記事一覧

一級建築士のママ社員が設計 “親子の木”が支え合う「ひばりの保育...
医療介護福祉業界で働くうえで、どのような条件を重視しますか?長く働きたいという人の中には、仕事内容や給料、人間関係だけでなく「職場の環境」を重視する人も多いはず。このシリーズでは、職場に通うのが...
事業者紹介
公開日:2019/11/14 更新日:2023/03/07

離島薬剤師&観光ガイド“はなアンニャーさん”に聞く、与...
「離島に行ってみたい、働いてみたい」とは思っても、「家庭を築いて生活する」ことまでイメージできる人は少ないのでは?今回は与論島に移り住み、地元の男性と結婚。現在はご家族4人で暮らす薬剤師さんに、...
キャリア・転職インタビュー
公開日:2019/12/24 更新日:2023/03/07

カナダで保育士資格取得→島根県・海士町に移住した“離島保育士”の...
島根半島の北約60㎞の位置にある隠岐諸島の1つ「中ノ島・海士町」。人口約2,400人の小さな町には、Uターン移住者のほか、島外出身のIターン移住者も多いと聞きます。今回は海士町の「森のようちえん...
キャリア・転職インタビュー
公開日:2020/01/24 更新日:2023/03/07

「認定社会福祉士」と「認定上級社会福祉士」っていったい何?
認定社会福祉士と認定上級社会福祉士についてご存知でしょうか。それぞれの職業に就く方法やキャリアパスなどを紹介します。
職種・資格を知る
公開日:2018/09/12 更新日:2023/03/07

外国人介護職員に聞く! 日本の介護施設での働き方、留学生活の実態...
介護施設で働く外国人が増えています。今回は留学中に介護福祉士を取得し、現在はデイサービスの職員として働いているベトナム人女性にインタビュー。言語も文化も異なる日本で介護の仕事をすることについて、...
キャリア・転職インタビュー
公開日:2021/10/15 更新日:2023/03/07

【転職者インタビューvol.31】言語聴覚士9年目30歳/転職2...
転職者インタビュー第31回は、言語聴覚士として働くEさんにお話を伺いました。新卒で東日本大震災の被災地にて働き、その後一度は病院を離れたものの、スキルアップを目指し東京の病院へと転職しました。そ...
キャリア・転職インタビュー
公開日:2019/06/17 更新日:2023/03/07

6秒ルールだけじゃない。介護で応用したい「アンガーマネジメント」...
精神的負荷の大きさから「感情労働」とも称される介護職。利用者からの時に理不尽ともいえる振る舞いや、職場の人間関係のストレス、利用者・家族・職員の板挟みになるジレンマなど、心がすり減る状況に置かれ...
仕事お役立ち情報
公開日:2023/03/06 更新日:2023/03/07

園内を“めぐる”デッキにスロープにブリッジ。立体的な回廊のような...
ワクワクするデザイン。ユニークなコンセプト。そんな特徴を持つ施設を紹介するこの特集。今回は、2017年度にグッドデザイン賞とキッズデザイン賞を同時受賞した「あまねの杜保育園」に伺いました。
事業者紹介
公開日:2019/12/10 更新日:2023/03/07

温泉・牧場・宇宙船? “病院っぽさ” を徹底排除した「北原リハビ...
特徴的なコンセプトを持つ施設へとお伺いするこの企画。今回は東京都八王子市の北原リハビリテーション病院に行ってきました。一見するとお城のような、この病院の実態とは?
事業者紹介
公開日:2019/12/23 更新日:2023/03/07

八丈島での移住生活を“島唯一の老人ホーム”で働くスタッフに聞いて...
離島移住者インタビュー第6回目は八丈島へ。都心から約1時間で行ける離島として人気ですが、移住者はどのような生活を送っているのでしょうか。島唯一の老人ホームで働く、介護職員の男性2人にお話を伺いま...
キャリア・転職インタビュー
公開日:2019/12/26 更新日:2023/03/07