学校法人滋慶学園 東京医薬専門学校
学部・学科・コース・学費
歯科衛生士科Ⅰ部(昼間)3年制 女子40名
- 1年次:約142万円(入学金・授業料90万円/諸費用・総合演習費52万円)
- 2年次:約121万円(授業料85万円/諸費用・総合演習費36万円)
- 3年次:約123万円(授業料85万円/諸費用・総合演習費38万円)
歯科衛生士科Ⅱ部(夜間)3年制 女子40名
- 1年次:約112万円(入学金・授業料75万円/諸費用・教材費37万円)
- 2年次:約97万円(授業料70万円/諸費用・総合演習費27万円)
- 3年次:約103万円(授業料70万円/諸費用・総合演習費33万円)
アクセス
〒134-0084 東京都江戸川区東葛西6-5-12
東西線 葛西駅 徒歩3分
お問い合わせ先
電話:0120-06-1610 / FAX:03-3688-6169
アピールポイント
本校の歯科衛生士第一号になりませんか?就職率・国家試験合格率100%の実績を持つ姉妹校のノウハウを活かし、医療を学ぶ他学科の仲間と共に実践スキルを学びます。
姉妹校の実績と最適な設備での学び
2014年4月より、歯科衛生士科Ⅰ部Ⅱ部を開講します。毎年国家試験合格率100%を誇る「日本医歯薬専門学校」などの姉妹校で培ったノウハウを活かし、実践的なカリキュラムを組んでいます。他の医療関係学科とのコラボや授業や連携イベントが特徴で、学生のうちから医療を学ぶ他学科の仲間と共に患者様の気持ちがわかる歯科衛生士を目指します。設備は最高最新。新品の診療台、ひとり一台のファントム模型などを整えています。
歯科助手経験者の方のステップアップサポート
Ⅱ部の学生には、歯科医院で働きながら学べる「ワーク&スタディ」制度があり、昼間は仕事、夕方から授業という形で収入を得ながら実務経験を積む環境があります。働きながら学びたい社会人の方や、歯科助手として既に働いている方に最適な場となっています。歯科助手からのステップアップを目指す方には、勤務先の院長の推薦状で入学金が免除となる「歯科医院院長推薦制度」もあります!