放課後児童支援員/学童指導員の検索結果(吉田口駅)
- 該当件数
- 1件
求人を検索
求人の一覧
安芸高田市 放課後児童クラブの放課後児童支援員/学童指導員求人
無資格未経験歓迎! 週4日~相談可! 放課後児童クラブの児童支援員募集

- 給与
- パート・バイト 時給 1,020円 〜 1,409円
- 仕事内容
- 子どもたちが安全で楽しく放課後が過ごせるよう、一緒に遊んだり、宿題を見たり、見守っていただくことがお仕事になります。 経験や資格はなくても大丈夫です。 子どもと触れ合うことが好きな方、大歓迎です。 ※当教室は令和7年4月より広島県安芸高田市からの委託を受けて運営しています。 【教室一覧】 〇イルカクラブ:安芸高田市吉田町吉田1970番地 〇第2イルカクラブ:安芸高田市吉田町吉田866番地 〇愛郷児童クラブ:安芸高田市吉田町山手1165番地3 〇刈田児童クラブ:安芸高田市八千代町勝田1647番地 〇根野児童クラブ:安芸高田市八千代町上根1375番地 〇めだか児童クラブ:安芸高田市美土里町本郷14535番地2 〇たかみや児童クラブ:安芸高田市高宮町佐々部962番地1 〇甲田児童クラブ:安芸高田市甲田町上甲立387番地2 〇向原児童クラブ:安芸高田市向原町坂10060番地1
- 応募要件
- 無資格未経験の方でもお仕事ができます。
- 住所
- 広島県安芸高田市吉田町吉田1970 JR芸備線 吉田口駅から車で10分
- 特徴
- 職場の環境未経験可社会保険完備週休2日残業ほぼなし交通費支給学歴不問
検索条件と同じ地域の関連職種
放課後児童支援員/学童指導員の方はこれらの職種でも求人検索をしています。
児童指導員/指導員の求人

- 給与
- 正職員 月給 200,000円 〜
- 仕事内容
- 個別支援計画作成、各関係者と連携をとり療育のリーダーシップを担う 従事すべき業務の変更の範囲:変更なし 就業の場所の変更の範囲:変更なし
- 応募要件
- 児童指導員・保育士・教員免許いづれかお持ちの方
- 住所
- 広島県安芸高田市吉田町吉田2393−1 JR芸備線 吉田口駅から車で7分
- 特徴
- 職場の環境社会保険完備車通勤可週休2日年間休日120日以上ボーナス・賞与あり交通費支給
保育士の求人
吉田保育所の保育士求人(正職員)
年3回賞与あり♪子どもたちと一緒に、職員も自然の中で、伸び伸びと保育を楽しんでいます♪経験を問わず安心して始められる保育士のお仕事です!

- 給与
- 正職員 月給 188,600円 〜 223,600円
- 仕事内容
- 1歳児~5歳児専門保育所です。クラス担当又は加配保育士のお仕事です。 ・幼児の遊びや活動の支援 ・幼児の身の回りのお世話(食事介助、おむつ交換、着脱介助) ・幼児の健康面や衛生面の管理など 業務の変更範囲:なし 転勤の可能性あり 転勤範囲:吉田町内の姉妹園での就労の可能性があります。
- 応募要件
- 保育士 未経験可 PCスキル:日報、行事計画等の簡単な入力業務 年齢制限~45歳※長期勤続によるキャリア形成を図る必要があるため 学歴不問
- 住所
- 広島県安芸高田市吉田町吉田1998 JR芸備線 吉田口駅から車で10分
- 特徴
- 未経験可社会保険完備車通勤可週休2日残業ほぼなしボーナス・賞与あり
みつや保育所の保育士求人(正職員)
昇給・賞与あり!各種休暇あり☆家庭的な雰囲気の「みつや保育所」にて保育士のお仕事を始めませんか?

- 給与
- 正職員 月給 188,600円 〜 223,600円
- 仕事内容
- 生後2ヶ月から3歳未満の乳幼児専門施設で、クラス担当又は加配保育士のお仕事です。 ・乳幼児の遊びや活動の支援 ・乳幼児の身の回りのお世話(食事介助、おむつ交換、着脱介助) ・乳幼児の健康面や衛生面の管理など 業務の変更範囲:なし 転勤の可能性あり 転勤範囲:吉田町内の姉妹園での就労の可能性があります。
- 応募要件
- 保育士 未経験可 ブランクOK PCスキル:日報、行事計画等の簡単な入力業務 年齢制限~64歳※定年65歳を上限とするため 学歴不問
- 住所
- 広島県安芸高田市吉田町吉田1786 JR芸備線 吉田口駅から車で9分
- 特徴
- 未経験可社会保険完備車通勤可週休2日残業ほぼなしボーナス・賞与あり
児童発達支援管理責任者の求人

- 給与
- 正職員 月給 270,000円 〜
- 仕事内容
- 個別支援計画作成、各関係者と連携をとり療育のリーダーシップを担う 従事すべき業務の変更の範囲:変更なし 就業の場所の変更の範囲:変更なし
- 応募要件
- 児童発達支援管理責任者の要件を満たす方
- 住所
- 広島県安芸高田市吉田町吉田2393−1 JR芸備線 吉田口駅から車で7分
- 特徴
- 職場の環境社会保険完備週休2日年間休日120日以上ボーナス・賞与あり交通費支給研修制度あり
ご希望の条件の求人が登録されたときに、いち早くお知らせします。
会員登録する3つのメリット
事業所から
スカウトが届く あなたの匿名プロフィールをみた医院や事業所から直接スカウトが届きます。
※応募をしていない事業所に氏名などの個人情報が開示されることはありません。スカウトは希望職種や資格の有無を参考にして送られます
希望に合った
求人が届く 希望の職種・エリアなどを登録いただければ条件にあった新着求人をメールでお送りします。
会員限定機能が
利用できる 気になる機能や履歴書・職務経歴書作成機能、職場の環境の閲覧など会員限定機能が利用できます。
放課後児童支援員は、仕事が忙しく放課後や学校が休みの日に子どもを養育ができない保護者に代わって、子どもの育成支援を行う職種です。放課後児童クラブ(いわゆる学童)に配置され、小学生以上の児童を支援します。放課後児童支援員は2015年に施行された「子ども・子育て支援新制度」のによって誕生した資格で、それまでは学童指導員や学童支援員と呼ばれていました。
お仕事をお探しの方へ
会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で105,945名がスカウトを受け取りました!!
お悩みはありませんか
ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください
9:00~18:00(土日祝除く)
もっと気軽に楽しく
転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます
からアクセス
必ず役立つ仕事探し術
人気のコラムランキング
会員登録がまだの方
- 1 事業所からスカウトが届く
- 2 希望に合った求人が届く
- 3 会員限定機能が利用できる
LINEでも
お問い合わせOK!
@jobmedley
ジョブメドレーへの会員登録がお済みの方はLINEで通知を受け取ったり、ジョブメドレーの使い方について問い合わせたりすることができます。