手術室看護師(オペ看護師)の役割とは? 向いている人、やりがい、必要な資格を解説

「手術室の看護師」と聞くとどんなことを思い浮かべるでしょうか?「看護師とは別に資格がいるの?」「メスを渡す人でしょ?」「そもそも手術室に入ったことないからよくわからない」など、さまざまな認識があるようですが、実際はどうなのでしょうか。手術室看護師はどのような役割を担っているのか紹介します。

手術室看護師(オペ看護師)の役割とは? 向いている人、やりがい、必要な資格を解説

目次

手術室看護師(オペ看護師)の役割とは?

手術室の中で働く看護師のことを手術室看護師といい、オペ看護師、オペ看、オペ室ナース、オペナース、スクラブナース(手術に入る際に手を洗うことから)などさまざまな呼び方があります。

手術室看護師の役割は「器械出し」と「外回り」の2つに大きく分けられ、それぞれ器械出し看護師外回り看護師と呼ばれています。

1.器械出し看護師

よくテレビドラマなどの手術シーンで、「メスっ!」と言われてメスを渡す人がいますが、これが器械出し看護師です。手術に必要な器械(道具)を準備し、医師に渡したり整理整頓したりすることが主な役割です。

術中は手術の進行状況や医師の動きを見て先読みし、迅速かつ正確に器械を準備します。また、いかに医師たちが手術しやすいかを先回りして考えてコミュニケーションをとり、医師たちが手術に集中できるように努めます。器械出し看護師のスキルが手術のスムーズな進行に影響するほど重要な存在です。

「器械出し」の役割は、手術を直接サポートするため「直接介助」とも呼ばれます。

2.外回り看護師

手術シーンで額に汗をかいた医師が「汗っ!」というと汗を拭く人がいますね。これが外回り看護師です。とはいえ、汗を拭くだけが役割ではありません。器械出し看護師が手術を直接介助する一方で、外回り看護師は手術を“外”から幅広くサポートします。

具体的には、手術を受ける患者の手術に必要な処置、手術進行に応じた必要物品の準備、麻酔の介助、患者の状態の観察、手術の記録、コストチェック、環境整備など、非常に多岐にわたります。手術を間接的にサポートするため「間接介助」と呼ばれることもあります。手術をスムーズに進行するためのサポーターとして、なくてはならない存在です。

器械出し、外回りはどちらの業務もできるように訓練し、兼任することが一般的ですが、病院によってはどちらかを専任する場合もあるようです。

手術室看護師(オペ看護師)になるには?

手術室看護師になるために、看護師以外の資格は必要ありません。手術室に配属されれば、一から手術に関する知識や技術を身につけることができます。看護師歴5年目、10年目などで配属される可能性も十分にあります。

なお、病院によっては他部署と兼任になる場合もあるようです。

手術室看護師(オペ看護師)のメリット・デメリット、やりがいは?

器械出し看護師においては、長時間の緊張状態が続き、立ちっぱなしのため肉体的にも精神的にも疲労感が強い仕事といえます。しかし、何のトラブルもなく、無事手術を終えたときの達成感はなかなか味わえるものではありません。

外回り看護師は幅広い視野が必要で、さまざまなトラブルや状況変化に臨機応変に対応できる知識や技術が必要です。得るべき知識や技術の幅はとても広く、常に学習が必要ですが、その分スキルアップが可能といえます。

しかし、手術室の業務では経験できない一般的な看護技術や知識などもあるため、手術室から他部署へ異動する際には苦労する場合もあるようです。

病棟や外来などと異なる手術室看護の特徴として、患者さんとコミュニケーションを直接とる機会が少ないことが挙げられます。基本的に周手術期だけの一期一会のため、患者さんから直接「ありがとう」と言われることがあまりなく、やりがいや達成感を感じにくいという人も中にはいるようです。

しかし、誰にとっても手術は人生の一大事であり、その一大事に陰ながらとはいえ患者さんのすぐ近くでサポートでき、手術成功へ導く手助けができることは、やりがいとしては十分といえるのではないでしょうか。

手術室勤務の看護師/准看護師求人を探す

看護師/准看護師の求人を探す

プロフィール

2003年よりNTT東日本関東病院の手術室にて看護師として勤務する。2012年より東京医療専門学校に入学し、看護師の傍らはり師きゅう師の国家資格取得を目指す。2015年NTTを退職、同年はり師きゅう師国家資格を取得。

あなたへのおすすめ記事

看護師になるには?仕事内容、勤務先について解説!

看護師になるには?仕事内容、勤務先について解説!

病気やけがに苦しむ人々の療養生活を支える看護師は、今も昔も変わらず人気の職業です。今回は看護師になる方法や仕事内容、勤務先、働き方、給料について解説します。

職種・資格を知る 公開日:2021/05/14 更新日:2024/01/01

向き不向きってあるの?外科看護の仕事内容

向き不向きってあるの?外科看護の仕事内容

看護師の花形ともいわれる外科看護。大変だけどやりがいがある!という方が多い外科看護とは、どういった仕事内容なのでしょう。また性格による向き不向きはあるのでしょうか。

職種・資格を知る 公開日:2017/02/22 更新日:2022/01/07

急性期、回復期、慢性期の違いとは?患者さんへの接し方と看護師の働き方のポイント整理

急性期、回復期、慢性期の違いとは?患者さんへの接し方と看護師の働...

病気の症状に応じて分類される「急性期」「回復期」「慢性期」という区分。各ステージによって患者さんへの接し方や仕事の仕方も変わってきます。今回は、主に看護師の立場からそれぞれの特徴や求められる役割...

仕事お役立ち情報 公開日:2016/11/24 更新日:2023/08/30

内科で働く看護師の仕事って?その特徴について知っておこう!

内科で働く看護師の仕事って?その特徴について知っておこう!

内科は、手術治療が目的の外科とは仕事内容が異なっています。では、内科で働く看護師の仕事内容はどのようなものなのでしょうか。業務の詳細とあわせて、どんな人が内科に向いているのかもご紹介します。

職種・資格を知る 公開日:2017/02/04 更新日:2022/01/07

産婦人科の看護師の仕事内容、向いている人とは?

産婦人科の看護師の仕事内容、向いている人とは?

妊娠・出産や女性特有の疾患を専門に扱う産科・婦人科(産婦人科)。産婦人科で働く看護師にはどんな役割があるのでしょうか。仕事内容、産婦人科勤務の向き・不向きについて紹介します。

職場を知る 公開日:2017/09/22 更新日:2023/06/05

看護師にとって心療内科はどんな職場? 精神科との違いはなに?

看護師にとって心療内科はどんな職場? 精神科との違いはなに?

ストレスの多い現代人。そのため心療内科のニーズは高まる一方。ですが、そこで働く看護師の役割とはどんなものでしょう。また、看護師にとって魅力的な職場なのでしょうか。心療内科と精神科の違いも解説しま...

職種・資格を知る 公開日:2018/09/25 更新日:2023/05/15

整形外科看護師の働き方 具体的な仕事内容ややりがいを教えます!

整形外科看護師の働き方 具体的な仕事内容ややりがいを教えます!

数ある診療科の1つである整形外科。あなたはどんなイメージを持っていますか? また、整形外科で働く看護師は、実際にどんな役割を担っているのでしょうか。整形外科看護師でもある筆者がお答えしていきます...

職種・資格を知る 公開日:2018/10/09 更新日:2022/11/14

訪問看護ってどんな仕事? 在宅生活を支える訪問看護師の仕事内容・給料・必要な経験・働く場所・服装や持ち物など

訪問看護ってどんな仕事? 在宅生活を支える訪問看護師の仕事内容・...

看護師の働き方として、病院だけではなく、地域で在宅医療が必要な人の生活を支える「訪問看護」が増えています。訪問看護師の働く場所や仕事内容、病院で働く看護師との違いなどについて紹介します。

職種・資格を知る 公開日:2020/05/01 更新日:2022/12/16

ジョブメドレー公式SNS

会員登録がまだの方

  1. 1 事業所からスカウトが届く

  2. 2 希望に合った求人が届く

  3. 3 会員限定機能が利用できる

無料で会員登録をする

LINEでもお問い合わせOK!

ジョブメドレーの専任キャリアサポートにLINEで相談できます! QRコード

@jobmedley

ジョブメドレーへの会員登録がお済みの方はLINEで通知を受け取ったり、ジョブメドレーの使い方について問い合わせたりすることができます。

LINEで問い合わせる

ジョブメドレーへの会員登録がお済みの方はLINEで通知を受け取ったり、ジョブメドレーの使い方について問い合わせたりすることができます。

看護師/准看護師の新着求人

職種とキーワードで求人を検索

Btn pagetop