病院以外でも働ける! 看護師の資格を活かせる職場27選

看護師免許を活かして働ける場所は病院以外にもたくさんあり、職場ごとに業務内容も特徴も異なります。この記事では、看護師免許が活かせる職場について、実際に働いている人に聞いた感想とともに紹介します。

病院以外でも働ける! 看護師の資格を活かせる職場27選_KV

目次

1.診療所・クリニック

患者が入院するベッドの数が19床以下の医療機関を指します。病院に比べて設備や建物の構造に関する基準が厳しくありません。主な業務は問診や、検査の説明、採血、注射などの一般的な診療補助に加え、医療器具の洗浄・消毒、医薬品や備品の管理、診療室や処置室の清掃など、少人数で多くの業務をこなす必要があります。

診療所・クリニックの求人を探す

美容クリニック

美容クリニックは、容姿を美しくするための医療を提供する施設です。主に、美容皮膚科と美容外科があります。美容皮膚科では医療脱毛やレーザー治療などをおこない、美容外科では整形手術など外科的な処置をおこないます。病院と比べて夜勤がないところがほとんどです。接客スキルや売り上げ目標が課されることもあり、目標を達成するとインセンティブにより高収入が得られるクリニックもあります。

美容クリニックの求人を探す

2.訪問看護ステーション

利用者の自宅や施設へ出向き、状態観察やリハビリ、医療的ケアをおこないます。高齢化や在宅医療の推奨により、施設数、求人数が増加しています。訪問看護は主治医の「訪問看護指示書」があれば、乳幼児から高齢者まで誰でも利用でき、サービス内容は服薬援助から心理的な支援、浣腸・摘便、カテーテル管理など多岐にわたります。

訪問看護ステーションについて詳しく知る

訪問看護ステーションの求人を探す

3.看護師等養成所

看護師や准看護師を養成する専門学校や大学などで教員として勤務します。講義や実習、進路相談に応じるほか、会議や入試など学校運営に関わる業務もおこないます。教員になるには5年以上の実務経験があり、看護教員養成講習を修了するか、大学で教育科目を履修したのち卒業し、看護師として専門領域の業務に3年以上従事している必要があります。

高齢者向け介護施設

介護を必要とする高齢者向けの施設で、要介護度や入所・通所など施設によって利用条件や特徴が異なります。看護師の配置が定められているのは、主に次の施設です。

4.介護老人保健施設

要介護の高齢者にリハビリを提供し、在宅復帰を目指すための介護保険施設です。医師の常勤と看護師の常駐が義務付けられており、経管栄養、喀痰(かくたん)吸引などの医療行為や服薬指導をおこないます。在宅復帰を目的とした施設のため、ほかの入所施設と比べると平均在所期間が311日と短いのも特徴です。

介護老人保健施設について詳しく知る

介護老人保健施設の求人を探す

5.特別養護老人ホーム

自宅での生活が困難になった利用者に対し、入浴や食事などの生活支援や機能訓練をおこなう施設です。原則、要介護3以上の高齢者が入所でき看取りにも対応しています。入所者3人につき1人以上の看護師または介護職の配置が義務付けられています。

特別養護老人ホームについて詳しく知る

特別養護老人ホームの求人を探す

6.養護老人ホーム

特別養護老人ホームと似た名称ですが、こちらは経済的に困窮した高齢者の社会復帰を目指すための施設です。自立の人が対象のため介護サービスの提供はなく、機能訓練や健康管理のみをおこないます。そのため看護師または准看護師は少なく、入所者100人に対して1人の配置基準となっています。

養護老人ホームの求人を探す

7.看護小規模多機能型居宅介護

訪問介護、通所介護、短期入所の3つの介護サービスを提供する「小規模多機能型居宅介護」に、訪問看護の機能が加わった介護保険サービスです。定員が29人と少なく、一つの事業所内で訪問・通い・泊まりのサービスが提供できます。要介護度1〜5の認定を受けている人を対象としているため、安否確認から服薬介助、経管栄養の処置など幅広く対応します。

看護小規模多機能型居宅介護について詳しく知る

看護小規模多機能型居宅介護の求人を探す

8.有料老人ホーム

介護、食事の提供、洗濯・掃除などの生活支援、健康管理をおこなう入居施設です。民間企業が運営することも多く、施設によってサービス内容が異なるのが特徴です。「介護付有料老人ホーム」「住宅型有料老人ホーム」「健康型有料老人ホーム」の3つに分類されます。介護付有料老人ホームの場合、要支援者10人に対して1人、要介護者3人に対して1人の看護師または介護職の配置が義務付けられています。

有料老人ホームについて詳しく知る

有料老人ホームの求人を探す

児童福祉施設

9.保育所

厚生労働省は保育所に看護師を配置するように求めており、看護師1名に限り保育士としてカウントできます。児童の健康観察やケガの手当、病気の看護、衛生管理、健康診断、歯科健診の補助のほか、職員や保護者の保健指導といった幅広い役割が期待されています。


保育所で働く看護師について詳しく知る

保育所の求人を探す

10.幼保連携型認定こども園

幼稚園と保育所の両方の良さを併せ持ち、教育・保育を一体的におこなう施設です。0歳から就学前の児童まで保護者が働いているかどうかに関わらず利用でき、預かり時間が長いことが特徴です。乳児4人以上を預かる幼保連携型認定こども園に勤務する保健師、看護師/准看護師1人に限り、保育士としてカウントすることができます。


幼保連携型認定こども園について詳しく知る

幼保連携型認定こども園の求人を探す

11.乳児院

保護者の養育が受けられない乳幼児を保護し、短期的に養育をおこなう入所施設です。乳児10人に対し2人以上(以降、10人ごとに1人)の看護師の配置が義務付けられています。日々の体調管理のほか、病気の児童への服薬や処置をおこないます。

乳児院の求人を探す

障害者支援施設

12.児童発達支援

小学校に入学前の障がい児が利用する通所支援サービスです。2012年の児童福祉法改正により発達障がい児も対象となり、事業所数・利用者数ともに増加しています。人工呼吸器による呼吸管理、喀痰吸引など医療行為が必要な場合に看護師が配置されます。


児童発達支援について詳しく知る

児童発達支援の求人を探す

13.放課後等デイサービス

小学校から高校までの障がいを持つ児童のための通所支援サービスです。一人ひとりの個性に応じて作られた支援プログラムに基づいて適応訓練、創作活動、運動療育などをおこないます。人工呼吸器の管理や経管栄養、皮下注射などの医療的ケアを必要とする障がい児が通所する場合、看護師の配置が必要です。

放課後等デイサービスについて詳しく知る

放課後等デイサービスの求人を探す

14.救護施設

障がいの種類や有無にかかわらず、身体や精神に何らかの課題を抱えている人が利用できる入所施設です。心身に障がいがある人、アルコール依存症、ホームレスなどさまざまな人が生活を送っています。自立に向けた機能訓練や日常生活動作訓練のほか、就労支援、学習活動と個人に合わせたサービスを提供しています。

15.児童養護施設

保護者のいない児童や、虐待、ネグレクトなどの問題がある児童を入所させ養育をおこなう施設です。家庭に近い環境で養育し、退所後も自立のための相談に応じています。乳児がいる場合には1.6人につき看護師1人の配置が必要です。

一般企業

16.産業看護師

一般企業に所属して従業員の健康に関する相談業務や予防、職場環境の整備をします。増加傾向にある気分障害の予防にもつながるストレスチェックの実施や、従業員との面談、健康診断の日程調整をおこないます。臨床経験の年数や保健師免許の有無などの応募条件は企業によりさまざまです。

17.救護室

テーマパークや公園内にある救護室で、急病人やケガ人の応急処置や病院への付き添いをします。救護室で働くためには、施設を運営する企業に就職します。勤務時間は施設の営業時間に合わせて固定もしくはシフト制です。

18.医療機器メーカー(フィールドナース)

クリニカルコーディネーター、クリニカルスペシャリストとも呼ばれ、取り扱い商品の販売促進やカスタマーサポートをおこないます。専門知識や臨床経験を活かして、病院やクリニック、展示会などで自社製品を説明するため、営業職に近い業務内容です。看護の知識だけでなくビジネスマナーやパソコンスキルも求められます。

19.コールセンター

自治体や企業が運営するコールセンターで、健康に関する相談や問い合わせに応じるほか、救急相談に応じます。保険会社や警備会社が提供するサービスの一環として、健康や病気に関する相談に応じるなど就業先により業務内容はさまざまです。新型コロナウイルス関連のコールセンターもあり、発熱した人や自宅療養者の相談に応じ、関係各所への連絡やデータ入力をおこないます。


新型コロナウイルスのコールセンターで働く看護師の座談会記事はこちら

コールセンターの求人を探す

20.治験コーディネーター(CRC)

製薬会社が新薬を開発するとき、最終段階で人体への有効性と安全性を確認するため臨床試験(=治験)をします。その調整役となるのが治験コーディネーターで、英語表記の「Clinical Research Coordinator」を略してCRCと呼ばれています。医療機関の治験事務局に直接雇用されるパターンと、民間企業である治験施設支援機関から医療機関に派遣されるパターンがあります。業務内容としては、被験者の治験日程の調整、服薬管理、製薬会社に提出する報告書の作成などがあります。

治験コーディネーターについて詳しく知る

治験コーディネーターの求人を探す

国の機関や地方自治体

21.国の機関

国家公務員として国が運営する宮内庁病院や自衛隊病院、国立ハンセン病療養所、医療刑務所のほか、厚生労働省に看護系技官として勤務します。給与体系や勤務時間が国家公務員の規定によって決まっており、就職のための条件や業務内容は各所異なります。

22.地方自治体

都道府県や市区町村が運営している施設に勤務します。県立や市立の病院、診療所のほか、保健センター、保健所、公立の保育所や看護学校があります。

その他

23.イベントナース

コンサートやスポーツの大会などイベント会場に設けられた救護室で、ケガ人や病人の手当、救急搬送の手配をします。単発の求人が多く、派遣会社に登録して応募します。

24.ツアーナース

修学旅行や合宿、団体旅行などに同行し参加者の体調管理やケガ人、病人の手当をします。派遣会社に登録し、派遣社員として単発で働きます。

25.シップナース

クルーズ客船や海洋調査船などに同乗し、乗客や乗務員の体調管理やケガ人、病人の手当をします。ツアー内容によっては数ヶ月に及ぶこともあります。クルーズ会社で欠員が出れば募集されますが、就業のチャンスはあまり多くありません。

26.医療ライター

ウェブサイトや書籍、雑誌などに掲載する記事の執筆や監修をします。ライターに必要な資格はありませんが、医療に関する内容を扱う場合、看護師の資格が優遇されるケースもあります。ウェブサイトの運営会社や出版社に就職するほか、クラウドソーシングで募集されている案件に応募してフリーランスや副業として働く方法があります。


ライターや企業の広報など、複業をこなす看護師のインタビューはこちら

27.就労者数第1位はやはり「病院」

病院以外で看護師の資格が活かせる場所を紹介しましたが、2020年度の「衛生行政報告例」によると、就労者数が最も多い施設は「病院」という結果に。診療科目が複数あることで、一つの病院内でさまざまな経験ができ教育体制も整っていることから、看護学校を卒業後にまずは病院を選ぶ人が多いようです。

*介護保険施設等:特別養護老人ホーム(特養)や介護老人保健施設(老健)などが該当 *社会福祉施設:有料老人ホームや認知症グループホームなどの老人福祉施設、保育所や児童養護施設などの児童福祉施設が該当

病院の求人を探す

希望や条件に合う職場選びを

これまで紹介したように、看護師の資格を活かせる職場は多岐にわたります。高齢化が進み介護分野における就労者数が増加傾向にあるほか、訪問看護や居宅サービスへのニーズも増えています。

ジョブメドレーでは、診療科目やサービス形態のほか、「残業ほぼなし」「年間休日120日以上」など条件を絞って求人を探せます。勤務先が合わずに一度は臨床を離れてしまった人や、ライフイベントによって離職した人、転職を検討している人は、自分の希望に合う職場を探してみてください。

看護師の求人を探す

プロフィール

「なるほど!ジョブメドレー」は、医療介護求人サイト「ジョブメドレー」が運営するメディアです。医療・介護・保育・福祉・美容・ヘルスケアの仕事に就いている人や就きたい人のために、キャリアを考えるうえで役立つ情報をお届けしています。仕事や転職にまつわるご自身の経験について話を聞かせていただける方も随時募集中。詳しくは「取材協力者募集」の記事をご覧ください!

あなたへのおすすめ記事

看護師になるには?仕事内容、勤務先について解説!

看護師になるには?仕事内容、勤務先について解説!

病気やけがに苦しむ人々の療養生活を支える看護師は、今も昔も変わらず人気の職業です。今回は看護師になる方法や仕事内容、勤務先、働き方、給料について解説します。

職種・資格を知る 公開日:2021/05/14 更新日:2024/01/01

NICUで働く看護師の役割や仕事内容・やりがい・有利な資格とは?

NICUで働く看護師の役割や仕事内容・やりがい・有利な資格とは?

NICU(新生児集中治療室)は、超低出生体重児をはじめハイリスクな状態にある新生児のケアをおこなう集中治療室です。ここで働く看護師の仕事はどのようなものなのでしょうか。NICUで働く看護師の向き...

職場を知る 公開日:2018/06/08 更新日:2023/05/12

ブランクのある看護師の就職準備とおすすめ施設

ブランクのある看護師の就職準備とおすすめ施設

ブランクを経て復職を考えている看護師を取り巻く環境はさまざまです。妊娠や出産で仕事を辞めてそろそろ働きたいと考える人、子どもを産み終えて子どもの手が離れてきたから復職したいと考える人もいると思い...

求人の見方・転職ガイド 公開日:2018/08/31 更新日:2023/03/06

特定行為看護師とは?なり方や研修の種類、期待される役割について解説

特定行為看護師とは?なり方や研修の種類、期待される役割について解...

特定行為を実践するために必要な知識と技術を持つ特定行為看護師。2020年の保健師助産師看護師法の改定により、特定行為研修修了者の活用の推進と評価が新設され、加算対象にもなっています。特定行為看護...

職種・資格を知る 公開日:2018/10/02 更新日:2023/08/09

【初出勤までにやることリスト】医療・福祉職の持ち物や提出物、一言挨拶の例文

【初出勤までにやることリスト】医療・福祉職の持ち物や提出物、一言...

内定獲得おめでとうございます! 初出勤まで時間があるように感じても、やることは意外と多いもの。気持ちよく初出勤を迎えられるよう、事前にやるべきことを確認しておきましょう。

求人の見方・転職ガイド 公開日:2021/01/25 更新日:2023/03/10

ジョブメドレー公式SNS

会員登録がまだの方

  1. 1 事業所からスカウトが届く

  2. 2 希望に合った求人が届く

  3. 3 会員限定機能が利用できる

無料で会員登録をする

LINEでもお問い合わせOK!

ジョブメドレーの専任キャリアサポートにLINEで相談できます! QRコード

@jobmedley

ジョブメドレーへの会員登録がお済みの方はLINEで通知を受け取ったり、ジョブメドレーの使い方について問い合わせたりすることができます。

LINEで問い合わせる

ジョブメドレーへの会員登録がお済みの方はLINEで通知を受け取ったり、ジョブメドレーの使い方について問い合わせたりすることができます。

看護師/准看護師の新着求人

職種とキーワードで求人を検索

Btn pagetop