転職後に育児休暇を取得する予定があるなら知っておきたいポイントとは

結婚や出産を意識する年齢になってから転職する場合、「仕事を続けていけるの?」と心配になりますよね。でもポイントを押さえれば、スムーズな転職が可能です。心配せず、上手に次の職場を探しましょう。

転職後に育児休暇を取得する予定があるなら知っておきたいポイントとは

ライフプランを立てて結婚後の人生を描いてみましょう

結婚、妊娠、出産、育児を視野に入れたライフプランはありますか?できれば転職活動を始める前に立ててみましょう。

まずはあなたのこれからの人生を描いてみてください。結婚時期がまだなら想像でもけっこうです。だいたい何歳ぐらいにどんな状況になっているのかを「見える化」すると、不安が軽くなります。また、「見える化」したライフプランは、出産後の仕事について家族と相談するためのツールにもなります。出産後も育児を続けながら働き続けるつもりであれば、育児休暇制度が充実し、子育てしやすい職場を探すなどの対策が立てられます。そして、面接の際にもライフプランを意識した受け答えが可能になります。

ただ、注意したいのは、育児休暇は基本的に、同じ職場で1年以上勤めていないと取得できないということ。転職のタイミングも出産希望時期よりも1年以上前に設定したうえで、転職活動をすることが必要です。

転職先は育児休暇など制度が充実しているところを探す

育児休暇制度がある職場を探すことが必須なのは言うまでもないですが、事業所が示す「育児休暇制度」の中身も大事です。多くの事業所は育児休業法に定められている、「産前産後休暇終了翌日から、子どもが1歳の誕生日を迎えるまでの間」に取得することができる制度を指すことがほとんど。それ以外に、お子さんの急病時などに取得できる形の育児休暇制度を設けている事業所もあります。法定育児休業以外にも育児休暇に触れている求人情報があれば、ぜひチェックしておきましょう。

また、取得実績や育児休暇からの復帰について、その実績をアピールしている事業所にも注目してみましょう。そのような事業所は、仕事と育児との両立について理解があることが多いのです。育児をしながら長く働けるという求人は魅力的ですよね。さらに事業所内保育所が併設されていれば、なおよいでしょう。

職場の雰囲気がいいところを選ぶ

育児には「まさか」がつきものです。急な発熱などで早退やお休みをいただく必要も出てきます。そんな時には、シフトの変更などを相談できる同僚の存在が、大きな安心感になるでしょう。他のスタッフの業務に影響を及ぼすことなく、スムーズに業務を進めることができます。スタッフ同士フォローし合って、いい人間関係を築き上げることが育児との両立には大事なポイントです。それだけに、職場を選ぶ際には事前に見学をおこなうなど、職場の雰囲気もみておくことをおすすめします。育児と両立されている職員さんがいるかどうかがわかれば、なおいいですね。

読者の方へのメッセージ

産休・育休取得後の復帰について

産休・育休の取得に関して、部署がいくつもあるような大きな施設では、産休・育休明けに希望の部署に戻れない事もよくあります。やりたい事があって入職しても、休暇取得後にその部署に戻れないのは残念ですよね。休暇取得後の配属先がどのように決められるのか、希望は通るのか、実際の状況を確認しておくと良いでしょう。

名原 史織 (看護師・鍼灸師) 2016/06/10

プロフィール

「なるほど!ジョブメドレー」は、医療介護求人サイト「ジョブメドレー」が運営するメディアです。医療・介護・保育・福祉・美容・ヘルスケアの仕事に就いている人や就きたい人のために、キャリアを考えるうえで役立つ情報をお届けしています。仕事や転職にまつわるご自身の経験について話を聞かせていただける方も随時募集中。詳しくは「取材協力者募集」の記事をご覧ください!

あなたへのおすすめ記事

ファミリーサポートとは?送迎などの援助内容と利用の流れ、条件について解説

ファミリーサポートとは?送迎などの援助内容と利用の流れ、条件につ...

仕事や通院などの事情により育児ができないときに、援助を依頼できるファミリー・サポート・センター事業。依頼内容や料金、利用の流れについて解説します。

コラム 公開日:2016/05/14 更新日:2024/02/09

子ども・子育て支援新制度とは? 育児支援が充実した求人の特徴や探し方もご紹介!

子ども・子育て支援新制度とは? 育児支援が充実した求人の特徴や探...

子育て世代をサポートするために設立された「子ども・子育て支援新制度」とはどんな内容なのでしょうか。子育てを積極的に支援する職場への、上手な転職方法などもあわせてご紹介します。

求人の見方・転職ガイド 公開日:2020/08/28 更新日:2022/11/14

子育てを支える「学童保育」とは? 学童保育の現状や問題について解説

子育てを支える「学童保育」とは? 学童保育の現状や問題について解...

学校が終わってからの放課後、そして長期休暇中など。保護者の代わりにお子さんたちと過ごし、見守ってくれるのが「学童保育」です。今回は子育てを支える学童保育について解説します。

コラム 公開日:2020/06/22 更新日:2023/03/06

応募先がOKならぜひトライしてほしい、医療介護施設での子連れ面接

応募先がOKならぜひトライしてほしい、医療介護施設での子連れ面接

育児中の人が復職する際のハードルは高く、面接を受けるだけでも悩ましい状況があります。そんな人に、ささやかな朗報なのが、子連れ面接ではないでしょうか。

求人の見方・転職ガイド 公開日:2017/12/26 更新日:2022/01/07

子育ての強い味方!地域子育て支援拠点ってどんなところ?

子育ての強い味方!地域子育て支援拠点ってどんなところ?

子育て家庭の心強い味方である地域子育て支援拠点とは、どのような場所なのでしょうか。ここでは、地域子育て支援拠点の役割やどんな方が活躍しているかなどについてご紹介します。

職場を知る 公開日:2018/05/18 更新日:2022/01/07

ジョブメドレー公式SNS

会員登録がまだの方

  1. 1 事業所からスカウトが届く

  2. 2 希望に合った求人が届く

  3. 3 会員限定機能が利用できる

無料で会員登録をする

LINEでもお問い合わせOK!

ジョブメドレーの専任キャリアサポートにLINEで相談できます! QRコード

@jobmedley

ジョブメドレーへの会員登録がお済みの方はLINEで通知を受け取ったり、ジョブメドレーの使い方について問い合わせたりすることができます。

LINEで問い合わせる

ジョブメドレーへの会員登録がお済みの方はLINEで通知を受け取ったり、ジョブメドレーの使い方について問い合わせたりすることができます。

生活相談員の新着求人

職種とキーワードで求人を検索

Btn pagetop