目次
1. 第77回診療放射線技師国家試験の概要
試験日
2025年(令和7年)2月20日(木)
試験地
北海道、宮城県、東京都、愛知県、大阪府、広島県、香川県、福岡県
受験願書の配布時期
2024年10月下旬以降
受験願書は各学校・養成所で配布しているほか、郵送または窓口(診療放射線技師国家試験運営本部事務所、診療放射線技師国家試験運営臨時事務所、または厚生労働省医政局医事課試験免許室)で取り寄せが可能です。
受験申込期間
2024年12月16日(月)〜2025年1月6日(月)
受験手数料
1万1,400円(収入印紙を受験願書に貼付)
合格発表
2025年(令和7年)3月21日(金)午後2時
厚生労働省サイトの資格・試験情報ページにて、受験地・受験番号を掲載して発表されます。
2.診療放射線技師国家試験の出題基準・試験科目
2024年4月に施行された診療放射線技師法施行規則の改正により、これまでの出題基準が改定されました。
第77回診療放射線技師国家試験の試験科目と出題割合は以下のとおりです。
- 基礎医学大要(15%)
- 理工学・放射線科学(18%)
- エックス線撮影機器学(10%)
- エックス線撮影技術学(10%)
- 診療画像検査学(10%)
- 画像工学(3%)
- 医療画像情報学(5%)
- 核医学診療技術学(10%)
- 放射線治療技術学(10%)
- 放射線安全管理学(5%)
- 医療安全管理学(4%)
出典:厚生労働省|令和7年版診療放射線技師国家試験出題基準について
試験科目は従来の14科目から11科目に変更となりました。出題総数は従来の200問から変更ありません。
3.過去の合格基準と合格率の推移
合格基準
診療放射線技師国家試験のこれまでの合格基準は、正答率60%で一定です。配点は1問1点の200点満点で、採点除外問題がなければ120点が合格基準点となります。
合格者数・合格率
診療放射線技師国家試験の過去5年間の合格率は74〜87%で推移しています。
前回(第76回)の試験結果
前回の第76回試験の結果は次のようになりました。
受験者数 | 合格者数 | 合格率 | |
---|---|---|---|
全体 | 3,565人 | 2,834人 | 79.5% |
新卒 | 3,208人 | 2,767人 | 86.3% |
既卒 | 357人 | 67人 | 18.8% |
ほかの国家資格同様、新卒者と既卒者では合格率が大きく異なります。新卒者の合格率が80%以上あるのに対し、既卒者の合格率は10%強と大幅に下がります。
4.試験当日の時間割
例年、試験当日の時間割は午前と午後の二部構成です。参考に、前回第76回のスケジュールを紹介します。
試験時間 | 試験内容 | |
---|---|---|
午前 | 9:00〜 | 試験説明開始 |
9:30〜12:05 | 試験時間 | |
午後 | 12:55〜 | 試験説明開始 |
13:25〜16:00 | 試験時間 |
5.合格後の免許申請手続き
合格後は免許申請の手続きをおこない、厚生労働省が管理する診療放射線技師名簿に登録されることで、初めて有資格者としての業務が可能になります。申請から免許証が手元に届くまで時間がかかるので、合格後は速やかに申請手続きをおこないましょう。
申請書類の提出先
住所地の保健所(一部の県については県庁)
申請期間
保健所(一部の県については県庁)の業務時間内
必要書類
〈必須書類〉
外国籍の方は以下の書類も提出すること
- 短期在留者:旅券その他身分を証する書類の写し
- 中長期在留者・特別永住者:住民票の写し
〈登録済証明書の発行を希望する場合のみ必要〉
- 登録済証明書用はがき(所定の様式)
- 所定料金の切手(速達を希望する場合は速達分の切手)
免許登録後、免許証が手元に届くまでは2〜3ヶ月ほどかかります。その間に「登録済証明書」の提出を求められる職場もあるので、必要な場合は免許申請時に依頼しておきましょう(後日では発行不可の場合があります)。登録済証明書用はがきは主に保健所で配布しています。また、オンラインでの発行も可能です。
参照:厚生労働省|資格申請案内
試験に関する問い合わせ先
診療放射線技師国家試験運営本部事務所
〒135-0063 東京都江東区有明3丁目6番11号 TFTビル東館7階
電話番号:03-5579-6903
#診療放射線技師 #診療放射線技師国家試験