公認心理師/臨床心理士の検索結果(埼玉県 / 完全週休2日 / 精神科・心療内科)
- 該当件数
- 3件
求人を検索
求人の一覧

- 給与
- 正職員 月給 250,708円 〜
- 仕事内容
- 心理カウンセリングや心理検査を中心に、 患者さま一人ひとりに寄り添ったサポートをお願いします。 落ち着いた環境で、ゆっくりと向き合えるお仕事です。 【主なお仕事】 ・インテーク面接(15~20分) ・心理カウンセリング(30分/60分枠あり) ・心理検査の実施とまとめ ・カルテ入力や書類作成 ・電話対応や院内の簡単な清掃など カウンセリングや検査の合間には、 予診情報や検査内容を整理する時間(10~15分)もあります。 焦らず、落ち着いてお仕事ができる環境です。 ここがポイント ・患者さまの気持ちに寄り添いながら、丁寧なカウンセリングができます。 ・清潔感のある明るい院内で、スタッフもリラックスして過ごせます。 ・完全予約制なので、急な対応に追われず、1人ひとりとしっかり向き合えます。 業務変更:なし 転勤の可能性:なし 雇用期間の定め:なし
- 応募要件
- ・臨床心理士 ・公認心理師 ★いずれかの資格をお持ちの方、または取得予定の方も歓迎! 心理士としてこれから経験を積みたい方も、 ブランクがある方も安心してご応募ください!
- 住所
- 埼玉県さいたま市大宮区大門町2-81-2 大門町ビル2階 東武野田線 大宮駅から徒歩で5分 宇都宮線 大宮駅から徒歩で3分 JR埼京線 大宮駅から徒歩で3分
- 特徴
- 精神科・心療内科社会保険完備週休2日年間休日120日以上ボーナス・賞与あり交通費支給
おぜきこどもクリニックの公認心理師/臨床心理士求人
【児童精神科拡充の主軸となる新規スタッフ募集】臨床心理士時給1,800円~2,500円/週3日~/時間相談可/年間休日130日以上/積極採用中

- 給与
- パート・バイト 時給 1,800円 〜 2,500円
- 仕事内容
- ・児童・思春期の心理アセスメント(WISC-Ⅴ、新版K式発達検査等) ・発達検査・知能検査の実施と結果説明 ・個別カウンセリング・心理療法 ・親子・家族カウンセリング ・多職種連携での治療計画作成・カンファレンス参加 ・児童精神科部門立ち上げに関わる業務 ・心理検査報告書作成
- 応募要件
- ・公認心理師または臨床心理士資格保有者 ・児童・思春期領域での経験者優遇 ・心理検査の実施経験がある方 ・チーム医療に積極的に参加できる方
- 住所
- 埼玉県川越市砂新田2-8-6 東武東上線 新河岸駅から徒歩で12分
- 特徴
- 精神科・心療内科社会保険完備車通勤可小児科週休2日年間休日120日以上
TOKUZOジュニア春日部教室の公認心理師/臨床心理士求人
【春日部駅 / 公認心理師・臨床心理士】年間休日120日・残業ほぼなし★仕事とプライベートの両立を大切にできます★

- 給与
- 正職員 月給 290,000円 〜
- 仕事内容
- 児童発達支援・放課後等デイサービスにて、療育を提供し、お子さまの個性・可能性を伸ばすサポートをお願いいたします!! 【主な仕事内容】 ・お子さまへの療育支援 ・活動記録、支援記録の作成 ・お子様の成長に合わせてチームでカリキュラムを組む ・支援プログラムの立案・提供 ・日報の作成 ・保護者さまとの情報共有 ・学校など関係機関との連携 ・各種事務処理 ・環境の整備(清掃・消毒など) ・お子さまの送迎(運転が可能な方) など
- 応募要件
- 公認心理師 / 臨床心理士資格
- 住所
- 埼玉県春日部市八丁目414-1 東武野田線 八木崎駅から徒歩で12分 東武伊勢崎線 春日部駅から徒歩で15分 東武野田線 春日部駅から徒歩で15分
- 特徴
- 精神科・心療内科未経験可社会保険完備車通勤可小児科週休2日
ご希望の条件の求人が登録されたときに、いち早くお知らせします。
会員登録する3つのメリット
事業所から
スカウトが届く あなたの匿名プロフィールをみた医院や事業所から直接スカウトが届きます。
※応募をしていない事業所に氏名などの個人情報が開示されることはありません。スカウトは希望職種や資格の有無を参考にして送られます
希望に合った
求人が届く 希望の職種・エリアなどを登録いただければ条件にあった新着求人をメールでお送りします。
会員限定機能が
利用できる 気になる機能や履歴書・職務経歴書作成機能、職場の環境の閲覧など会員限定機能が利用できます。
臨床心理士の仕事は、心の悩みや精神疾患を抱えるクライアントにカウンセリングや援助を施し、問題解決のサポートをすることです。時には地域や家族への働きかけも業務に含まれます。専門知識を活かした調査や研究活動も行ないます。活躍場所は医療機関にとどまらず、学校や企業などのカウンセラーとしても臨床心理士資格者が採用される傾向にあります。当サイトでは、医療・福祉施設の求人のみを取り扱っております。公認心理師は、2017年に施行され2018年より本格的にスタートした国家資格です。同じ心理職ということもあり、仕事内容は臨床心理士と重なる部分が多く、心の問題に関する相談や助言を行います。ただ、臨床心理士と異なる点として「心の健康についての教育や情報の発信」という業務も公認心理師法で定められており、メンタルヘルスの正しい情報を世の中に広めていく役割も期待されています。
お仕事をお探しの方へ
会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で112,819名がスカウトを受け取りました!!
お悩みはありませんか
ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください
9:00~18:00(土日祝除く)
もっと気軽に楽しく
転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます
からアクセス
必ず役立つ仕事探し術
人気のコラムランキング
会員登録がまだの方
- 1 事業所からスカウトが届く
- 2 希望に合った求人が届く
- 3 会員限定機能が利用できる
LINEでも
お問い合わせOK!
ジョブメドレーへの会員登録がお済みの方はLINEで通知を受け取ったり、ジョブメドレーの使い方について問い合わせたりすることができます。
なるほど!ジョブメドレー新着記事
- 仕事お役立ち情報
- 求人の見方・転職ガイド
- 仕事お役立ち情報
- 求人の見方・転職ガイド






