児童発達支援施設で働く看護師の一日に密着! 20年越しに叶えた仕事の魅力とは

児童発達支援の分野で働く人はどんな仕事をしているのか? 看護師として働く人に密着した様子を、動画と文章でお届けします。

児童発達支援施設で働く看護師の一日に密着! 20年越しに叶えた仕事の魅力とは_KV

目次

密着した人

中村さんプロフィール画像

看護師 中村さん

商業高校を卒業後、准看護師として一般病院に入職。働きながら夜間学校に通い、看護師免許を取得。訪問看護や診療所勤務を経て、小児未経験で重症心身障がい児の児童発達支援・放課後等デイサービスを運営するFLAP YARDに非常勤看護師として入職。現在6年目。

▼動画で密着インタビューを見る!

【07:40】出勤・申し送り

出勤時の中村さん

敷地内に、児童発達支援放課後等デイサービスが併設されているFLAP YARD。児童発達支援は小学校入学前の障がい児が利用できる療育施設であるのに対し、放課後等デイサービスは小学校から高校までの障がい児を対象としています。

どちらに勤務するかはシフトによって決まるそうです。取材した日は児童発達支援の担当日で、8時から17時までの勤務でした。

申し送りの様子

出勤後はこの日担当する児童の確認と申し送りをします。中村さん以外に常勤の児童指導員介護福祉士が出勤しており、前回の通所の振り返りや、最近の様子、その日の予定を共有します。

この日中村さんは、気管軟化症があり呼吸器の装着と経管栄養が必要な児童を担当します。申し送りでは、公園に行く予定を共有しました。

*気管軟化症……息を吐くときに気管が狭くなり、呼吸障害などの症状を伴う疾患

【08:00】送迎へ出発

送迎車に乗り込む中村さん

施設がある足立区内だけでなく、車で送迎可能な距離であれば児童を受け入れています。この日は車で30分ほどの区外在住の児童2人を迎えに行きます。

児童を迎える中村さん

車中では施設から持ってきたおもちゃやボールで遊びます。

車中児童と遊ぶ中村さん

【09:55】施設へ戻る

施設に到着した中村さんと児童

児童一人に職員一人がつく個別対応をとっているため、迎えに行った2人のうち1人の児童は別の職員に引き継ぎます。

【10:00】児童への水分補給や医療的ケア

経管栄養の処置をする中村さん

施設に到着後は、トイレ誘導や手洗い、胃ろうによる経管栄養で流動食を注入します。障がいの種類はさまざまで、喀痰吸引(かくたんきゅういん)や経管栄養など看護師にしかおこなえない医療的ケアが発生したら、中村さんが処置をします。

*喀痰吸引……吸引装置を使い口や鼻、気管カニューレの中にある痰を吸引すること
*経管栄養……口から食事を取ることが難しい人や誤嚥の可能性が高い人に対し、消化器官に通したチューブやカテーテルを経由して流動食を投与すること
施設内で児童と遊ぶ中村さん

【10:30】散歩

公園に向かう中村さんと児童

医療的ケアが終わったら公園に向かいます。この日は風が強かったためかほかに児童はおらず、すべり台とブランコで遊んでから隣にある児童館に行きました。

中村さん:いま(この日担当した児童は)3歳なんですけれど、今後の進学を念頭におくと、FLAP YARD以外でほかの児童と触れ合う機会を増やしていきたいなと思っています。なので、積極的に公園や児童館に出かけるようにしているんですよ。

【11:45】施設へ戻る

施設に戻った中村さんと児童

施設に戻ってきたら鼻水を拭いたり、加湿したりします。

加湿の準備をする中村さん

【12:00】昼休憩

昼食の準備をする中村さん

1時間別の職員に担当児童を見てもらい、昼休憩に入ります。お弁当を持参している中村さん。温めてからいただきます。

【13:00】​​午後の業務開始

経験栄養を施す中村さん

午後最初の業務は、児童の食事です。一日に決められた量を数回に分けて栄養を注入します。

お絵描きをして遊ぶ児童と中村さん

食事後は、お絵描きや体を動かして遊びます。

午後、児童と遊ぶ中村さん

遊んでいる間でも、別の児童の喀痰吸引が必要になったら処置をおこないます。

喀痰吸引をする中村さん

【14:30】帰宅の準備

帰り支度をする中村さん

そろそろ児童の帰宅時間です。走行中に呼吸器の回路がバギーからはみ出してしまわないよう注意して載せます。同時に児童の持ち物も忘れていないかチェックします。

児童の胃のなかをチェックする中村さん

帰り際、児童の消化状態をチェックする中村さん。普段より胃の中に残っているものが多く、急遽保護者へ連絡します。

中村さん:いつもは消化して空っぽの状態なので水分を入れてから帰宅となるのですが、今日は胃内残存物が通常より明らかに多い状態です。親御さんへ確認したところ、帰宅前の水分補給は不要とのことだったのでこのまま帰ります。

【14:40】送迎

送迎車で引き継ぎをする中村さん

朝と同じ児童2人を乗せて自宅へ送り届けます。児童の様子を保護者に伝えるため、車の中で申し送りをしてから出発します。

帰りの車でぐっすり寝ている児童たち

2人ともたくさん遊んで疲れたのか、車中ではぐっすり眠ってしまいました。睡眠中も呼吸器が外れていないか、普段と異なる様子はないかなど見守ります。

【16:30】施設へ戻る

施設に戻り片付けをする中村さん

施設に戻ったあとは、療育室の片付けをします。

【16:50】記録・申し送り

申し送りの様子

掃除が終わったら、遊んだ場所や内容、食事の量と回数、気になった点や今後やってみたいこと、課題などを記録します。

申し送りの様子

朝と同じように申し送りをおこない、児童の様子や今後の課題を共有します。

【17:00】退勤

退勤する中村さん

本日の業務は終了です。お疲れさまでした!

【インタビュー】同じことをやる日は一日もない

病院、診療所、訪問看護とさまざまな施設で経験を積んできた中村さん。小児未経験ながら重症心身障がい児の通所施設で働き始めたきっかけは学生時代にありました。

看護学校の実習中、障がいがある人と接する機会があり「いつか障がいを持つ人のケアに携わりたい」という夢を抱いたそうです。しかし、結婚・出産・育児とライフイベントもあり、なかなか踏み出せなかったと言います。それでも頭の片隅には、障がい者支援への思いが常にあったという中村さん。育児も落ち着いて診療所に勤務していたとき、FLAP YARDに出会い迷わず応募しました。

中村さん:入職前はどうやって抱っこすればいいのかな、注意事項も多いのかななど不安もありました。看護師は「病気を先に診ないと」という先入観がどうしてもあると思うんです。でも、訪問看護を経験していたこともあり「大人も子どもも一緒なんだ。病気を治すことが必ずしも最優先ではなく、その人が何をしたいか、本人と家族をどう支えられるかが大切なんだ」と入職後すぐに気持ちを切り替えられました。

児童発達支援では看護師以外にも介護福祉士、介護職員初任者研修修了者、保育士などが働いています。病院とは異なる多職種との連携では得ることが大きいと話す中村さん。

中村さん:わからないことがあれば、周りにいる多職種の方々にすぐ聞ける環境です。職種が違うことで観点も異なり、学ぶことが多いです。出勤して同じことをやる日は一日もなく、吸収することのほうが多いのが魅力です。

これから児童発達支援にチャレンジされる方は、経験に関係なく子どもと一緒に遊ぶ感覚で飛び込んできてほしいですね。遊びのなかから学ぶことが多いので、スキルはあとからついてきますよ。

ブランコで遊ぶ児童と中村さん

▼動画で密着インタビューを見る!

障害者支援に関わる看護師/准看護師の求人を探す

看護師/准看護師の求人を探す

プロフィール

「なるほど!ジョブメドレー」は、医療介護求人サイト「ジョブメドレー」が運営するメディアです。医療・介護・保育・福祉・美容・ヘルスケアの仕事に就いている人や就きたい人のために、キャリアを考えるうえで役立つ情報をお届けしています。仕事や転職にまつわるご自身の経験について話を聞かせていただける方も随時募集中。詳しくは「取材協力者募集」の記事をご覧ください!

あなたへのおすすめ記事

病院以外でも働ける! 看護師の資格を活かせる職場27選

病院以外でも働ける! 看護師の資格を活かせる職場27選

看護師免許を活かして働ける場所は病院以外にもたくさんあり、職場ごとに業務内容も特徴も異なります。この記事では、看護師免許が活かせる職場について、実際に働いている人に聞いた感想とともに紹介します。

職場を知る 公開日:2018/11/05 更新日:2022/12/26

看護師になるには?資格の取得方法、仕事内容、職場について徹底解説!

看護師になるには?資格の取得方法、仕事内容、職場について徹底解説...

病気やけがに苦しむ人々の療養生活を支える看護師は、今も昔も変わらず人気の職業です。今回は看護師になる方法や仕事内容、勤務先、働き方、給料について解説します。

職種・資格を知る 公開日:2021/05/14 更新日:2024/09/11

医療的ケア児とは? 取り巻く環境と当事者の声、新法について解説

医療的ケア児とは? 取り巻く環境と当事者の声、新法について解説

日常生活に医療を必要とする子ども、医療的ケア児。年々増加する背景や保護者の声、そして新法「医療的ケア児支援法」の要点を紹介します。

仕事お役立ち情報 公開日:2022/05/30 更新日:2022/10/18

放課後等デイサービス(放デイ)とは? 利用条件や仕事内容、必要な資格、給料などを徹底解説

放課後等デイサービス(放デイ)とは? 利用条件や仕事内容、必要な...

放課後等デイサービスは障がいを持つ小中高生が通う福祉施設で、年々需要が高まっています。利用する条件や支援の内容、働く人の仕事内容や資格要件、給料などをまとめて解説します。

職場を知る 公開日:2018/06/08 更新日:2023/08/22

児童発達支援(児発)とは? 知っておきたい特徴や活かせる資格を紹介!

児童発達支援(児発)とは? 知っておきたい特徴や活かせる資格を紹...

児童発達支援は小学校入学前の障がい児が利用できる療育施設です。トイレや歯磨きなど日常生活に必要な動作や、集団生活を送るための訓練をおこないます。この記事では児童発達支援の特徴や種類、児童発達支援...

仕事お役立ち情報 公開日:2022/07/06 更新日:2022/10/18

ジョブメドレー公式SNS

会員登録がまだの方

  1. 1 事業所からスカウトが届く

  2. 2 希望に合った求人が届く

  3. 3 会員限定機能が利用できる

無料で会員登録をする

LINEでもお問い合わせOK!

ジョブメドレーの専任キャリアサポートにLINEで相談できます! QRコード

@jobmedley

ジョブメドレーへの会員登録がお済みの方はLINEで通知を受け取ったり、ジョブメドレーの使い方について問い合わせたりすることができます。

LINEで問い合わせる

ジョブメドレーへの会員登録がお済みの方はLINEで通知を受け取ったり、ジョブメドレーの使い方について問い合わせたりすることができます。

看護師/准看護師の新着求人

職種とキーワードで求人を検索

Btn pagetop