日本医歯薬専門学校
学部・学科・コース・学費 (平成27年度実績)
歯科衛生士学科Ⅰ部 (昼間)3年制 70名
- 1年次:約135万円(入学金・授業料95万円/諸費用・教材費約40万円)
- 2年次:約111万円(授業料90万円/諸費用・教材費約21万円)
- 3年次:約111万円(授業料90万円/諸費用・教材費約21万円)
歯科衛生士学科Ⅱ部 (夜間)3年制 70名
- 1年次:約113万円(入学金・授業料75万円/諸費用・教材費約38万円)
- 2年次:約91万円(授業料70万円/諸費用・教材費約21万円)
- 3年次:約92万円(授業料70万円/諸費用・教材費約22万円)
※Ⅱ部の方には10万円入学プランがあります
アピールポイント
- 輝き続けるあなたを支える!
- 女性のロングキャリアの実現を強力サポート!
- 歯科衛生士として、自立した女性を目指す!
歯科衛生士学科Ⅰ部
ロングキャリアの実現に向けて、「予防に強い歯科衛生士」を目指します。
授業は3時限目(14時30分)で終了するので、希望者の方は放課後の時間を活用して、女性としてロングキャリア実現に必要な、+αの知識・技術を身に付けることが出来る、「イシヤクオリジナルプログラム」が受けられます。
授業が早く終了するので、歯科医院でアルバイトがしやすい環境が整っているので、収入を得ながら、現場力を身に付けることも可能です(実習期間を除く)
歯科衛生士学科Ⅱ部
授業は18時からスタート。働きながら学びやすい環境で、歯科医院での仕事を経験しながら、収入を得ることが可能です。学んだことをすぐ実践、歯科医院での仕事での疑問を学校で解決するサイクルで、将来必要な知識・技術を効率良く身につけます。
ワーク&スタディ10万円入学プラン等、学費サポートも充実しています。
イシヤクオリジナルプログラム
女性としてのロングキャリアを実現するために必要な+αの知識・技術を身に付けることができる「イシヤクオリジナルプログラム」
女性として充実した人生を送りながら、歯科衛生士として長く活躍するために、「心理学」「ストレッチ」「ペン字」などのプログラムを用意しています。
働きながら学べる環境
在学中に学校が紹介する、歯科医院で働きながら学べる環境があります。歯科医院で在学中から経験を積むことで、将来必要な知識・技術、サービスマインドやコミュニケーション能力も身に付けることが出来、収入を得ながら資格取得を目指すことが出来ます。