逆質問の例文まとめ!面接の最後に聞かれる「何か質問はありますか」の答え方50選

面接の最後には必ずと言ってよいほど「何か質問はありますか?」と聞かれます。なにも質問をしないと、仕事への意欲や志望度が低いのではないかと思われる可能性も。医療・福祉業界の面接で使える逆質問の例とポイントを紹介します。

逆質問の例文まとめ!面接の最後に聞かれる「何か質問はありますか」の答え方50選

目次

1.必ず聞かれる逆質問の目的とは?

就職や転職面接で面接官からの質問に答え、そろそろ終わりそうな雰囲気となる最終場面。「何か質問はありますか?」と聞かれて戸惑った経験はありませんか? 「逆質問」とも呼ばれるこの問いかけは応募者の疑問を解消する目的以外にも、以下のような企業側の意図があります。

・志望度の高さをはかるため

業務や企業について質問すると自社への関心が高いと受け止められます。積極的に質問することで他社よりも志望度が高いのでは? と印象付けることもできます。

・ミスマッチを防ぐため

入職後に業務内容や会社の雰囲気がイメージしていたものと異なり、辞めてしまうことがないよう互いの理解を深めます。

・コミュニケーションスキルをはかるため

質疑応答を通して初対面の人とでも円滑にコミュニケーションが取れるかを見られています。一問一答形式にならず会話を意識して話すと好感を与えられます

2.逆質問を考える5つのポイント

1.相手と面接の段階に応じた内容にする

一次面接ではリーダーやマネージャーなど現場のトップが務め、最終面接では役員や社長など段階に応じて面接官が異なることも。現場担当者には実業務やチーム体制、雰囲気など現場に即した内容を、役員には経営方針や今後の展望など相手によって適切な質問を選びましょう

2.待遇面は意欲の高さも伝える

「有給休暇は希望どおり取れるか」「残業は多いか」など待遇面に関することは、今後働くうえで気になる内容です。しかし、逆質問が休みや給与などに偏ってしまうと働く意欲がないと受け止められてしまう可能性も。応募先の業務内容に対する関心と志望度の高さを示しつつ待遇面も聞くなど、バランス良く質問するのがおすすめです。

3.自己PRにつなげる

前職でのリーダー業務や多職種同士の意見を取り入れる柔軟性など、経験や強みを質問と一緒にさりげなくアピールするのも効果的です。疑問の解消だけでなく自己PRのチャンスにもなります。

4.調べてもわからないことを聞く

企業理念や事業内容など、応募先のウェブサイトに掲載されているような内容ではなく、面接官個人の経験や業務内容の理解が深められるような内容を聞きましょう。

5.「とくにありません」はNG

質問がないか聞かれて「とくにありません」と答えるのは避けましょう。面接官に「自社への興味がないのではないか」と思われる可能性があります。準備していた質問が面接中の会話で解決することもありますので、最低5つ程度は用意しておくと安心です。

3.【内容別】逆質問の例文とNG例

業務内容に関する逆質問

  1. こちらで働く○○(職種名)の一日の流れを教えてください。

  2. 常時何人くらい出勤されて、どのようなチーム体制でしょうか?
  3. 活躍されている方々に共通することはありますか?

  4. ○○(職種名)に求める人柄やスキルがあれば教えてください。

  5. 入職後はまずどのような業務を任されますか?

  6. 勉強会や委員会などの活動はありますか?

  7. 外部の勉強会に参加することは可能でしょうか?

  8. ○○(職種の主な業務)以外に、担当する仕事はありますか?

  9. 一人あたり何名を担当しますか? また、どのような利用者(患者)さんが多いですか?

  10. ○○(特定の業務内容)の頻度はどのくらいありますか?

業務に関する質問は、応募先への関心の高さや働く意欲のアピールにつながります。また、入職前後でギャップが生じないよう積極的に質問すると良いでしょう。

労働条件や職場環境に関する逆質問

  1. いつまでに次月のシフトが決まりますか?

  2. 夜勤は月に何回くらいありますか?

  3. 平均年齢と男女比を教えてください。

  4. 活躍されている方々の勤続年数はどれくらいですか?

  5. 異動や転勤の可能性はありますか?

  6. 契約職員から正職員を目指すことはできますか?

  7. 資格取得支援や資格手当があると聞きました。内容を詳しく教えてください。

  8. 試用期間中と期間後では、業務や勤務体系に違いはありますか?

  9. 車通勤は可能ですか?

  10. どのような評価制度がありますか?

労働条件や職員の配置・構成は働くうえで重要です。給与や休みなど待遇に関する質問に偏ると「働く意欲がないのでは?」と思われてしまう可能性もありますので、意欲や関心の高さをアピールするのも忘れずに。

自己PRにつながる逆質問

  1. 前職ではチームリーダーを経験しました。御施設でも目指せますか?

  2. ○○の資格取得に向けて勉強中です。業務で活かせる機会はありますか?
  3. レクリエーションを考えるのが得意です。御施設でも携われますか?
  4. 前職では幼児から高齢者まで幅広い年齢層に接していたため、コミュニケーションスキルには自信があります。外来ではどのような患者さんに接する機会が多いですか?

  5. 前職では施設での調理業務があり、得意としています。業務内容に調理サポートとありましたが、どれくらいの頻度でおこなわれていますか?

  6. 他職種との関わりから学ぶことが多く、積極的にコミュニケーションを取るよう心がけています。職種を超えて交流する機会はありますか?

  7. 業務が立て込んでいるときに優先順位をつけて業務をこなすことが得意です。忙しい時期や時間帯はありますか?
  8. 業務改善のために職種や年齢にかかわらず意見を出し合っていました。御院でも主体的に提案することは可能でしょうか。

  9. 趣味で20年以上ギターを弾いています。御園で活かせる機会はありますか?

  10. 前職では表彰制度があり、努力賞を受賞したことがモチベーションにつながっていました。御施設ではどのような評価制度がありますか?

得意なことや前職での実績を交えつつ、応募先にどう貢献できるか尋ねると良いでしょう。例えば率先力があることを伝えたい場合、イベントの企画から実行までチームをまとめたなど具体例を交えて話すとより伝わりやすくなります。

面接官に対する逆質問

  1. ○○(面接官の名前)さんが入職した理由を教えてください。

  2. ○○(面接官の名前)さんの入職前後でギャップはありましたか?

  3. ○○(面接官の名前)さんが働くうえで心がけていることは何でしょうか?
  4. ○○(面接官の名前)さんがこれまでの業務のなかで印象的だったことがありましたら、教えてください。

  5. ○○(面接官の名前)さんは業務で困難に直面したことはありますか? また、どう乗り越えたか教えてください。 

  6. ○○(面接官の名前)さんの目標があれば教えてください。

  7. 求人で御院は「和気あいあいとした雰囲気」と拝見しました。○○(面接官の名前)さんはどのような雰囲気だと感じますか。
  8. 御園の理念に「○○○○○○」とございますが、○○(面接官の名前)さんから見て理念が実現されていると感じる取り組みはございますか?
  9. ○○(面接官の名前)さんが思う御施設の魅力は何でしょうか?

  10. ○○(面接官の名前)さんから見て、御院ではどのような方が活躍されていると感じますか?

現場のリーダーやマネジャーなどが面接を担当する場合、その人に関する質問を通して業務や応募先の理解を深めることができます。ただし、面接官の趣味や家族構成など仕事に関係のない話題は避けましょう。

新卒・未経験者向けの逆質問

  1. 入職後はどのような研修がありますか?

  2. 一人で業務を任されるまでには、どれくらいの期間がかかりますか?

  3. 入職後どれくらいで配属先が決まりますか?

  4. 入職前に学んでおくべきことがあれば教えてください。

  5. 入職1年目で活躍されている方はいらっしゃいますか?

  6. 患者さんと関わるうえで一番大切にしていることは何でしょうか?

  7. 研修前後の一日の業務の流れを教えてください。

  8. 入職前に職場を見学できますか?

  9. ○○の資格取得を目指しています。御院で同じ資格を活かして働かれている方はいらっしゃいますか?

  10. 未経験で入職された人は何人くらいいますか?

新卒者・未経験者の面接で見られる主なポイントは、身だしなみやマナー、コミュニケーションスキル、応募先で働く意欲です。事業所のウェブサイトなどをチェックして調べればわかる情報はインプットし、実際の働き方や入職前におこなうべきことなど書かれていないことを聞くのがおすすめです。

逆質問のNG例

  1. 企業理念を教えてください。

  2. 設立は何年ですか?

  3. 御社の事業内容を教えてください。

  4. 賞与(ボーナス)はいつごろ出ますか? 支給実績も知りたいです。

  5. 残業や夜勤は多いですか?

  6. 何年くらいで昇給しますか?

  7. 有給休暇はいつから取れますか?

  8. どこも人手不足と聞いていますが、こちらも同じですか?
  9. 目標を達成できなかったらどうなりますか?
  10. ○○(業務内容)に自信がありませんが、務まりますか?

企業のウェブサイトや求人などを見ればわかる内容、有給休暇など待遇面ばかりに偏った質問、自信のなさが伝わる内容は避けましょう。事前準備が足りていなかったり、やる気が感じられなかったりとネガティブな印象を持たれる可能性があります。

4.事前準備をして内定獲得につなげよう!

逆質問は、応募先の理解を深めるとともに自身のアピールにもなります。逆質問で面接官に好印象を与え、内定を獲得するためには事前準備が大切です。ウェブサイトや求人票をよく読み、可能な限り応募先の理解を深めましょう。

ジョブメドレーではメッセージ機能を使って面接前の質問や、職場見学の申し込みができます。就職活動を効率よく進めるためにも、積極的に活用してみてくださいね。

ジョブメドレーで仕事を探す

ジョブメドレーに会員登録する

読者の方へのメッセージ

質問を考えるヒントに!

何も準備をせずにいきなり質問をしようと思っても難しいですよね。質問事項を考えるにあたって、「なるほど!ジョブメドレー」の他のコラムに、こんな事も聞いておいたら良いというヒントがたくさんありますので、ぜひ参考にしてみてください。

名原 史織 (看護師・鍼灸師) 2016/06/10

プロフィール

「なるほど!ジョブメドレー」は、医療介護求人サイト「ジョブメドレー」が運営するメディアです。医療・介護・保育・福祉・美容・ヘルスケアの仕事に就いている人や就きたい人のために、キャリアを考えるうえで役立つ情報をお届けしています。仕事や転職にまつわるご自身の経験について話を聞かせていただける方も随時募集中。詳しくは「取材協力者募集」の記事をご覧ください!

あなたへのおすすめ記事

履歴書の書き方の基本! 志望動機のポイントや職種別の例文も紹介

履歴書の書き方の基本! 志望動機のポイントや職種別の例文も紹介

就職・転職活動で必ず書かなければいけない履歴書ですが、苦手とする人も多いのではないでしょうか? しかし履歴書は自分をアピールするための大事な資料です。書き方のポイントを押さえて転職活動を成功させ...

求人の見方・転職ガイド 公開日:2021/03/16 更新日:2022/10/18

質問回答42例!医療介護福祉の面接対策~自己紹介から逆質問まで網羅~

質問回答42例!医療介護福祉の面接対策~自己紹介から逆質問まで網...

ぶっつけ本番は危険! 面接はしっかりと準備することで通過率を高めることができます。応募先の情報収集、服装や持ち物の準備、想定質問に備えることで、自信を持って面接本番に臨みましょう!

求人の見方・転職ガイド 公開日:2022/06/14 更新日:2024/01/17

やむを得ず面接を辞退しなければいけないとき、どうすればいい?

やむを得ず面接を辞退しなければいけないとき、どうすればいい?

やむを得ず面接を辞退しなければいけない場合はどうすればよいのでしょうか。メールや電話での伝え方を例文付きで解説します。

求人の見方・転職ガイド 公開日:2018/10/01 更新日:2023/03/03

【スーツ・私服別】医療介護福祉職の面接にふさわしい服装・髪型・メイク・身だしなみまとめ

【スーツ・私服別】医療介護福祉職の面接にふさわしい服装・髪型・メ...

転職活動の要ともいえる「採用面接」。今回はとくに医療・介護・福祉業界で面接を受ける方に向けて、シチュエーション別に適した服装・身だしなみの例や、実際に面接した経験者の実例をご紹介します。

求人の見方・転職ガイド 公開日:2020/04/24 更新日:2023/10/30

ジョブメドレー公式SNS

会員登録がまだの方

  1. 1 事業所からスカウトが届く

  2. 2 希望に合った求人が届く

  3. 3 会員限定機能が利用できる

無料で会員登録をする

LINEでもお問い合わせOK!

ジョブメドレーの専任キャリアサポートにLINEで相談できます! QRコード

@jobmedley

ジョブメドレーへの会員登録がお済みの方はLINEで通知を受け取ったり、ジョブメドレーの使い方について問い合わせたりすることができます。

LINEで問い合わせる

ジョブメドレーへの会員登録がお済みの方はLINEで通知を受け取ったり、ジョブメドレーの使い方について問い合わせたりすることができます。

サービス提供責任者の新着求人

職種とキーワードで求人を検索

Btn pagetop