キャリアサポートに聞く“スカウト”の仕組みと活用法

「よろしければ面接にお越しいただけませんか?」転職活動中にこんなメッセージが届いたら嬉しいものですよね。今回はジョブメドレーのスカウト機能の仕組みと活用法について、キャリアサポートに聞きました。

キャリアサポートに聞く “スカウト”の活用法

答えてくれた人

キャリサポート 野口さん

ジョブメドレー キャリアサポート

野口さん

1. スカウトとは?

──ジョブメドレーのスカウト機能はどういった仕組みになっているんでしょうか?

ジョブメドレーに求人を掲載している事業所から、ジョブメドレーに登録している会員さまに直接メッセージを送ることができる機能です。

ジョブメドレーに登録いただくと、事業所から直接「ぜひ選考を受けてみませんか?」というスカウトメッセージを受け取ることができます。

──会員の方にとって、スカウトを受け取るメリットって何なんでしょうか?

スカウト経由の応募は、通常の応募よりもマッチング率が高い傾向にあります。

──マッチング率?

簡単に言うと内定率ですね。

──内定につながりやすいということですね。事業所から自分のプロフィールはどのように見えているんでしょうか?

「スカウトを受け取る」設定にすると、性別や年齢・保有資格・希望職種/経験年数・希望勤務地などが公開されます。お名前やご住所、電話番号といった個人が特定される情報は、応募しない限り公開されません

スカウト送信時に事業所が閲覧できる情報

──では、現在の勤務先からスカウトが届くことも?

そうですね。お名前がわからないので、現在のお勤め先からスカウトが届くというパターンもあります。

──勤務先など特定の事業所からのスカウトを受け取りたくないときはどうすればいいんでしょうか?

基本的にはどなたかわからない状態ではあるのですが、気になる場合はプロフィールの閲覧やスカウトの送付を拒否することができます

マイページの「企業・法人のブロック」から、プロフィールを閲覧されたくない法人やスカウトを受け取りたくない法人を検索して「ブロックする」を選択してください。

ブロックする(プロフィールの閲覧とスカウトの送信を拒否する)方法

──施設名ではなく法人名で検索するんですね。

施設名でも検索できるのですが、検索結果に表示されるのは法人名と本社所在地のみとなっています。

スカウトとは?

2. スカウトを活用するには?

──スカウトを受け取るにはどうすればいいですか?

会員登録時は「スカウトを受け取る」設定になっているので、とくに何か操作していただく必要はありません。

もしスカウトを受け取りたくない場合は、マイページの「設定」から「通知」を開き、スカウトから「受け取らない」を選択して、最後に「通知設定を変更する」を押してください。

スカウトを「受け取らない」に設定を変更する方法

──より良い条件のスカウトを受け取るコツってありますか?

そうですね。プロフィールや希望条件はモレなく正確にご登録いただくのがベストかなと思います。転職活動を再開したときにも、登録内容が最新の状態になっているかご確認ください。

──転職活動を再開?

例えば、以前ジョブメドレーを利用してから何年か経っていて、その間に新しい資格を取得されたとか、引っ越しをされたとか。そういう場合はプロフィールの内容を見直したうえで、利用再開していただけるといいのかなと思います。

──なるほど。「介護福祉士の資格を取得しました」とか?

そうですね、よくあります。

──保有資格によって給与が違うので、もったいないですね。

そうなんです! ですので、プロフィールは現在の自分のスキルや経験、希望を正しく反映しているかご確認ください。

スカウトの活用方法

3. スカウトが届いたらどうすればいい?

──スカウトが届くと嬉しい一方で返信するのが大変なんですが、すべて返信しなくてはならないんですか?

興味を持ったスカウトにのみ返信する形でも問題ありません。

──良かった……。返信するにはどうすればいいですか?

スカウトには返信方法が3種類あって、「応募する」「辞退する」「そのまま返信する」の中から一つを選んだうえでメッセージを送ることができます。

シンプルに応募したいときは「応募する」、辞退したいときは「辞退する」を選んでいただければいいのですが、3つ目の「そのまま返信する」がポイントで、例えば「応募する前に一度詳細について確認したい」といったときにはこちらをご活用ください。

スカウトの返信方法
スカウトメッセージに表示されている赤い「このスカウトに応募する」ボタンを押すと1クリックで応募が完了する
返信方法を選択する場合は、灰色の「このスカウトに応募する」ボタンのプルダウンから好きな返信方法にチェックを入れ、メッセージを入力したうえで「送信する」ボタンを押す

──応募するかどうか決める前にやりとりできるのは嬉しいですね。

そうなんです。ただ、注意点としては「そのまま返信する」を選択した状態のまま選考に進んでしまう方がいるのですが、面接や見学のお約束をする場合はその時点で「応募する」を選んでください。

──見学の場合も「応募する」なんですね。

はい。面接でも見学でも、事業所の方に会いたいと意思表示をした時点で「応募する」となります

──見学後にやっぱり選考に進まないことにしたらどうすればいいんでしょうか?

その場合は選考に進まないという意志が固まった時点で、辞退する旨をお伝えいただければ問題ありません。

──ちなみに、スカウトには何日以内に返信する必要があるんでしょうか?

会員さまのお気持ち次第なので、「いつまでに返信しなくてはならない」という期限はとくにありません。

ただ、求人によってはすぐに採用予定人数に達してしまうこともありますので、ご興味がある場合は早めに返信いただいたほうがいいかもしれません。

──では例えば、情報収集のためにジョブメドレーに登録したところスカウトをもらった。気になってはいたがそのときはまだ転職の意志が固まっていなかったので返信しなかった。半年後に転職活動を始めることにした。こういうケースではスカウトと求人、どちらから応募すればいいんでしょうか?

それはもうスカウトから応募いただいたほうがいいと思います。

──スカウトを受け取ってから時間が経っていても?

はい。スカウトを送った方からの応募だと事業所の方に認識してもらえるので、スカウト経由で応募いただいたほうがいいと思いますね。

──なるほど。求人から応募しても、事業所の方から見るとスカウトを送った方かどうか判別できませんもんね。

スカウトの返信方法

4. 「なんかもやもやする!」スカウトあるある

──最初にブロック機能を使えば勤務先からのスカウトを拒否できると聞きましたが、ブロックする前に勤務先からスカウトが届いてしまった場合はどうすればいいのでしょうか?

事業所の方に現在お勤めの方にスカウトを送っている自覚はないので、返信しないという対応が一番かと思います。

辞退の旨を返信していただいてもいいのですが、そのときに返信種別が「応募する」だとお名前が事業所側に開示されてしまうため、返信種別が「辞退する」になっていることをご確認のうえご返信ください。

──なるほど、ためになります……。ほかにも希望条件にマッチしないスカウトが届くこともあるんですか?

スカウトは事業所側から見て「ぜひ応募してほしい」という条件に合致する方にお送りしているものになるので、会員さまから見ると希望の勤務地やサービス形態、仕事内容にマッチしていないということはありえます。

応募するかどうかの選択権はもちろん会員さまにあるので、もし応募する意志がなければ辞退していただくか、そのまま返信いただかなくても問題ありません。

ただし、事業所の方には会員さまが就業を希望されていない職種でスカウトを送ることはお控えいただくようにお願いしております。

もし希望職種と異なる職種でスカウトが届いた場合、担当のキャリアサポートまでお知らせください。また、ご登録内容に誤りがある可能性もありますので、念の為マイページの「プロフィール」から登録されている希望職種をご確認いただければと思います。

──あとは「スカウト経由で応募したのに返信が遅い」という声がありました。

返信のペースは事業所によって異なるんですが、スカウトだから返信が速いとは限りませんね……。スカウト経由の応募でも通常の応募と同じく、返信に2・3日から1週間程度かかると考えていただければと思います。

もしお急ぎでしたら、もう一度メッセージを送っていただくか、お電話でご確認ください。お電話の際は「ジョブメドレーでスカウトをいただき応募した者です」とお伝えいただくとスムーズかと思います。

──ほかにも「スカウト経由で応募したのにすぐに落ちてしまった」という声もあるようなんですが。

難しいですね……。やはり面接などで実際にお話ししてみないとお互いにわからないことも多いと思いますので。

──スカウトは必ずしも内定を約束するものではないと思うのですが、少しもやもやとはしますよね。

「スカウトをもらったから応募する」のではなく「この事業所の選考を受けたい」という気持ちがご自身の中で固まってから面接に臨んだほうが、ミスマッチを防ぎやすいと思います。

ですので、スカウトを受け取って求人の中に気になる点や懸念点があるようでしたら、事前にご確認いただくことをおすすめします。

──先ほどの「そのまま返信する」を活用すればいいんですね。

そうですね!

スカウトのよくある質問

──それでは最後に改めて「スカウト機能の上手な使い方」に替えて読者へのメッセージとしたいと思うのですが。

まず「自分がどんなところでどんな働き方をしたいか」ということを第一に考えていただきたいなと思います。

スカウトはあくまで事業所側が求める人材に合致した方にお送りしているものなので、必ずしもご自身の希望に合致したものではないこともあると思います。

ですので、ご自身で探した求人とスカウトを受け取った求人を比較しながら、「この事業所はいいかも」と思えたところに応募いただいたほうがいいのかなと個人的には思います。

──あくまで自分の気持ちを真ん中に置く、ということですね。

そうですね! 実際に「スカウト経由で仕事が決まって嬉しかった」「スカウト機能があって良かった」というお声もたくさんいただきますので、ぜひうまくご活用いただければと思います。

ジョブメドレーで求人を探す

プロフィール

「なるほど!ジョブメドレー」は、医療介護求人サイト「ジョブメドレー」が運営するメディアです。医療・介護・保育・福祉・美容・ヘルスケアの仕事に就いている人や就きたい人のために、キャリアを考えるうえで役立つ情報をお届けしています。仕事や転職にまつわるご自身の経験について話を聞かせていただける方も随時募集中。詳しくは「取材協力者募集」の記事をご覧ください!

あなたへのおすすめ記事

スカウトを受けるコツはプロフィールにあり?プロフィールを充実させて転職活動を有利に進めよう!

スカウトを受けるコツはプロフィールにあり?プロフィールを充実させ...

ジョブメドレーに掲載されている求人に応募をする際、スカウトがきた求人へ応募するかどうかで、内定率が約1.7倍も異なるのをご存知ですか?つまり、就職・転職活動をスムーズに進めるためには、スカウトさ...

求人の見方・転職ガイド 公開日:2018/01/19 更新日:2023/02/20

自分にぴったりな仕事を探すコツとは? 自己分析から求人の検索条件を見つけよう!

自分にぴったりな仕事を探すコツとは? 自己分析から求人の検索条件...

いざ求人を探してみると、数が多くて「どんな仕事が自分に合っているのかわからない」と迷うことはありませんか? この記事では、あなたにぴったりな求人を探す方法を3ステップに分けて解説します。

求人の見方・転職ガイド 公開日:2021/03/10 更新日:2022/11/14

スマホでOK!ジョブメドレーで履歴書・職務経歴書を作る方法〜写真設定や印刷方法も解説〜

スマホでOK!ジョブメドレーで履歴書・職務経歴書を作る方法〜写真...

何枚も履歴書を手書きするのは大変だけど、パソコンで作る自信もない。そんな方にぜひ活用してほしいのがジョブメドレーの履歴書・職務経歴書作成機能です。スマホやパソコンから必要事項を入力するだけで、応...

求人の見方・転職ガイド 公開日:2020/12/11 更新日:2024/01/29

キャリアサポートに聞く“応募後に連絡がない”ときの対処法

キャリアサポートに聞く“応募後に連絡がない”ときの対処法

求人に応募したあとすぐに連絡が来ないと「もしかして不採用?」なんて不安な気持ちになりますよね。ジョブメドレーのキャリアサポートが応募先から連絡がないときの対処法についてお答えします。

求人の見方・転職ガイド 公開日:2022/05/10 更新日:2022/10/18

キャリアサポートに聞く“求人に応募したあとの流れ”

キャリアサポートに聞く“求人に応募したあとの流れ”

初めてジョブメドレーを使う方必見! ジョブメドレーから求人に応募したあとの流れについて、キャリアサポートが教えます。

求人の見方・転職ガイド 公開日:2022/04/22 更新日:2022/10/18

ジョブメドレー公式SNS

会員登録がまだの方

  1. 1 事業所からスカウトが届く

  2. 2 希望に合った求人が届く

  3. 3 会員限定機能が利用できる

無料で会員登録をする

LINEでもお問い合わせOK!

ジョブメドレーの専任キャリアサポートにLINEで相談できます! QRコード

@jobmedley

ジョブメドレーへの会員登録がお済みの方はLINEで通知を受け取ったり、ジョブメドレーの使い方について問い合わせたりすることができます。

LINEで問い合わせる

ジョブメドレーへの会員登録がお済みの方はLINEで通知を受け取ったり、ジョブメドレーの使い方について問い合わせたりすることができます。

放課後児童支援員/学童指導員の新着求人

職種とキーワードで求人を検索

Btn pagetop