新薬の開発に携わるCRA、CRO、CRC!この3つの違いとは?

治験にかかわる職種や機関には、名称が似ていて違いがわかりにくいものがあります。今回はそのなかでも特に似ている「CRA」「CRO」「CRC」の違いについて説明します。

新薬の開発に携わるCRA、CRO、CRC!この3つの違いとは?

目次

CRAは治験の進行をモニタリングする職種

CRAとはClinical Research Associateの略称で、日本語では「臨床開発モニター」といい、治験の進行をモニタリングする職種です。

*治験…ある「薬の候補」が医薬品として承認される前段階において、健康な成人や患者を対象に、その効果や安全性、適正な投与量や投与方法などを確認する目的でおこなわれる臨床試験のこと

治験をおこなう際には、治験を実施するためのGCP(Good Clinical Practice:医薬品の臨床試験の実施の基準に関する省令)と呼ばれるルールや、薬事法(医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律)を遵守しなければなりません。また、治験は「プロトコル」と呼ばれる治験実施計画書に沿って進められる必要があります。

CRAの主な業務は、医薬品開発をおこなう製薬会社の依頼を受けて治験が実施される医療機関を訪問し、治験がこれらのルールに則り、適切に実施されているかどうかを治験関連のさまざまなデータを収集しながら確認(モニタリング)することです。

CRAの業務をおこなうのに必須の資格はありません。ただしCRAは治験を実施する医療機関側のスタッフとコミュニケーションをはかる必要があるため、薬剤師や看護師、臨床検査技師など、医療職(臨床)の経験を活かして転身するというケースが目立ちます。また、業務実施水準の底上げなどを目的に、必要な知識を習得した者を認定するCRA教育研修制度(日本CRO協会主催)もあります。

CRAについて詳しく知る
CRAの求人を探す

CROは製薬会社から委託を受けて業務を代行する機関

CROとはContract Research Organizationの略称で、日本語では「医薬品開発業務受託機関」と訳されることが多く、医薬品や医療機器の開発を進める上で必要な治験などの業務の一部を、製薬会社から請け負う企業を指します。

通常、新しい医薬品が実用化されるまでには多大な労力が必要とされ、製品開発までに長い年月を要します。CROはその開発のスピードや品質を高めるために、製薬会社からの依頼を受け、医薬品開発に関わるさまざまな業務を代行・サポートしていきます。

先ほど紹介したCRAの多くはCROに勤務しており、治験の実施に必要なプロトコルの作成やモニタリング業務などに携わっています。

CRCは治験業務全般をサポートする職種

CRCはClinical Research Coordinatorの略称で、日本語で「治験コーディネーター」と呼びます。CRCは治験を実施する医療機関から依頼を受け、製薬会社や治験を受ける被験者の間に立ち、治験がスムーズに進むようにサポートします。

具体的な業務内容としては、治験のスケジュール管理や資料作成、被験者への治験内容の説明や心身のケアなどが挙げられます。また、被験者、医師などの医療スタッフ、治験依頼者などの間に入り、連絡や調整などをおこなうことも仕事の一つです。

先に紹介したCRAが治験を実施する医療機関とのコミュニケーション(連絡・調整)を主とするのであれば、CRCは治験を受ける被験者とのコミュニケーション(連絡・調整)を主とするという見方をすると、その違いが少しわかりやすくなるかもしれません。

CRCが所属するのは、主に病院などの医療機関です。直接医療機関に所属して勤務する以外には、医療機関の治験業務を支援する企業に所属して医療機関へ派遣されるケースもあります。

CRCについて詳しく知る
CRCの求人を探す

ジョブメドレーで求人を探す

読者の方へのメッセージ

その先の医療を紡ぐ「調整者」たち

CRCやCRAは、医薬品などの開発に欠かせない治験などを安全かつ円滑に実施するための「調整者」の役割を担っています。CRCにはその名前にそのまま「Coordinator:調整者」の文字が、また、CRAの「Associate」には「関連づけたり結びつける」という意味があり、治験などの業務における橋渡し的な役割を読み取ることができます。CRCやCRAは、明日の医療を創造するための諸々を日々、調整し結び続けているのです。

中澤 巧 (薬剤師) 2023/11/07

プロフィール

「なるほど!ジョブメドレー」は、医療介護求人サイト「ジョブメドレー」が運営するメディアです。医療・介護・保育・福祉・美容・ヘルスケアの仕事に就いている人や就きたい人のために、キャリアを考えるうえで役立つ情報をお届けしています。仕事や転職にまつわるご自身の経験について話を聞かせていただける方も随時募集中。詳しくは「取材協力者募集」の記事をご覧ください!
昭和薬科大学卒。薬剤師。医療機関での臨床業務に従事する傍ら、医療・介護従事者、要介護者の家族等を対象とした「くすりのセミナー」の講師を務める。また、未来の医療人育成のため、薬科大学や医療機関における薬学教育に携わるとともに、看護師・臨床工学技士などを送り出す医療系専門学校の教壇に立つ。登録販売者制度の施行に伴い受験対策講座及び資格取得者への研修会の講師を担当。そのほか、某私立学校の学校薬剤師、医療情報における薬学監修など、その活動は多岐に渡る。代表著書に『介護スタッフのための 安心! 薬の知識 第2版』(秀和システム)など。

あなたへのおすすめ記事

CRC(治験コーディネーター)の仕事内容、なり方、必要な資格、給料などについて!

CRC(治験コーディネーター)の仕事内容、なり方、必要な資格、給...

新薬開発における治験の調整役となるCRC(治験コーディネーター)について、どのような仕事なのか、資格は必要か、給与、やりがい、将来性などについて解説します。

職種・資格を知る 公開日:2021/03/12 更新日:2024/01/01

CRA(臨床開発モニター)の仕事内容、なり方、資格、年収などについて

CRA(臨床開発モニター)の仕事内容、なり方、資格、年収などにつ...

治験が適切に実施されるようモニタリング・管理をおこなうCRA(臨床開発モニター)。どんな仕事なのか、CRC(治験コーディネーター)との違い、資格は必要なのか、年収などについて解説します。

職種・資格を知る 公開日:2021/03/17 更新日:2024/01/01

MRや薬剤師が活躍!製薬会社の役割とそこで働く人々

MRや薬剤師が活躍!製薬会社の役割とそこで働く人々

医薬品の流通に欠かせない存在なのが製薬会社です。医薬品の製造、販売から新薬の開発まで、流通に多方面から関わります。製薬会社では、どのような人々が働いているのでしょうか。

職場を知る 公開日:2017/02/25 更新日:2022/01/07

【転職者インタビューvol.35】治験コーディネーター(CRC)1年目26歳/転職1回(看護師→治験コーディネーター)

【転職者インタビューvol.35】治験コーディネーター(CRC)...

医療福祉に携わる方々に転職経験をお伺いするこの企画。第35回は、看護師から治験コーディネーター(CRC)へと転身したUさん。認知度が高いとは言えない治験コーディネーター。その仕事内容や給与、転職...

キャリア・転職インタビュー 公開日:2019/06/24 更新日:2022/01/07

ジョブメドレー公式SNS

会員登録がまだの方

  1. 1 事業所からスカウトが届く

  2. 2 希望に合った求人が届く

  3. 3 会員限定機能が利用できる

無料で会員登録をする

LINEでもお問い合わせOK!

ジョブメドレーの専任キャリアサポートにLINEで相談できます! QRコード

@jobmedley

ジョブメドレーへの会員登録がお済みの方はLINEで通知を受け取ったり、ジョブメドレーの使い方について問い合わせたりすることができます。

LINEで問い合わせる

ジョブメドレーへの会員登録がお済みの方はLINEで通知を受け取ったり、ジョブメドレーの使い方について問い合わせたりすることができます。

臨床開発モニターの新着求人

職種とキーワードで求人を検索

Btn pagetop