歯科医師とは? 気になる国試の動向から年収・将来性まで解説!

需給バランスが問題となってきた歯科医師。しかし、予防歯科・審美歯科・訪問歯科へとニーズが多様化していること、歯科医師の高齢化が進んでいることを踏まえると、必ずしも「多すぎる」とは言い切れないようです。今回は歯科医師国試の動向から仕事内容、勤務先、年収、将来性まで解説します。

特集 仕事を知る 歯科医師編
歯科医師データ_2023年11月

1. 歯科医師とは?

口腔内の健康を守る、歯科に特化した医師

歯科医師は歯や顎など口腔周辺の健康を守ることに特化した医師です。

多くの歯科医師が診療所に勤務しており、いわゆる「町の歯医者さん」として、むし歯や歯周病の治療や定期健診、ブラッシングの指導などを通じて地域の人々のお口の健康を守っています。

今でこそむし歯で歯を失う人は少なくなってきましたが、日本には「むし歯の洪水状態」と呼ばれるほど口腔衛生の状態の悪い時代がありました。そこで大学の歯学科や歯科大学の定員を拡大し歯科医師を積極的に増やしてきましたが、1980年代後半には歯科医師過剰論が優勢となり、それ以降は一貫して歯科医師数の抑制が図られています。

結果的に歯科医師の数は9万人から大きく増えておらず、平均年齢も50歳を超えるなど高齢化が進んでいます。とくに男性医師は2000年代に入ってから横ばいで、増加しているのは女性医師であることがわかります。

2. 歯科医師になるには?

歯科医師免許が必要

歯科医師になるには、国家試験に合格して歯科医師免許を取得しなくてはなりません。

歯科医師国家試験を受験するには歯科大学で6年間の専門課程を修了する必要があり、さらに免許取得後も1年間の臨床研修が義務付けられています。

歯科医師になるには

歯科医師国家試験の概要

歯科医師国家試験は年に一回、1月下旬または2月上旬に実施されます。

  • 11月:願書等提出
  • 1月下旬〜2月上旬:試験日
  • 3月中旬:合格発表

歯科医師国家試験の出題数、配点、合格基準は次のとおりです。

配点出題数合格基準
必修問題1問1点80問80%
⼀般問題 180問毎年変動
臨床実地問題1問3点100問
合計360問

必修問題の合格基準は毎年一定で正答率が80%以上必要です。一般問題と臨床実地問題の構成は数年おきに見直されており、前回(第116回)からは領域A・Bに変更となりました。

そのほか、歯科医師国家試験に関する最新情報は厚生労働省のページからご確認ください。

>厚生労働省|資格・試験情報

歯科医師国家試験の合格率の推移

歯科医師国家試験の合格率は61〜66%台で推移しています。

歯科医師国家試験の合格率の推移2024
厚生労働省|歯科医師国家試験の合格発表(第113回第114回第115回第116回第117回)より作成

第117回歯科医師国家試験の結果の詳細は次のとおりです。

受験者数合格者数合格率
全体3,117人2,060人66.1%
新卒1,962人1,600人81.5%
既卒1,155人460人39.8%
参考:厚生労働省|第117回歯科医師国家試験の合格発表についてより作成

医師や看護師など人手不足から国試合格率が9割を超える医療専門職もあるなか、供給過多が指摘される歯科医師は国試合格のハードルが高めと言えます。また既卒は新卒と比較して合格率が大幅に下がるため、十分な準備が必要です。

3. 歯科医師の仕事内容

歯科疾患の治療保健指導健康管理が歯科医師の主な仕事です。具体的にはどのような仕事をおこなっているのか、診療科目別に解説します。

一般歯科

一般歯科では、むし歯や歯周病治療、抜歯、歯冠(クラウンやインレー)の製作や充填、義歯(差し歯、入れ歯、ブリッジ)の製作や装着など、一般的な歯科診療に広く対応しています。定期健診やスケーリング、フッ素塗布などの予防措置もおこなう、いわゆる「町の歯医者さん」です。提供するサービスは基本的に保険診療となりますが、使用する素材などによっては自費診療となるケースがあります。

一般歯科の歯科医師求人を探す

小児歯科

小児歯科では、乳歯が生え始める0歳頃から永久歯に生え変わる12〜3歳頃まで、子どもの成長に合わせた歯科診療に対応しています。この時期のケアが将来的な口腔環境を左右するため、定期健診やブラッシング指導、フッ素塗布、シーラントなどの予防措置も積極的におこないます。小児矯正の場合、顎の成長を利用すれば抜歯せずに済むこともあるため、矯正を始めるタイミングとしてメリットが多いとされます。

小児歯科の歯科医師求人を探す

矯正歯科

矯正歯科では、矯正装置を製作・装着することで歯並びや噛み合わせ(咬合)をきれいに整える歯列矯正に対応しています。代表的な症例に、出っ歯(上顎前突)・すきっ歯(空隙歯列)・乱ぐい歯(叢生)・受け口(反対咬合)・開咬などが挙げられます。歯並びや噛み合わせに問題があるとむし歯や歯周病になりやすくなると言われていますが、審美的な側面が強いことから基本的に自費診療となります。

矯正歯科の歯科医師求人を探す

審美歯科

審美歯科では、見た目の美しさを追求することを目的とした歯科診療に対応しています。セラミックを使用したクラウンやインレー、メタルボンド、ファイバーコア、ラミネートベニア、ホワイトニング、クリーニング(PMTCなど)などが該当します。これらの診療は治療を目的としないため、自費診療となります。

*Professional Mechanical Tooth Cleaning(歯科診療所において専門家が専用の機械を用いておこなう歯面清掃)の略。クリーニングについては歯肉炎や歯周病が認められる場合は保険診療となるが、予防を目的とする場合は自費診療となる。

審美歯科の歯科医師求人を探す

訪問歯科

自力での通院が困難な患者さんの自宅や入居施設を訪問し歯科診療をおこなうことを訪問歯科と呼びます。一般歯科同様、むし歯や歯周病の治療、抜歯、歯冠の修復、義歯の製作・調整・修理をおこなうほか、口腔衛生指導や摂食・嚥下リハビリテーションもおこないます。利用者の多くが75歳以上の後期高齢者であり、高齢化を背景に訪問診療に対応する歯科は増加傾向にあります。

訪問歯科の歯科医師求人を探す

口腔外科

口腔外科では、口腔や顎、顔面周辺の疾患に対応しています。口内炎、嚢胞、良性腫瘍、悪性腫瘍(口腔がん)、顎関節症、顎変形症、顎顔面の骨折、口唇裂口蓋裂など、対象となる疾患は数多くありますが、最も多い症例は親知らずの抜歯です。親知らずの抜歯は一般歯科でもおこなわれますが、歯が埋まっている場合、横向きに生えている場合などは、口腔外科での処置が必要となります。

口腔外科の歯科医師求人を探す

4. 歯科医師の勤務先

厚生労働省の調査「医師・歯科医師・薬剤師統計」によると、歯科医師の半数以上が診療所の開設者または代表者となっていることがわかります。3割が診療所(勤務医)1割が病院と続き、そのほかの3%には、教育機関や研究機関、行政機関、介護施設などが含まれます。

歯科医師の半数以上が診療所を開業
参考:厚生労働省|令和2年医師・歯科医師・薬剤師統計の概況より作成

診療所

歯科医師免許を取得し臨床研修を終えたら、診療所で経験を積んだうえで分院の院長になる独立して開業する親族などから事業継承する、あるいは、ワークライフバランスを重視してフリーランスや非常勤(パート)の医師として活動するというキャリアパスが考えられます。診療所といっても、一般・小児など保険診療を中心に地域の患者さんを幅広く受け入れる歯科から、矯正・審美・インプラントなど自費診療に特化した歯科までさまざまのため、就業先を探す際はどんな診療に強みがあり、そこでどんな専門性を身に付けられるかという点に留意する必要があります。

歯科医師を募集している歯科診療所を探す

病院

病院に勤務する歯科医師の多くが医育機関の附属病院、つまり大学病院に勤務しています。大学病院は教育・臨床・研究という3つの側面から歯科医療の発展を支えており、歯科医師免許取得後の臨床研修の多くが大学病院で実施されています(参考:厚生労働省)。大学病院では口腔外科・歯科麻酔科・歯科放射線科・保存科・補綴科・義歯科・インプラント科・矯正歯科・スポーツ歯科・高齢者歯科・障害者歯科・嚥下リハビリテーション科──と診療科目が細分化されています。こうした分野で専門性を深めるために研修終了後そのまま大学病院に残るパターンが多いようです。

それ以外の病院では、診療所では対応が難しい外科手術や口腔がんの治療をおこなうなどして地域医療を支えています(口腔外科)。また、高血圧や糖尿病などの基礎疾患を持つ患者さんの全身管理に携わったり(歯科麻酔科)、合併症予防のために周術期やがん治療中の患者さんに口腔ケアをおこなったり(周術期口腔機能管理)と、医科と歯科の連携が求められるシーンも多くあります。さらに付属の介護施設に訪問して歯科診療をおこなうこともあります(訪問歯科)。

歯科医師を募集している病院を探す

そのほか

歯科疾患のメカニズムの解明や新たな治療法・材料の開発のために研究の道に、あるいは、後進の育成のために教育の道に進むことも可能です。数は少ないですが、介護施設で入居者の口腔ケアを担う方、医系技官として厚生労働省で保健医療行政に携わる方、歯科医官として自衛隊の基地や駐屯地で診療する方、歯科系メーカーで研究開発する方もいます。近年は歯科の分野でもDX(デジタルトランスフォーメーション)が進んでいることから、遠隔で歯科診療を支援するアドバイザーとして歯科医師を募集する医療ベンチャーもあるようです。

歯科医師を募集しているそのほかの求人を探す

5. 歯科医師の働き方

歯科医師の一日

診療所で働く歯科医師の一日の仕事の流れはおおむね次のようになります。

歯科医師の一日 診療所勤務の場合

歯科医師の休日

診療所に勤務する場合、休診日に合わせて週休2日となることが一般的です。土日祝日が休診日という診療所もありますが、休診日が週1日、または、ないという診療所も珍しくありません。その場合はシフトで週休2日となります。

病院に勤務する場合、日曜祝日が固定休となり、月〜土の間にシフト休をもう1日取る週休2日制が一般的です。

6. 歯科医師の給料

ジョブメドレーに掲載されている求人から歯科医師の賃金相場を算出しました。なお、残業手当など月によって支給額が変動する手当は集計対象外のため、実際に支払われる賃金はこれより多くなる可能性があります。

【全国平均】歯科医師の時給・月給・年収の相場

2023年11月時点の全国の歯科医師の時給・月給・年収の相場は次のとおりとなりました。

 

下限平均

上限平均

総平均

パート・アルバイトの時給

3,114

5,083

4,098

正職員の月給

40万8,103

69万4,480

55万1,292

正職員の年収*

571万3,440円

972万2,723円

771万8,082円

 

*年収は「月給の総平均 × 14ヶ月(ボーナスは月給の2ヶ月分)」で試算

7. 歯科医師の将来性

需給問題が取り沙汰されて久しい歯科医師ですが、その間にも歯科診療のニーズは大きく変化しました。

食べ物を噛み砕き飲み込む、味や食感を楽しむ、発音や発声を助ける、笑顔を作る。従来から知られているとおり、生きていくうえで不可欠な機能からコミュニケーションに関わる機能まで、口腔の健康はQOLの維持や向上のために重要な役割を果たしています。

さらに近年は歯周病がさまざまな全身疾患のリスクを高めることや、周術期やがん治療中に口腔ケアをおこなうことで治療の効果を高められることがわかってきており、健康寿命の延伸医療費の抑制の観点からも口腔衛生管理の重要性はますます高まっています。もちろん高齢化を背景に訪問診療のニーズが増えていることも見逃せません。

その一方で、現在主力となっている50代の歯科医師が引退を迎える今後10〜20年で、供給は減少することが見込まれています。需給を正確に予測することは難しいものの、多様化する歯科診療のニーズに対応するために、確かな技術を持った歯科医師が必要とされています。

歯科医師の求人を探す

参考

プロフィール

「なるほど!ジョブメドレー」は、医療介護求人サイト「ジョブメドレー」が運営するメディアです。医療・介護・保育・福祉・美容・ヘルスケアの仕事に就いている人や就きたい人のために、キャリアを考えるうえで役立つ情報をお届けしています。仕事や転職にまつわるご自身の経験について話を聞かせていただける方も随時募集中。詳しくは「取材協力者募集」の記事をご覧ください!

あなたへのおすすめ記事

小児歯科とは? 処置内容や働くために必要な資格、給料について解説

小児歯科とは? 処置内容や働くために必要な資格、給料について解説

小児歯科は老後までお口の健康を守るための入口として、大切な役割を担っています。今回は小児歯科でおこなう処置内容や、小児歯科で働く職種の仕事内容、給料について紹介します。

職場を知る 公開日:2022/04/04 更新日:2022/10/18

訪問歯科とは? 外来との違いや実施状況、診療内容、スタッフの働き方・給料などを解説!

訪問歯科とは? 外来との違いや実施状況、診療内容、スタッフの働き...

高齢化が進み訪問介護や訪問看護の需要が高まる昨今、歯科診療においても自宅や施設でおこなう「訪問歯科」が増えています。訪問と外来では診療内容やスタッフの働き方にどのような違いがあるのでしょうか? ...

職種・資格を知る 公開日:2021/06/22 更新日:2022/10/18

その数コンビニ以上!歯医者は本当に過剰供給なのか調査してみた

その数コンビニ以上!歯医者は本当に過剰供給なのか調査してみた

「歯医者はもう飽和状態」もしくは「過剰供給である」という言葉を耳にしたことはありませんか? 街を歩けば、そこかしこで見かける歯医者の看板。そんな風景を思い返すと、その言葉もうなづけてしまうかも…...

コラム 公開日:2018/11/01 更新日:2023/03/15

経験に応じてコツがある!歯科医師の転職ノウハウ

経験に応じてコツがある!歯科医師の転職ノウハウ

一口に歯科医師と言っても、多様な働き方があります。必要とされる技術や経験も、職場によって大きく異なるこの業界。自分の経歴・状況にあった職場を探すために何を注意したらよいのでしょうか?歯科医師の転...

求人の見方・転職ガイド 公開日:2016/12/09 更新日:2022/01/07

ジョブメドレー公式SNS

会員登録がまだの方

  1. 1 事業所からスカウトが届く

  2. 2 希望に合った求人が届く

  3. 3 会員限定機能が利用できる

無料で会員登録をする

LINEでもお問い合わせOK!

ジョブメドレーの専任キャリアサポートにLINEで相談できます! QRコード

@jobmedley

ジョブメドレーへの会員登録がお済みの方はLINEで通知を受け取ったり、ジョブメドレーの使い方について問い合わせたりすることができます。

LINEで問い合わせる

ジョブメドレーへの会員登録がお済みの方はLINEで通知を受け取ったり、ジョブメドレーの使い方について問い合わせたりすることができます。

歯科医師の新着求人

職種とキーワードで求人を検索

Btn pagetop