濯 ・使用した食器洗い ・ゴミ捨て ■ 17:45~ ・トイレ掃除 ■ 延長へ移動後 ・子どもがいない部屋の掃除 ■ 18:45~ ・延長部屋の掃除 ※20代~60代の幅広い層が活躍中、男女比は全施設合わせて男1:女4です ※配属先は草加市内にある17か所の児童クラブのいずれかになります。 青柳・稲荷・川柳・小山・新田・清門・瀬崎・長栄・新里・八幡・八幡北 両新田・西町・氷川・花栗南・松原・谷塚
- 応募要件
- 無資格可(資格保有者、経験者優遇) 高卒以上 ~59歳(定年60歳のため)
- 住所
- 埼玉県草加市氷川町2151-11 赤羽ビル1F 東武伊勢崎線 草加駅から徒歩で5分 東武伊勢崎線 獨協大学前〈草加松原〉駅から徒歩で22分
- 特徴
- スピード返信社会保険完備週休2日無資格可年間休日120日以上ボーナス・賞与あり交通費支給
志村第四小学校あいキッズの学童クラブのスタッフ求人
残業ほぼなし/学童スタッフ/正規職員/板橋区【志村第四小学校あいキッズ】

- 給与
- 正職員 月給 220,800円 〜 276,700円
- 仕事内容
- 【主な業務内容】 ・児童の受入れ、送り出し、集団下校の付き添い ・遊びや学習の見守り ・活動の計画、運営 ・補食対応、おやつの準備や配膳 ・施設内の環境設備(清掃・消毒など) ・日誌、記録などの書類作成 ・要支援児の見守り、対応 ・保護者への連絡、対応 ・情報共有会議への参加など 【一日のスケジュール(目安)】 09:30 出勤・開所作業 10:15 朝礼(情報共有他)、イベント準備・事務作業 12:00 休憩 13:00 環境整備・パート職員との打ち合わせ 14:00 始礼(引継ぎや役割確認) 14:20 児童受け入れ、学習サポート・遊びの見守り ・イベント運営・帰宅サポート (一人ひとりの帰宅時間に合わせ声掛け、帰宅促進) 17:00 補食(おやつの時間) 児童対応や環境整備をしながらチーム内で情報共有 19:15 閉所(翌日準備) ※実働8h・シフトや配置場所により業務の内容が異なります
- 応募要件
- <いずれか必須> ・放課後児童支援員資格 ・保育士資格 ・教員免許 ・社会福祉士 ・2年以上かつ2000時間以上、児童福祉事業に従事した方 ※放課後児童支援員の資格をお持ちでない方は、入職後に「放課後児童支援員認定資格研修」を受講していただきます。
- 住所
- 東京都板橋区小豆沢4丁目13-1 志村第四小学校内 都営三田線 志村坂上駅から徒歩で13分 JR埼京線 北赤羽駅から徒歩で13分 都営三田線 本蓮沼駅から徒歩で23分
- 特徴
- 未経験可社会保険完備週休2日残業ほぼなし年間休日120日以上ボーナス・賞与あり
かつしかプラス【2025年04月オープン】の放課後児童支援員/学童指導員求人
無資格可・週休2日制 学童保育クラブ

- 給与
- 正職員 月給 194,700円 〜
- 仕事内容
- 小学校内に設置した施設での放課後の見守り 法人で運営している葛飾区内の事業所に転勤の可能性あり 業務範囲変更の可能性なし
- 応募要件
- 無資格でも可
- 住所
- 東京都葛飾区新宿2-26-2 JR常磐線(上野~取手) 亀有駅から徒歩で17分 京成金町線 京成金町駅から徒歩で21分 JR常磐線(上野~取手) 金町駅から徒歩で23分
- 特徴
- 未経験可社会保険完備週休2日無資格可残業ほぼなし年間休日120日以上
新宿学童保育クラブの放課後児童支援員/学童指導員求人(正職員)
放課後児童支援員

- 給与
- 正職員 月給 204,400円 〜
- 仕事内容
- 小学1~3年生の学童指導 ・学校帰りの児童の宿題を見る ・おやつの準備配膳 ・子供が遊ぶのを見守り(外で遊ぶ、屋内で制作作業をする等)
- 応募要件
- 放課後児童支援員資格
- 住所
- 東京都葛飾区新宿2-26-2 JR常磐線(上野~取手) 亀有駅から徒歩で17分 京成本線 京成高砂駅から徒歩で21分 京成押上線 京成高砂駅から徒歩で21分
- 特徴
- 職場の環境未経験可社会保険完備週休2日残業ほぼなしボーナス・賞与あり交通費支給
ふじひら児童クラブの児童支援員求人
【野々市市藤平】賞与あり◎時間外勤務はほとんどなし♪児童支援員のお仕事です!

- 給与
- 正職員 月給 175,000円
- 仕事内容
- 小学生との遊びを通して、その保護者と連携を図り、児童の健全育成上必要な活動を行います。放課後児童クラブの児童支援員のお仕事です。 簡単な資料作成あり(パソコンにて) 転勤の可能性あり 転勤範囲 野々市市、金沢市
- 応募要件
- 放課後児童支援員認定資格または保育士資格・幼稚園教諭免許を有する方 経験不問 必要なPCスキル:Excel、Word基本操作 ~69歳 ※定年を上限 高校卒以上
- 住所
- 石川県野々市市藤平146番地 北陸鉄道石川線 乙丸駅から徒歩で17分 北陸鉄道石川線 額住宅前駅から徒歩で23分
- 特徴
- 未経験可社会保険完備残業ほぼなしボーナス・賞与あり交通費支給年齢不問
大浦ひまわり児童クラブの児童支援員求人
【金沢市木越】賞与あり◎時間外勤務はほとんどなし♪児童支援員のお仕事です!
- 給与
- 正職員 月給 203,000円 〜 205,000円
- 仕事内容
- 小学生との遊びを通して、その保護者と連携を図り、児童の健全育成上必要な活動を行います。放課後児童クラブの児童支援員のお仕事です。 簡単な資料作成あり(パソコンにて) 転勤の可能性あり 転勤範囲 野々市市、金沢市
- 応募要件
- 放課後児童支援員認定資格または保育士資格・幼稚園教諭免許を有する方 経験不問 必要なPCスキル:Excel、Word基本操作 ~69歳 ※定年を上限 高校卒以上
- 住所
- 石川県金沢市木越2丁目4番地1 北陸鉄道浅野川線 三ツ屋駅から車で6分
- 特徴
- 未経験可社会保険完備残業ほぼなしボーナス・賞与あり交通費支給年齢不問
ご希望の条件の求人が登録されたときに、いち早くお知らせします。
会員登録する3つのメリット
事業所から
スカウトが届く あなたの匿名プロフィールをみた医院や事業所から直接スカウトが届きます。
※応募をしていない事業所に氏名などの個人情報が開示されることはありません。スカウトは希望職種や資格の有無を参考にして送られます
希望に合った
求人が届く 希望の職種・エリアなどを登録いただければ条件にあった新着求人をメールでお送りします。
会員限定機能が
利用できる 気になる機能や履歴書・職務経歴書作成機能、職場の環境の閲覧など会員限定機能が利用できます。
放課後児童支援員は、仕事が忙しく放課後や学校が休みの日に子どもを養育ができない保護者に代わって、子どもの育成支援を行う職種です。放課後児童クラブ(いわゆる学童)に配置され、小学生以上の児童を支援します。放課後児童支援員は2015年に施行された「子ども・子育て支援新制度」のによって誕生した資格で、それまでは学童指導員や学童支援員と呼ばれていました。
お仕事をお探しの方へ
会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で94,785名がスカウトを受け取りました!!
お悩みはありませんか
ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください
9:00~18:00(土日祝除く)
もっと気軽に楽しく
転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます
からアクセス
必ず役立つ仕事探し術
人気のコラムランキング
会員登録がまだの方
- 1 事業所からスカウトが届く
- 2 希望に合った求人が届く
- 3 会員限定機能が利用できる
LINEでも
お問い合わせOK!
@jobmedley
ジョブメドレーへの会員登録がお済みの方はLINEで通知を受け取ったり、ジョブメドレーの使い方について問い合わせたりすることができます。