年収・男女比・平均年齢 etc.『数字で見る介護職』

平均年収から、男女比、持っている資格の割合などなど、今回は介護職員に関する様々なデータをまとめました。現在介護職に就いている方や、これから介護業界へ飛び込もうと考えている方には、ぜひ豆知識として備えていただければと思います!

数字で見る介護職

介護職の気になるデータあれこれ

注目したい数字としては「平均年齢」と「男女比」でしょうか。

男女比は女性に大きく偏りがありますし、平均年齢を見てみると決して若者が多く活躍する業界とは言えません。

日本は超高齢社会として、介護職の需要がますます高まるであろうと考えられます。

働き盛りの若者や、男性も多く活躍する環境となれば、介護職の現場はさらに活性化するのではないでしょうか。

介護職は、業務を通じてたくさんの人に感謝され、社会貢献にも繋がるとてもやりがいのあるお仕事です。

ご興味のある方は、ジョブメドレーからお気軽にご応募ください。



プロフィール

「なるほど!ジョブメドレー」は、医療介護求人サイト「ジョブメドレー」が運営するメディアです。医療・介護・保育・福祉・美容・ヘルスケアの仕事に就いている人や就きたい人のために、キャリアを考えるうえで役立つ情報をお届けしています。仕事や転職にまつわるご自身の経験について話を聞かせていただける方も随時募集中。詳しくは「取材協力者募集」の記事をご覧ください!

あなたへのおすすめ記事

男性と女性どっちが多いの?介護福祉職の男女比を調べてみた

男性と女性どっちが多いの?介護福祉職の男女比を調べてみた

超高齢社会の日本で、なくてはならない介護福祉のお仕事。そんな介護福祉の現場における男性と女性の比率はどれくらいなのでしょうか。今回は介護福祉に関連する様々なお仕事の男女比を調査してみました!

コラム 公開日:2018/11/09 更新日:2022/11/14

かいごガール!〜グループホームの日常〜|【第1話】介護スタッフの調理事情

かいごガール!〜グループホームの日常〜|【第1話】介護スタッフの...

介護施設の食事は何を作ればいい!? 認知症の利用者さんが共同生活を送るグループホームで働くかいごガール!「いちか」の日常。

コラム 公開日:2018/11/06 更新日:2022/02/08

介護業界で初めて働く人が準備しておくことは?

介護業界で初めて働く人が準備しておくことは?

2025年には34万人の職員が不足すると言われるほど、介護業界は人手不足の業界です。そのため、求人雑誌や求人サイトを見ると、多くの介護事業所が「未経験者歓迎」という求人を出しています。そこで今回...

求人の見方・転職ガイド 公開日:2018/11/29 更新日:2024/02/22

ジョブメドレー公式SNS

会員登録がまだの方

  1. 1 事業所からスカウトが届く

  2. 2 希望に合った求人が届く

  3. 3 会員限定機能が利用できる

無料で会員登録をする

LINEでもお問い合わせOK!

ジョブメドレーの専任キャリアサポートにLINEで相談できます! QRコード

@jobmedley

ジョブメドレーへの会員登録がお済みの方はLINEで通知を受け取ったり、ジョブメドレーの使い方について問い合わせたりすることができます。

LINEで問い合わせる

ジョブメドレーへの会員登録がお済みの方はLINEで通知を受け取ったり、ジョブメドレーの使い方について問い合わせたりすることができます。

生活相談員の新着求人

職種とキーワードで求人を検索

Btn pagetop