スタッフの生活・教育を手厚くサポート! 良好な人間関係が魅力|医療法人社団 歯友会 赤羽歯科

東京・埼玉に計9ヶ所の診療所を構える赤羽歯科。患者さんはもちろん、スタッフを大切にしています。歯科衛生士を目指す学生から「上京するなら赤羽歯科」と支持される魅力について聞きました。【PR】医療法人社団 歯友会 赤羽歯科

スタッフの生活・教育を手厚くサポート! 良好な人間関係が魅力|医療法人社団 歯友会 赤羽歯科

目次

赤羽歯科は東京・埼玉に計9ヶ所の診療所を構え、1日の合計来院数は約1,000人。さまざまな症例に対応し、地域社会の歯科医療を支えています。今回取材した東大宮診療所は、駅から徒歩2分、7台分の駐車場があるなど通いやすい環境です。

※掲載している内容は取材当時(2025年2月)の情報です

赤羽歯科 東大宮診療所 外観の様子
赤羽歯科 東大宮診療所 外観の様子

話を聞いた人

中川摩耶さん アイコン歯科衛生士 中川 摩耶(なかがわ まや)さん

歯科衛生士5年目。北海道出身。小さい頃から手に職がつけられる医療系の仕事に就きたいという思いがあり、歯科衛生士になることを決意。


宮澤歩実さん アイコン歯科衛生士 宮澤 歩実(みやざわ あゆみ)さん

歯科衛生士1年目。長野県出身。人と関わる仕事がしたかったこと、先輩が歯科衛生士になったことをきっかけに興味を持ち、歯科衛生士を目指す。

「上京するなら赤羽歯科」。安定した生活環境が強み

──赤羽歯科へ就職した決め手は?

中川さん:独身寮が決め手でした。赤羽駅から徒歩6分のところに食堂があり、そこから徒歩5分圏内に6棟の寮があります。朝に食堂へ行くと、その日のお昼ごはんとしてお弁当を持たせてくれるんです。1日3食付き、光熱費込みで寮費は1万5千円。今年の10月にも新たな寮が建設される予定です。

独身寮の様子
家電付き、セキュリティ万全な独身寮

宮澤さん:私も赤羽歯科の説明会で寮の存在を知ったことが大きな決め手になりました。グループ全体でスタッフ数が多いところにも魅力を感じました。

──どんな研修がある?

中川さん:入社後の2日間は本部で配属前研修があり、ビジネスマナーなどを学びます。その後は配属先で3ヶ月かけて、マニュアルに沿ってSRPやTBIといった学校で教わった勉強を復習していき、9〜10月に習熟度を確認します。

宮澤さん:赤羽歯科では基本的に歯科医師1人・歯科衛生士2人のチームを組んでいます。各チームに新人さんが入り、先輩方に教わるスタイルです。毎日昼休み前の15分間がレクチャーの時間として確保されているので、わからないことはすぐに解決できます。

歯科衛生士 中川摩耶さん
「やりがいを感じるのは、TBI後に患者さんのプラークコントロールが改善しているときです」と話す中川さん
歯科衛生士 宮澤歩実さん
「患者さんから直接感謝の言葉をいただけるのは、歯科衛生士ならではの喜びだなと感じます」と話す宮澤さん

──働きやすさは?

中川さん:誰にでも質問しやすく、先輩方が丁寧に教えてくれる環境です。自分が1年目のときにしてもらったように、私も後輩をこまめに気にかけるようにしています。こうした雰囲気の良さが働きやすさに繋がっていると感じます。

宮澤さん:スタッフ同士の交流も盛んですよね。食堂では頻繁に同期と話す機会がありますし、プライベートでも食事に行ったり出かけたりしています。新人歓迎会や社員旅行、新年会といった社内イベントも豊富です。

中川さん:連休が多いところも嬉しいポイントです。GW5日、夏休み9日、秋休み4日、年末年始7日など、まとまったお休みがあります。私も宮澤さんも遠方から上京してきているので帰省しやすいですし、私は旅行が趣味なのでプライベートも充実しています。

──就活生へのメッセージ

中川さん:明るく素直で、わからないところをしっかり聞いてくれる人をお待ちしています。何回同じことを聞いても大丈夫。どんどん頼ってくれると嬉しいです。

宮澤さん:職場選びでは、自分の目で見て感じた雰囲気や直感を大切にしてほしいです。働いている方とお話ししてみることをおすすめします。

赤羽歯科の一日

職場・働き方の特徴を詳しく教えて! 採用責任者インタビュー

話を聞いた人

林裕之さん アイコン

常務理事 林 裕之(はやし ひろゆき)さん

26歳のときに別業界から赤羽歯科へ転職。入社時から人事を務め、勤続年数は30年を超える。

──赤羽歯科の魅力は?

安定した生活をおくれる環境です。95%のスタッフが利用する独身寮は、近隣の医療機関と提携しており、インフルエンザやコロナといった感染症もすぐに診てもらえます。就職を機に上京するスタッフが多く、親御さんが心配するケースもあるのですが、寮をはじめとする生活環境をご説明すると「赤羽歯科なら安心して任せられる」という言葉をいただきます。また、直近10年間の産休・育休復帰率は100%。スタッフが「戻ってきたい」と思える職場なんだなと実感しています。

──スキルアップは?

1年目の方を手厚く教えるのはもちろん、外部にも勉強しに行ける制度を用意しています。また、外部講師を招いた講習会が年に3回あり、トレンドに合わせたトピックを扱っています。申請すれば外部研修の費用借入を受けられますし、指定の学会であれば参加する際の交通費・宿泊費は法人から費用補助があります。大きなグループならではの教育基盤が自慢です。

──新人に求めることは?

患者さんと密に関わる仕事ですのでコミュニケーション能力が必須です。また、チームで働くうえでは協調性が求められますので、実際に業務を経験しながら身に付けていって欲しいと考えています。

──就活生へのメッセージ

9ヶ所の診療所にそれぞれのカラーがあり、きっと自分に合う職場が見つかります。院内見学はもちろん、寮の見学もおこなっていますのでご相談ください。ご応募をお待ちしています。

赤羽歯科 東大宮診療所 内観の様子
乳歯の虫歯予防から高齢者の入れ歯、インプラントまで幅広く対応

医療法人社団 歯友会 赤羽歯科 DATA

  • 設立年:1950年
  • 法人所在地:東京都北区
  • 職員数:309名
  • 理事長:佐藤卓
  • 事業内容:歯科医院9ヶ所、インプラント診療室1ヶ所、歯科技工所1ヶ所の運営
    ※2025年2月現在

医療法人社団 歯友会 赤羽歯科の歯科衛生士の求人を見る

プロフィール

「なるほど!ジョブメドレー」は、医療介護求人サイト「ジョブメドレー」が運営するメディアです。医療・介護・保育・福祉・美容・ヘルスケアの仕事に就いている人や就きたい人のために、キャリアを考えるうえで役立つ情報をお届けしています。仕事や転職にまつわるご自身の経験について話を聞かせていただける方も随時募集中。詳しくは「取材協力者募集」の記事をご覧ください!

医療法人社団歯友会 赤羽歯科の求人一覧

ジョブメドレー公式SNS

会員登録がまだの方

  1. 1 事業所からスカウトが届く

  2. 2 希望に合った求人が届く

  3. 3 会員限定機能が利用できる

無料で会員登録をする

LINEでもお問い合わせOK!

ジョブメドレーの専任キャリアサポートにLINEで相談できます! QRコード

@jobmedley

ジョブメドレーへの会員登録がお済みの方はLINEで通知を受け取ったり、ジョブメドレーの使い方について問い合わせたりすることができます。

LINEで問い合わせる

ジョブメドレーへの会員登録がお済みの方はLINEで通知を受け取ったり、ジョブメドレーの使い方について問い合わせたりすることができます。

歯科衛生士の新着求人

職種とキーワードで求人を検索

Btn pagetop