新卒を育てる文化が魅力の1つ「コビープリスクールつなしま」の保育士・園長先生にインタビュー

株式会社コビーアンドアソシエイツは、認可保育園、小規模保育園、企業主導型保育園、病院内保育施設、学童保育施設など、全国で32施設を運営しています(2020年1月時点)。今回は「コビープリスクールつなしま」を訪れ、同社の保育の魅力、教育環境についてお話を伺いました。[PR] 株式会社コビーアンドアソシエイツ

コビープリスクールつなしまの保育士

新卒で働く保育士さんにインタビュー

コビープリスクールつなしま保育士

「コビープリスクールつなしま」保育士の清水先生


ーコビーさんは素敵な制服も特徴の1つです。スカーフの柄はそれぞれ違うんですね。

清水さん:そうですね。シャツとチノパンは同じものですが、スカーフは好きな柄や形を自由に選ぶことができます。

ーちょっとしたオシャレが楽しめるのはいいですね。それでは、簡単な自己紹介をお願いします。

清水さん:コビープリスクールつなしま」で保育士をしている清水です。私は4年制の大学を卒業後、新卒でコビーアンドアソシエイツに入社しました。保育士を志したきっかけは、小さい頃に通っていた幼稚園がすごく楽しかったからです。

大学入学前に何を学ぼうか考えて、「0歳〜2歳児の子どもと関わってみたい」と思い、初等教育学科に入り、幼稚園ではなく保育園を志望しました。

コビープリスクールつなしま保育士2

「コビープリスクールつなしま」保育士の木戸先生


木戸さん:私は北海道の短期大学を卒業後、上京してコビーアンドアソシエイツに入社して、「コビープリスクールつなしま」の保育士をしています。

この仕事を選んだきっかけは、通っていた保育園の先生の影響が大きいです。その先生は保護者からも子どもからも、園の先生たちからもすごく信頼されていて、「私も先生みたいになりたい」と思いました。

「コビーアンドアソシエイツ」に入社した理由

コビープリスクールつなしま保育士3

ーお二人とも新卒入社なんですね。就職活動をして「コビーアンドアソシエイツ」を選んだ理由を教えていただけますか?

清水さん:私は公立の保育園も選択肢に入れていたんですけど、就職活動のときに「コビーアンドアソシエイツ」を知って、まず新しくて綺麗な園舎に惹かれました。

園舎の設備は食べ物や水、食器、植物、音楽にいたるまで“本物”にこだわっていて、発達段階の子どもの感性と五感を育むような設計が素敵だなと思いました。

コビープリスクールつなしま外観

「コビープリスクールつなしま」外観


ー働く環境は大事ですよね。園舎や設備以外に魅力を感じたポイントはありますか?

清水さん:私は保育のプロフェッショナルを育てる「教育環境」に魅力を感じました。

コビーには「保育士は“カッコいい大人”でなければならない」という考えがあり、保育の専門性だけでなく、身だしなみ、ビジネスマナーの面でも一流であることが求められます。

就職説明会で話を聞いたときは、正直「自分には少しハードルが高いかな…?」と思いましたが、「ここで働けば成長できるかもしれない」と思って志望しました。

ーありがとうございます。木戸さんは北海道で働くことも考えていたのでしょうか?

木戸さん:北海道の園も受けていたんですけど、コビーアンドアソシエイツの園の見学に行ったときにハロウィンの行事をやっていて、本格的な衣装や出し物にすごく魅力を感じました。

また、園の先輩たちがすごくキラキラして見えて、「私が憧れていた保育園の先生に、一番近づける場所なんじゃないかな」と思い志望しました。

あとは何といっても「キッチンスタジオのご飯がおいしい」ところ!盛り付けもオシャレだし「保育園の給食ってこんなに本格的なの?」と驚きましたね(笑)。

保育室に隣接した「コビーキッチンスタジオ」は、調理台が子どもの目線の高さと同じになる設計なので、みんなで調理師さんが作っている様子を見ながら「今日は何かな〜?」と楽しみにしています。

コビープリスクールかみめぐろ内観

ガラス張りで床は30cm低くなるように設計(写真は「コビープリスクールかみめぐろ」)


コビープリスクール給食メニュー

給食メニューの一例。写真は「秋鮭のアーモンドバター焼き」


ー新卒の場合、期待や不安などいろいろな感情があると思います。入社前研修などのフォローアップはあるのでしょうか?

清水さん:入社前にある2泊3日の「着任前研修」で、コビーの保育の考え方や社会人マナー、保育現場で起こる様々な状況と対処法について、座学と実技を通して学ぶことができました。

木戸さん:私はプロのメイクアップアーティストから教わる「メイク講座」がとくに印象的でした。また、同期100人くらいが集まって、研修期間中に仲良くなることができたので、入社前の不安はとくにありませんでした。

ー保育園での1日の流れを教えてください。

木戸さん:このような流れです。

コビープリスクールの1日

※各園によって詳細が異なります


                 

ー「コビープリスクールつなしま」で働く魅力はどんなところですか?

清水さん:人間関係」がすごく良いところです。園の先輩・後輩・同僚、他園の同期との仲も良いし、プライベートでも付き合いがあります。縦のつながりと横のつながりを得られるのは、複数の園を運営しているコビーの魅力だと思います。

木戸さん:私も同じです。あとは保護者の方がすごく暖かいです。やっぱりみなさん、コビーの保育に共感して大事なお子さんを預けていただいているので、日々の成長を喜んでいただいたり、行事をすごく楽しみにしてくださっています。

ー最後に、仕事のやりがいと今後の目標をお願いします。

清水さん:いま1歳児クラスを担当していて、発達段階にある子どもを見守っていくのは大変でもあるんですけど、やりがいをすごく感じています。今後の目標は、クラスの子どもたちをより良い方向に導いてあげるために、保育士としてもっと成長していくことです。

木戸さん:仕事のやりがいは、日々の保育や行事で子どもの笑顔が見られることです。今後の目標は、園だけではなく、もう少し大きな仕事にもチャレンジしたいと思っています。

ーチャレンジしたいことで、具体的なイメージはありますか?

木戸さん:毎年夏に実施している「コビーサマーアドベンチャー」 です。

コビーサマーアドベンチャー

「COBY SUMMER ADVENTURE 2019」の1枚


コビープリスクールズの4・5歳児クラスを対象とした1泊2日の園外保育なのですが、大自然でトレッキングをしたり、ARやドローンなどの最先端技術に触れるICT体験をしたり、子どもも大人も夢中になれるアクティビティを用意した一大イベントです。

私はずっとやりたいと思っているんですけど、実行委員になれるのは各園1名程度なので、目の前の仕事をしっかり頑張ってチャンスを掴みたいと思います。

ー清水さん、木戸さん、ありがとうございました。

園長先生に聞いてみました!

コビープリスクール給食メニュー

「コビープリスクールつなしま」園長の鶴岡先生


ー鶴岡先生は新卒で入社されて、10年以上働いているんですね。

鶴岡さん:コビーには“新卒を育てる文化”があって、私のように現場で保育士として学んで、主任・園長へとキャリアアップしています。

ー保育士から主任・園長になるにはどれくらいの年数がかかるのでしょうか?

私は入社6年目で主任になり、11年目を迎える2019年4月に「コビープリスクールつなしま」の園長になりました。新園開設などのタイミングもありますが、基本的には同じ年数で役職に就く方が多いです。

ただし役職に就くときは、他園の園長先生たちの推薦と本社の評価によって決まるので、誰でも主任や園長になれるわけではありません。

ーコビープリスクールの保育の特徴について教えてください。

コビープリスクールの保育は「マトリクス保育」が軸になっています。

縦割り保育と言われる「異年齢児交流保育」と横割り保育と言われる「年齢別保育」を融合した保育の実践によって、子どもが持っている能力を引き出しています。

ー「マトリクス保育」の具体例を教えていただけますか?

まず施設の使い方でいうと、コビープリスクールではクラスごとの部屋がありません。活動内容によって、クラスで1つの部屋を使ったり、1〜2歳児だけで使ったり、広い部屋に年齢の異なる子どもたちが集まったりします。

コビープリスクールつなしま内観2

「コビープリスクールつなしま」内観


ー園の造り自体が「マトリクス保育」を体現しているんですね。

また、2歳〜5歳児までの8人で活動する「ファミリーグループ」も特徴の1つです。

年下の子は年上のお兄さん・お姉さんの様子を見ることで、しつけや基本的な生活習慣を学び、お兄さん・お姉さんは年下の子の面倒を見ることで、思いやりや優しさを身につけます。

「ファミリーグループ」は1年間、毎日の給食や年間行事でも一緒に活動するので、ある意味で小さな家族のような感じですね(笑)。

ー1年間行動を共にするというのはすごくユニークですね。年間行事にはどのような特徴がありますか?

年間行事はこのようになっています。

コビープリスクールつなしま年間行事カレンダー

とくに運動会では男性職員や女性職員によるパフォーマンスもあり、保護者の方も「毎年パワーアップしてるね」と楽しみにしていただいています。

ー「保育」や「行事」にも園独自の魅力があるんですね。鶴岡先生が新卒で入って、11年目の現在まで楽しく働けている要因は何だと思いますか?

正直、2年目くらいまでは、あいさつやマナーなど、社会人としての基礎力を身につけることでいっぱいいっぱいでした。そこから3年目になって、自分のやりたいことが少しずつできるようになり、保育の楽しさを感じられるようになりました。

いま思うと、その3年間を無我夢中で過ごして、先生たちにすごく丁寧に教えてもらえたり、同期と励ましあったりした経験が、現在につながっていると思います。

ーすごく人間関係に恵まれていたんですね。これから新卒で入ってくる方に、何かアドバイスをいただけますか?

コビープリスクールは、新卒の方が安心して働けるようなサポート体制を整えています。

たとえば、入社前の「着任前研修」では同期でグループを作り、配属先以外の園長先生がメンターになるのですが、メンターの先生には、入社後にも困っていることを気軽に相談できます。

また、この横浜には施設が3つあるので、行事を通してエリア間の交流も盛んです。なので、自分の園で行き詰まってしまったり、人間関係で悩んでしまったりしても、自分が合いそうな園に異動希望を出すことも可能です。

そのような「自分が合う園・ポジションで長く活躍してほしい」という考えを会社全体で持っているので、安心して来ていただければと思います。

ー鶴岡先生、ありがとうございました!

プロフィール

「なるほど!ジョブメドレー」は、医療介護求人サイト「ジョブメドレー」が運営するメディアです。医療・介護・保育・福祉・美容・ヘルスケアの仕事に就いている人や就きたい人のために、キャリアを考えるうえで役立つ情報をお届けしています。仕事や転職にまつわるご自身の経験について話を聞かせていただける方も随時募集中。詳しくは「取材協力者募集」の記事をご覧ください!

社会福祉法人コビーソシオの求人一覧

ジョブメドレー公式SNS

会員登録がまだの方

  1. 1 事業所からスカウトが届く

  2. 2 希望に合った求人が届く

  3. 3 会員限定機能が利用できる

無料で会員登録をする

LINEでもお問い合わせOK!

ジョブメドレーの専任キャリアサポートにLINEで相談できます! QRコード

@jobmedley

ジョブメドレーへの会員登録がお済みの方はLINEで通知を受け取ったり、ジョブメドレーの使い方について問い合わせたりすることができます。

LINEで問い合わせる

ジョブメドレーへの会員登録がお済みの方はLINEで通知を受け取ったり、ジョブメドレーの使い方について問い合わせたりすることができます。

保育士の新着求人

職種とキーワードで求人を検索

Btn pagetop